ギャン・クリーガー
| 図鑑番号 |
形式番号 |
正式名称 |
開発プラン名 |
開発資金 |
| 261 |
MS-15KG |
図鑑:ギャンクリーガー 生産:ギャン・クリーガー 兵器:ギャンクリーガー |
統合整備計画3 |
5000 |
出典:ジオン独立戦争記 ゲームオリジナル
Height:---m
Weight:---t
| 必要基礎技術 |
必要MS技術 |
必要MA技術 |
必要敵性技術 |
関連機体条件 |
特殊条件 |
| 12 |
14 |
14 |
(14) |
ギャン・マリーネの開発 ギャンキャノンの開発 |
|
統合整備計画によって提案された第2期生産型MSの開発を行う。
MS-15に全面的な改修を施し、機体の全面的な性能向上を図る。
| 開発期間 |
8 |
生産期間 |
2 |
| 資金 |
2200 |
資源 |
3500 |
| 資金(一機あたり) |
|
資源(一機あたり) |
|
| 移動 |
9 |
索敵 |
C |
| 消費 |
62 |
搭載 |
× |
| 機数 |
1 |
制圧 |
○ |
| 限界 |
160 |
割引 |
|
| 耐久 |
250 |
運動 |
37 |
| 物資 |
190 |
武装 |
× |
| シールド |
○ |
スタック |
○ |
- 改造先:
- 特殊能力:
- 生産可能勢力:
- ジオン公国軍
- 正統ジオン
| 武器名 |
攻撃力 |
命中率 |
射程距離 |
| シールドミサイル |
120 |
50 |
1-1 |
| グレネードランチャー |
80 |
80 |
1-1 |
| ビームランス |
180 |
95 |
0-0 |
|
宇 |
空 |
水 |
寒 |
森 |
山 |
砂 |
陸 |
| 攻撃 |
○ |
△ |
- |
△ |
○ |
△ |
△ |
○ |
| 移動 |
○ |
- |
- |
△ |
○ |
△ |
△ |
○ |
- 寸評:
- 独立戦争記登場のギャンのバリエーションで、ゲルググJに対比したMS。
- グレネードランチャーがついて射撃攻撃力が上がった。
- とりあえず格好いいので使いたくなるが、殺人的に燃費が悪く3回しか戦闘できない上に
- そこまでして使うほどの高い性能ではない、と物凄く微妙な子になってしまった。
- それでも使いたい人は、補給ラインをしっかり整え、なおかつ本当にここぞという場面だけで使おう。
- まるでEXAM搭載機。
- またこの機体で絶対に索敵しないように。勿体無さ過ぎる。
最終更新:2025年04月22日 23:38