atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
異界会
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
異界会
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
異界会
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 異界会
  • カボチャ浄土

異界会

カボチャ浄土

最終更新:2005年12月04日 21:27

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

「空想観光カボチャドキヤ」展

ブックギャラリー・ポポタム
(12月18日まで,月・火定休)

カボチャドキヤ民主主義人民共和国という国があるのをご存知だろうか。
変テコな名前だが架空の国ではない,この国は北九州・門司に実在するという。
そして共和国の総書記を務めるのが<トーナス・カボチャラダムス>という,16世紀フランスの高名な占星術師=医師によく似た名を持つ,何やら妖しげな人物である。同時に氏は画家でもあり,カボチャドキヤ国立美術館(繰り返し言うが門司に実在)の館長も兼務されている。
そんな氏が「カボチャドキヤ」の名所を描いたエッチング30点の展覧会が,西池袋の絵本の店「ポポタム」で開催中である。静かな住宅地にある,懐かしいたくさんの絵本とサドや団鬼六の本が同居する不思議な店だ(…なぜ)。

北九州市立美術館分館で行われた「トーナス・カボチャラダムスのゆかいな王国展」の図録を買ってきた。以下はそれを参考にしながら,氏の作品について紹介してみることにしよう。

カボチャラダムスの作品には,アルプス以北のルネサンス美術,とりわけ,ピーター・ブリューゲルやヒエロニムス・ボスの諸作品,そして《阿呆船》(Narrenschiff)の主題などにインスパイアされて創作されたものが多くある。
【図】ブリューゲル《バベルの塔》
(by the courtesy of Web Gallery of Art)

たとえばブリューゲルの《バベルの塔》のパロディーが多く見られる。ただブリューゲルにおいて人間の傲慢(hybris)を表わしていた<塔>はここでは全く異なった相貌を見せている。
塔はカボチャのかたちをしているのだ。カボチャラダムスにおいて,「カボチャ」は<豊穣>のしるしであるという。
カボチャラダムスの《バベル》は,さながら『ウォーリーをさがせ!』のようにごちゃごちゃとしていて,よく見てみれば,「キャバレー月世界」とか「PACHINKO ニュー上海」とか「平民食堂」などといった看板が軒を連ねる猥雑な横丁,あるいは祭りの出店のような懐かしい感興を呼び起こす光景である。

《かぼちゃ大王》という作品群もある。丸々と太ってニコニコしながら豚に乗っているかぼちゃ大王の姿は私にはシレーノスを思い起こさせたが,カーニヴァルで大道芸をしたり,床屋をしたりするこの<大王>の底には,賤民の歴史が横たわっているという。それもまた自然の生産力・豊かさを表わすものといえるかもしれない。というのは,概して被差別民は<自然>に近い存在とみなされてきたからである。

カボチャドキヤの名所を描く銅版画集《カボチャドキヤ》Ⅰ・Ⅱ・Ⅲは,ある意味一つの「すぐそこの遠い場所」と言えるかもしれない(「書物という異界2」参照)。「平等山満腹寺」・「なんじゃもんじゃ城」・「幸福相互銀行」など,ついニヤリとしてしまうような魅力的なカボチャだらけの幻想風景が続くが,「門司港駅」や「傘の大学病院」などといった現実の場所(それもカボチャ化を被っているのだが)をこの異界に忍び込ませることによって,現実と幻想の境界が曖昧にされる。
そこでもう一つ目を引いたのを挙げるとすれば,「日本製糞」社の「人糞発電所」。排泄物をエネルギーに転換するという何ともエコロジカルなユートピア。「日本製糞」に「うどん屋」があるのが痛快。
しかしそうして言われてみると(この瞠目すべき指摘は,かの種村季弘さんによるものだが),かの《カボチャ=バベル》までもが人糞,それもマンガで見るような云わゆる<マキグソ>に見えてくるからビックリ仰天。
カボチャと排泄物とが重なり合い,結び合わされて生命のサイクルとなるが,それこそが人間の生きる場所なのである。大地の<豊穣>を謳うこの世界は,紛れもなくラブレーのものではないだろうか。生命力に溢れた民衆の陽気なカーニヴァルの世界。

現実の門司の風景と幻想とを巧みに織り混ぜた《カボチャドキヤ》。
曼荼羅でありながら,猥雑なごちゃごちゃした祭の風景でもあるような《かぼちゃ浄土》の作品群。
それは懐かしくも,未だ行ったことのない「すぐそこにある遠い場所」であり,いのちの喜びに溢れた異界を描き出している。
【適当な感想でゴメンナサイ】(m)

●図録
  • 序文」:種村季弘
  • ブリューゲルの国,カボチャの国:中島順一
  • 御礼と弁明と案内:トーナス・カボチャラダムス
  • 油彩・テンペラ 1972-2004
  • ペン画・水彩画 1969-1995
  • 銅版画 1972-2004
  • トーナス・カボチャラダムス(川原田徹)はいかにして万能の阿呆になりえたか:大久保京
  • 資料編 トーナス・カボチャラダムス全作品目録
  • トーナス・カボチャラダムス(川原田徹)の詳細なる年譜
  • トーナス・カボチャラダムス(川原田徹)の詳細なる作品リスト
  • 出品リスト

menocchioの部屋に戻る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「カボチャ浄土」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • babel2.jpg
異界会
記事メニュー

こんてんつ


異界会とは

会員

異界会の歩み

menocchioの部屋

カメの水槽

屑小屋

活動日記

異界本子(のぉと)

異界学へのいざない

異界備忘録

記事を探す

  • ジャンルで探す
  • 場所で探す

更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

屑屋(管理人)

得意分野:エログロナンセンス
一言:トカトントンがきこえてくるよ。

狗蔵(居候)

得意分野:擬似社会学
一言:○○即仏道って便利な言葉ですよね。

menocchio

得意分野:カーニヴァル
一言:いまは一刻も早い燈籠大臣のお出ましを願うのみ。

カメ(首伸ばし)

得意分野:有職故実
一言:ラッキーと混沌が好きです

お問い合わせは
管理人・屑屋まで
shintenoh@excite.co.jp
(@を半角で)
人気記事ランキング
  1. ふきだまりな話6
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6810日前

    異界備忘録
  • 6815日前

    ルナシー
  • 6815日前

    menocchioの部屋
  • 6815日前

    異界会の歩み
  • 6815日前

    お遍路は人生だ
  • 6855日前

    アウトドア般若心経
  • 6855日前

    〔A〕まつり・民俗行事
  • 6855日前

    お会式
  • 6885日前

    目黒さんま祭り
  • 6886日前

    メニュー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ふきだまりな話6
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6810日前

    異界備忘録
  • 6815日前

    ルナシー
  • 6815日前

    menocchioの部屋
  • 6815日前

    異界会の歩み
  • 6815日前

    お遍路は人生だ
  • 6855日前

    アウトドア般若心経
  • 6855日前

    〔A〕まつり・民俗行事
  • 6855日前

    お会式
  • 6885日前

    目黒さんま祭り
  • 6886日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  8. 英傑大戦wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.