スプラシューター_old

  • スプラシューター

代替文字列

基本性能

・すべての性能がの性能を持つシューター。射程(10)、攻撃力、塗り能力共に並。的確な立ち回りが出来た時に真の威力を発揮する。

  • 得意な相手 :プロモデラー、シャープマーカー、わかばシューター、N-ZAP85
  • 苦手な相手: プライムシューター、ガロン系

射程の短く攻撃力の低いシューターには有利。一方で火力が高く射程の長いプライムシューターや96ガロンには弱い。

→ローラーにはある程度対抗できるがローラーの方が火力が高くあまり有利ではない。

→チャージャーには塗りがある程度あり、奇襲もできることからやや有利。

・サブはクイックボム。着弾と同時に爆発し、相手に2回あてることで倒せる。射程はメインとややかぶり気味だが牽制力が強く隠れた的にも有効で使い易い。

・スペシャルはクイックボムのボムラッシュ。他のボムラッシュと異なり即座に爆発するので強引にボムラッシュを発動しながら相手の塗り範囲を突き進むことが出来るのが特徴。

立ち回り

平均的なステータスから、なんでも出来るのが強み。状況に合わせて、奥に突き進む、後ろをフォローするなど、柔軟にスタイルを変更していきたい。

射程、火力と共に突出した性能を持っていないため正面から立ち向かうと相討ちもしくは一方的にになってしまう。そのため広い場所に逃げ込み、移動速度の速さを活かして即座に裏取りをすることによって安定して倒すことができる。


  • スプラシューターコラボ

代替文字列

基本性能

・メイン武器に関しては上と同様

・スペシャルはスーパーショット。高台にいるチャージャーを仕留めたり牽制に使うことができる。

発動中自分の周りを塗ることが難しいとう難点はあるが、発動中は全武器に強く有用。

射程の長い武器が襲ってきた時に不意打ちで撃つと良い。

・サブのキューバンボムは着弾から少し遅れて爆発する爆弾。攻撃というよりかは牽制力がある武器である。

立ち回り

基本的な立ち回りは上と同じ。無印よりもより射程の範囲が被らないサブ・スペシャル構成でバランスが良く、遠近両方で活躍が可能。恐らく無印よりこちらの方が使用率が高い。

他の強ブキと比べてブキ自体の性能がそこまで高くなく、その代わりにサブによる柔軟性を持っているため、ブキ性能でゴリ押すよりは混戦になったら一旦逃げてキューバンやスパショで抑えたほうがキルを取りやすい。

攻めも守りも一応使えはするが、裏を取っていくプレイはあまり強くないため、中央での攻防と抜けてきた相手に対するリカバリーを重点的に行なっていくのが重要。他の突出した性能を持つブキの味方をフォローして行きたい。

単体で中央を取り返すだけの性能もないため、やはり他との連携を大事にして死なないような立ち回りを目指そう。


  • シオノメ油田
     
  • Bバスパーク
     
  • ハコフグ倉庫
     
  • アロワナモール
     
  • ホッケふ頭
     
  • モズク農園
     
  • ネギトロ炭鉱
     
  • モンガラキャンプ場

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年07月24日 18:11