【名前】御厨 築世 (みくりや ちくせ)
【性別】男
【所属】科学
【能力】扇状火炎(ファンファイア)レベル4
【能力説明】
発火系の能力で、火を扇状に発火することが可能。
火炎放射(ファイアスロアー)と比べると直線的な威力は劣るものの、攻撃範囲の広さに優れている。
【概要】
国鳥ヶ原の高等部三年生で風紀委員。同校の支部のリーダーでもある。
支部のリーダー同士ということもあり、同級生の
浮草とは結構仲が良い。
性格は基本的に温厚だが、犯人が家族や友人でも躊躇せず捕まえるなどといった非情な決断をすることもあり、
風紀委員の規則を守ることに関しては厳格。
治安改善や犯人逮捕のためだったら色々な手を使うという
固地に少し似た信念を持っているが、
彼の場合、規則>信念で、風紀委員の規則の範囲内で色々な手を使うということ。
規則を優先する理由は、支部のリーダーという立場でメンバーをまとめなければならないため、
自分勝手な行動は控えなければならないという思いや、
信念という理由で規則を破り、規則が有名無実化してしまうことで風紀委員という組織が腐敗し、
正当性を失ってしまうのではないかと危惧しているからである。
そのため、信念を優先して行動する風紀委員に対しては批判的。
更に、他組織に通じている風紀委員や犯人をわざと見逃した風紀委員に対する処置も厳しく、除籍させようとすることも。
固地に関しては他支部ということもあり、あまり口出しはしないが、
せめて先輩や目上の人に対する言葉遣いは変えてほしいと思っている。
戦闘でもどんな手を使い、服の裏側に警棒を隠し持っている。しかし彼は机仕事のほうが好き。
パソコンでできる無料の脱出ゲームが大好きで、暇な時にすることがある。
【特徴】
身長178cm、体重61kg。
黒髪のショートヘア。鋭い目つきで左目に白い眼帯をしている。
よく国鳥ヶ原の制服を着ている。
【台詞】
「銀行強盗犯を捕まえた?よくやったな。」
「風紀委員の活動は遊びじゃないんだ。勝手な行動や規則を破ることは慎め。
それが出来なければ風紀委員を辞めて救済委員にでも入るんだな。」
「いいか、温情などといった理由で犯罪を見逃したり免罪などあってはならない!それは俺達風紀委員に対しても同じだ!」
「おい固地、せめて年上には先輩を付けて呼んだらどうだ…」
【SS使用条件】
特になし
最終更新:2012年09月19日 23:59