atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
異界会
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
異界会
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
異界会
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 異界会
  • 山陰幽世紀行1

異界会

山陰幽世紀行1

最終更新:2006年02月07日 19:45

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

山陰幽世紀行1



タイトルの「幽世」は「かくりよ」と読みます。
「この世」という意味の「顕世(うつしよ)」の対義語で「あの世」という意味です(挨拶)

「1月に山陰に行くなんて大風邪をひきに行くようなものだ!
おバカ!このピンポコナマズ!」

と親から叱咤激励を受けながらも思いつきで山陰に行くことにしました。
私的には「ピンポコナマズ」って何だろうと思いましたが、とにかく1日目の島根編にお付合いください。


さて、異界会的には島根と言えばこれを外すことはできませんでしょう。


それは出雲大社!
出雲大社といえば旧暦の十月に全国の神様が全員出雲に集まります。
故にこの月のことを出雲以外の神社では神様が留守にするので「神無月」と呼び、対して出雲だけは「神有月」となります。(↓神の集まるところ)


なぜ出雲に、なんのために神様が集まるのか。

『日本書紀』にはこうあります。
日本の国づくりをした「だいこくさま」こと大国主大神(オオクニヌシノオオカミ)が「日本民族」の大親神である天照御大神(アマテラスオオミカミ)に「国譲り」をした時、

「私の治めていますこの現世(うつしよ)の政事(まつりごと)は、皇孫(すめみま)あなたがお治めください。これからは、私は隠退して幽(かく)れたる神事を治めましょう」

と言いました。
天照大御神は大国主大神の私心のない「国譲り」にいたく感激し、大国主大神のために天日隅宮(あめのひすみのみや)をつくり、それが出雲大社となる訳ですが、この「幽れたる神事」とは、目には見えない縁(えん)を結ぶことであり、それを治めるということはその「幽れたる神事」について全国から神々を迎えて会議をするのだという信仰が生まれたと考えられます。

ということで幽冥主宰大神(カクリゴトシロシメスオオカミ)とも呼ばれる「幽世」のドン大国主大神がおわします異界スポットとして外すことの出来ない神社なんですが、昔の姿を見るとなおさらその思いを深くできます。


現在でも本殿(1744年建築)は高さ24mと巨大なのですが、この古代の空中社殿は高さは社伝によれば太古は97m、中古は48mというにわかに信じられない大きさだったといいます。
ですが、この伝説を裏付けるように2000年に巨大な柱根が境内から見つかったというのです。

古代だというのに、こんな高度な建築技術は一体何なのか?そして、建設の理由は?など謎は一杯という所もニクい限りですが、こんな社殿ならありがたさ120%なのに……と思いつつ境内のスナップショットを。

まずは本殿と間違えて、ここをお参りして事足れりとする人が続出する立派な拝殿。


そして本殿。




次に赴いたのは八重垣神社。
ここは、素盞鳴尊(スサノオノミコト)が、大蛇(オロチ)を退治したあと、稲田姫と新居を構えた地といわれ

「八雲立つ出雲八重垣妻ごみに八重垣つくるその八重垣を」

の歌で有名です。
社殿には日本最古といわれる神様の壁画が描かれています。
(劣化が激しく訳が分からなかったけども)

また、社殿の奥の森の中には、稲田姫が鏡として使ったといわれる鏡の池があります。
この池は、コインを紙に載せて浮かべ、その沈む速さによって縁談を占うことができる神秘的な池。
沈むのが早ければ待ち人がもうすぐ来る(だったけな?)とのこと。

見逃せない情報として、ここのおみくじには招き猫や熊手などの小さなかわいいアクセサリーが付いてきます。何が出るかは引いてからのお楽しみ。


と、基本的な観光情報はさておき、この神社で私の目を引いたのはこれ。



「歯ァくいしばれ!そんな大人、修正してやる!」


「これが若さか…」

何をやっているんだろ……orz

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「山陰幽世紀行1」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • Izumo03.jpg
  • Izumo11.jpg
  • Izumo18.jpg
  • Izumo20.jpg
  • Izumo23.jpg
  • maneki.jpg
  • Yaegaki1.jpg
  • Yaegaki2.jpg
  • Yaegaki3.jpg
異界会
記事メニュー

こんてんつ


異界会とは

会員

異界会の歩み

menocchioの部屋

カメの水槽

屑小屋

活動日記

異界本子(のぉと)

異界学へのいざない

異界備忘録

記事を探す

  • ジャンルで探す
  • 場所で探す

更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

屑屋(管理人)

得意分野:エログロナンセンス
一言:トカトントンがきこえてくるよ。

狗蔵(居候)

得意分野:擬似社会学
一言:○○即仏道って便利な言葉ですよね。

menocchio

得意分野:カーニヴァル
一言:いまは一刻も早い燈籠大臣のお出ましを願うのみ。

カメ(首伸ばし)

得意分野:有職故実
一言:ラッキーと混沌が好きです

お問い合わせは
管理人・屑屋まで
shintenoh@excite.co.jp
(@を半角で)
最近更新されたページ
  • 6808日前

    異界備忘録
  • 6813日前

    ルナシー
  • 6813日前

    menocchioの部屋
  • 6813日前

    異界会の歩み
  • 6813日前

    お遍路は人生だ
  • 6853日前

    アウトドア般若心経
  • 6853日前

    〔A〕まつり・民俗行事
  • 6853日前

    お会式
  • 6882日前

    目黒さんま祭り
  • 6883日前

    メニュー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6808日前

    異界備忘録
  • 6813日前

    ルナシー
  • 6813日前

    menocchioの部屋
  • 6813日前

    異界会の歩み
  • 6813日前

    お遍路は人生だ
  • 6853日前

    アウトドア般若心経
  • 6853日前

    〔A〕まつり・民俗行事
  • 6853日前

    お会式
  • 6882日前

    目黒さんま祭り
  • 6883日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.