20スレ目0801~0900へ                                        
20スレ目ログトップへ
                        鎌池和馬スレッド20「とある魔術の禁書目録」
- 901 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 11:55:06 ID:kVmwkohz
- (^ω^)
 それ逆じゃねぇ?
 ミサカズがハックして一方さんがリアル援護だろ
 
- 902 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 12:05:44 ID:1oxeW5Qp
- んじゃ幼馴染という事で、
 とーまが学園都市に来る前迫害されてた頃の知り合いと再会。
 そいつは自分が迫害されるのを恐れて、周りの連中と一緒に迫害していたが、
 とーまが学園都市に行く直前に自分の危機を助けてもらって、その時のお礼を言えなかったというシチュでw
 
- 903 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 12:12:22 (p)ID:kh67qiwo(4)
- 902
:イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土)
12:05:44 ID:1oxeW5Qp
 んじゃ幼馴染という事で、
 とーまが学園都市に来る前迫害されてた頃の知り合いと再会。
 そいつは自分が迫害されるのを恐れて、周りの連中と一緒に迫害していたが、
 とーまが学園都市に行く直前に自分の危機を助けてもらって、その時のお礼を言えなかったというシチュでw
 
- >>902
 迫害されてる設定あったっけ? 思い出せない……orz だがそれなら
 一緒にいじめっ子の頭領も出して、美坂辺りに一目惚れさせてから
 ひとまわり話を絡ませて、憎いいじめっ子が自業自得で生命の危機に
 陥ったところを憎しみを捨てて助ける当麻、が、そこで幼なじみが
 正体を現して当麻を横から殴りつけるなんて展開になるかな。
 
- 904 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 12:15:21 ID:tmGE/2g3
- 
迫害って言うかあいつがいれば全部不幸はそっち行くって回りに思われてて
 それをパパさんが気にしていろいろやって天使堕とし
 
 でもとーまが俺はそんなこと気にしてねぇんだよ!!って言って今までの苦労を無駄にされた
 
- 905 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 12:32:19 (p)ID:RvXwMlpo(6)
- 白ティリエルマダァ-? (・∀・
)っ/凵⌒☆チンチン
 
- 906 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 12:32:53 (p)ID:RvXwMlpo(6)
- 誤爆。すまん許せ。
 
- 907 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 12:33:00 (p)ID:Q2RXqFQV(2)
- とても意図的な誤爆の匂いを感じます
 
- 908 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 12:39:43 (p)ID:D3zCdX3N(4)
- 
確かに貧乏神じゃないから「不幸が移る」っていうイジメは受けなかったろうけど、
 不幸の避雷針だったから、逆に物扱いされて見下されたんじゃないか?
 「あいつになら、何をしてもいい」みたいな風に。
 結構ガキは排他的だから、現実でもありうる罠。
 昔、借金抱えた男に刺されたって刀夜言ってた気もする。
 
- 909 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 12:44:00 ID:rya1KL/O
- 
ガンパレの田辺は別にいじめられてなかったしなぁ。
 毒電波受信してない?
 
- 910 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 12:47:50 ID:WB8wWI/k
- 908
:イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土)
12:39:43 (p)ID:D3zCdX3N(4)
 確かに貧乏神じゃないから「不幸が移る」っていうイジメは受けなかったろうけど、
 不幸の避雷針だったから、逆に物扱いされて見下されたんじゃないか?
 「あいつになら、何をしてもいい」みたいな風に。
 結構ガキは排他的だから、現実でもありうる罠。
 昔、借金抱えた男に刺されたって刀夜言ってた気もする。
 
- >>908
 確かに貧乏神とは言われていな。
 とりあえず四巻p200ぐらいから読み直しておいで?
 
- 911 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 13:00:57 ID:Fi28sNKt
- いやいや、ここは初心に帰って
 一環三巻四巻とどんどん最初から最後まで一気に読みきることを進めますよ
 
- 912 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 13:11:56 (p)ID:kh67qiwo(4)
- 911
:イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土)
13:00:57 ID:Fi28sNKt
 いやいや、ここは初心に帰って
 一環三巻四巻とどんどん最初から最後まで一気に読みきることを進めますよ
 
- >>911ー! ■■! ■■ー!
 
- 913 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 14:04:46 (p)ID:D3zCdX3N(4)
- 910
:イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土)
12:47:50 ID:WB8wWI/k
 >>908
 確かに貧乏神とは言われていな。
 とりあえず四巻p200ぐらいから読み直しておいで?
- >>910
 わかった、帰宅したら読み返すよ。
 
 >>911
 そういやこのシリーズ、どうして2巻が抜けているんだろう?
 
- 914 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 14:14:10 (p)ID:RvXwMlpo(6)
- 913
:イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土)
14:04:46 (p)ID:D3zCdX3N(4)
 >>910
 わかった、帰宅したら読み返すよ。
 
 >>911
 そういやこのシリーズ、どうして2巻が抜けているんだろう?
 
- >>913
 全巻刊行し終わった後に、サイドストーリーで補完するんだろ?
 時系列でそのサイドストーリーが2巻に当たるから欠番にしてるんだよ。
 
- 915 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 14:34:57 ID:BNTisUf2
- 6巻はとーまが右手であぼんした。
 2巻はきっとそのうち出る
 
- 916 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 15:32:44 (p)ID:aQYHatFc(4)
- 
オレの家から一巻が消えたのは禁書空気化の影響ですか?
 
- 917 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 15:35:22 (p)ID:8LqalGNU(4)
- 916
:イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土)
15:32:44 (p)ID:aQYHatFc(4)
 オレの家から一巻が消えたのは禁書空気化の影響ですか?
 
- >>916の一巻には■■が登場している可能性がある。
 
- 918 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 16:40:32 (p)ID:v5fC8OAm(2)
- 
ビリビリはかりてきますね、電気鯰のオス釣ってきます
 
- 919 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 16:48:17 (p)ID:RvXwMlpo(6)
- 
5,6年前に読んだNIGHT HEADって小説のラスボス的存在が予知能力者だったんだけどさー、
 やっぱ禁書の超能力だとカミやんのことは予知できないのかね?
 でもそうすっとカミやんと関わりのある人間の未来、例えばビリビリとかだと、
 「カミやんが関わるビリビリの未来」は「ビリビリの関わるカミやんの未来」でもあるわけっしょ?
 するとビリビリに関する未来予知の精度も下がるわけじゃん。
 んで、バタフライ効果とかの関係でカミやん一人の予知ができないがためにかなり精度に影響が出ると思うんだけど。
 どうなんだろ。回復みたいな『肉体全体』が対象な魔術が効かないなら、予知も不可能かなー、なんて思って。
 ちなみにその小説には「反能力」っつー幻想殺し全身版みたいなのも居たけど、そいつに予知は効かなかった。
 
 長文スマソ。
 
- 920 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 16:50:24 ID:gNnjYvp/
- 予知の定義にもよるが
 可能だろ
 
 見たところ幸運という概念も空気に触れてるから打ち消されてるみたいなこと禁書が言ってたし
 それに未来は触れないだろ
 上条は現在にしかいないんだから
 
- 921 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 17:02:53 (p)ID:aQYHatFc(4)
- 未来のカミやんは未来という時間に触れてるだろ
 だからこの場合はカミやんの出てくる場面だけがピンポイントで見えないだけじゃないか?
 その他は問題ないかと
 
- 922 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 17:05:15 (p)ID:si6PphJx(3)
- 
その未来のカミやんも幻想殺し持ってるんだから、やっぱりカミやんに関する未来は予知できないだろ。
 未来予知って未来予測とは違うんだろうから、バタフライエフェクト云々は関係ないと思う。
 たとえば未来の映像を脳裏に展開するような予知方法だと、
 そこにカミやんが出てきた瞬間に予知ができなくなるとかそんな感じだろう。
 
- 923 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 17:14:16 ID:kPE1TlE2
- カミやんが石を運んでる場面は予知できないが、
 カミやんが石を置いて去ったあとの場面は予知できるってことか。
 
- 924 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 17:18:17 (p)ID:AdH1i0uj(2)
- 
すげえごちゃごちゃしてきたなw 未来予知の原理から考えたほうが
 分かりやすいかも。
 
- 925 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 17:22:05 ID:BGDlaS50
- 
つぶさに予知を行っていく内、どうもブラックボックスがある、と気付いて、
 そこから帰納的に上条の存在を浮き彫りにしていく、とか。
 
- 926 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 17:33:43 (p)ID:Ldhjw3qe(2)
- かみやんは人の運命すら幻想殺しで壊すんだろうな
 要するにアカシックレコードに紛れたバグみたいなもんなのかな?
 
 
- 927 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 17:36:56 (p)ID:AdH1i0uj(2)
- 926
:イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土)
17:33:43 (p)ID:Ldhjw3qe(2)
 かみやんは人の運命すら幻想殺しで壊すんだろうな
 要するにアカシックレコードに紛れたバグみたいなもんなのかな?
 
- >>926
 いや、神そのものだろう。世界で神条一人にしか壊せないなんて
 破格も破格。
 
- 928 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 17:42:04 (p)ID:Ldhjw3qe(2)
- 927
:イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土)
17:36:56 (p)ID:AdH1i0uj(2)
 >>926
 いや、神そのものだろう。世界で神条一人にしか壊せないなんて
 破格も破格。
- >927
 その説を採用すると、カミやんは破壊神ですね。
 彼の前では神も仏も鬼も蛇も妖も魔も居場所をなくして枯れ果てるのです。
 
- 929 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 17:43:06 (p)ID:7aF0/8JH(4)
- 13次元でも計算して未来を直接把握してんじゃね?
 
- 930 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 17:56:54 (p)ID:v5fC8OAm(2)
- 929
:イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土)
17:43:06 (p)ID:7aF0/8JH(4)
 13次元でも計算して未来を直接把握してんじゃね?
- >>929
 数増やせば良いってもんじゃないから
 
- 931 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 18:17:30 (p)ID:7aF0/8JH(4)
- 
11次元ってかまちーが適当に書いた数字って訳じゃ無かったんだな
 ググッてびっくりした
 
- 932 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 18:31:36 ID:mon6Wnr+
- 
超ひも理論とかカラビ・ヤウ空間とか字面を知ってても、
 中身を全く理解できない俺に愛の手をプリーズ。
 
- 933 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 18:35:45 (p)ID:RibQIlM/(2)
- はいはーい♪
 
- 934 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 18:39:50 (p)ID:8LqalGNU(4)
- 932
:イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土)
18:31:36 ID:mon6Wnr+
 超ひも理論とかカラビ・ヤウ空間とか字面を知ってても、
 中身を全く理解できない俺に愛の手をプリーズ。
- >>932
 君だけじゃないよ。
 
- 935 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 18:44:07 (p)ID:+CMwL9oH(2)
- 934
:イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土)
18:39:50 (p)ID:8LqalGNU(4)
 >>932
 君だけじゃないよ。
- >>932
 >>934
 俺たちは独りじゃない
 
- 936 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 18:50:30 (p)ID:RvXwMlpo(6)
- 935
:イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土)
18:44:07 (p)ID:+CMwL9oH(2)
 >>932
 >>934
 俺たちは独りじゃない
- >>932
 >>934
 >>935
 バカだなお前ら……、俺を忘れるんじゃねぇよ!
 
- 937 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 19:00:06 (p)ID:D3zCdX3N(4)
- >>932
 >>934
 >>935
 こんにちは、もう一人の俺たち。
 
- 938 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 19:01:33 (p)ID:T+UMxLos(6)
- 大学で超ひもを学んでる俺が来ましたよ
 
- 939 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 19:02:04 (p)ID:si6PphJx(3)
- じゃ、説明ドゾ
 
- 940 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 19:05:49 (p)ID:T+UMxLos(6)
- 919
:イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土)
16:48:17 (p)ID:RvXwMlpo(6)
 5,6年前に読んだNIGHT HEADって小説のラスボス的存在が予知能力者だったんだけどさー、
 やっぱ禁書の超能力だとカミやんのことは予知できないのかね?
 でもそうすっとカミやんと関わりのある人間の未来、例えばビリビリとかだと、
 「カミやんが関わるビリビリの未来」は「ビリビリの関わるカミやんの未来」でもあるわけっしょ?
 するとビリビリに関する未来予知の精度も下がるわけじゃん。
 んで、バタフライ効果とかの関係でカミやん一人の予知ができないがためにかなり精度に影響が出ると思うんだけど。
 どうなんだろ。回復みたいな『肉体全体』が対象な魔術が効かないなら、予知も不可能かなー、なんて思って。
 ちなみにその小説には「反能力」っつー幻想殺し全身版みたいなのも居たけど、そいつに予知は効かなかった。
 
 長文スマソ。
- 924
:イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土)
17:18:17 (p)ID:AdH1i0uj(2)
 すげえごちゃごちゃしてきたなw 未来予知の原理から考えたほうが
 分かりやすいかも。
- その前に
 
 >>919-924
 つ【量子力学】
 
- 941 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 19:07:09 (p)ID:RibQIlM/(2)
- 考えるんじゃねぇ
 感じるんだ!
 
- 942 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 19:24:03 (p)ID:tVt//U+r(2)
- アッー!
 
- 943 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 19:25:35 (p)ID:T+UMxLos(6)
- 超ひも理論を簡単に言うと
 ・宇宙の公理のようなも
 ・エネルギーがひも状になっている
 ・11次元に棲む
 ・目に見えないぐらい小さいのに重い
 ・振動すると素粒子に見える
 ・小さなブラックホールみたいなもの
 
- 944 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 19:32:32 ID:/NvJhSen
- 
異次元と聞くとすぐにミラーマン(4次元)を思い出すおれがきましたよっと。
 
 話がわからないので、とりあえずビリビリのソックスをもらっていきますね。
 
- 945 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 19:33:00 (p)ID:T+UMxLos(6)
- 
理論力学は未来は複数の可能性が共存してるって言うやつだ
 とーまタンの周りは不確定要素が多くなると言うことでいいか?
 量子力学については3巻あたりで子萌センセーがシュレーディンガーの猫の話ししてたので参考に
 
 ちなみに超ひもは
 超ひも理論=量子論+相対論+超対称性+ひめ つー感じて
 
- 946 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 19:41:27 (p)ID:tVt//U+r(2)
- ひめ?
 
- 947 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 19:41:34 (p)ID:Q2RXqFQV(2)
- 
ひもっていうとおにゃのこに世話してもらってる男しか思い浮かばないわけで
 
- 948 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 19:47:25 (p)ID:T+UMxLos(6)
- 打間違えた
 ひめ→ひも
 
- 949 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 19:57:19 ID:HdQBZkxc
- 936
:イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土)
18:50:30 (p)ID:RvXwMlpo(6)
 >>932
 >>934
 >>935
 バカだなお前ら……、俺を忘れるんじゃねぇよ!
- 937
:イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土)
19:00:06 (p)ID:D3zCdX3N(4)
 >>932
 >>934
 >>935
 こんにちは、もう一人の俺たち。
- 超ひも理論って言葉をはじめて聞いたのが「ああっ
女神さま」
 
 >>932
 >>934
 >>935
 >>936
 >>937
 さぁ、行こうか……兄弟。
 
- 950 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 19:58:10 ID:Kl0yNxK2
- ひめは出ても■■って書くとでないよな
 
- 951 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 20:04:04 ID:+CS3SOU8
- 
女の収入に頼った生活を送る男のためのバイブル。 超ひも理論。
 
- 952 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 20:08:17 (p)ID:si6PphJx(3)
- 
処女と非処女の違いについて丁寧に解説するバイブル。 膜理論。
 
- 953 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 20:12:20 ID:nLbfYQBn
- あまいらちょっとは禁書板使ってあげてください。
 
 
 
 で、次巻はかみやんが小萌先生に立てた昔のフラグ話ですよね?
 
- 954 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 20:36:35 (p)ID:/iWS0b9t(3)
- う~ん、おいちぃ!!
 焼きプリン(ry じゃなかった、量子力学のことならなんでも私に聞きなさーい!
 
- 955 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 20:52:11 ID:cqsynt0Y
- 952
:イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土)
20:08:17 (p)ID:si6PphJx(3)
 処女と非処女の違いについて丁寧に解説するバイブル。 膜理論。
 
- >>952
 おまえ何気にひも理論しってるなw
 膜→ブレーンだろ。
 
 しかし、ループ量子に負けそうな予感…
 
- 956 :イラストに騙された名無しさん :sage :2006/01/28(土) 20:57:16 ID:OB78F5iL
- 「過去ログ 20-0901~1000」をウィキ内検索
