何が必要か

◇ミニチュア

下のリンクで好きなミニチュアを探して、お店でお買い求めください。

http://www.infinitythegame.com/infinity/en/facciones/

最初は上記のリンクで"xxxx(勢力の名前) Starter Pack"と名前のついている物をおすすめします。

そんなにたくさんのモデルを必要としません。ルール上、エリート兵の配備上限数とか特殊兵器の配備上限数とかいろいろあるので同じモデルを複数買うのはお勧めしません。だいたい300ptsでゲームをするのがスタンダードかと思います。300ptsのお勧めの組み方を公式サイトで紹介しているので、一応紹介しておきます。

http://www.infinitythegame.com/infinity/en/2011/portada/infinity-getting-started/

 

能力等はルールブック・アーミーリストをみないとわからないかとはおもいますが、最初は見た目で買うといいかと思います。

 

◇ルールブック

ルールブックは無料です。公式サイトでPDF版をダウンロードできます。英語です。

http://www.infinitythegame.com/infinity/en/downloads/

有料の(っていうか普通に売られている)書籍版もあり、背景設定等も書かれていますので、英語が堪能な方は書籍版を購入されてもいいかもしれません。ちなみにハードカバーで結構でかくて結構重いので、持ち歩くのには向かないかも。

ちなみに、ルールブックは私がCorvus Belli社から許可を得まして、wiki上でで翻訳をしています。

 

◇ウェポンリストとアーミーリスト

FB/40Kで言うところの、アーミーブック/コデックスのようなものです。ルール同様、参照しながら遊びます。こちらも無料。公式サイトでPDF版をダウンロードできます。英語です。

http://www.infinitythegame.com/infinity/en/downloads/

 

◇ダイスとメジャー

ダイスはD20、20面ダイスを使います。数は各プレイヤー5個あれば足りるはず。どこかでお買い求めください。

 

メジャーはインチメジャーを使います(センチでも出来なくはないですが、少々面倒です)。どこかでお買い求めください。

 

◇マーカーおよびテンプレート

多種多様なマーカーおよびテンプレートを使うゲームです。これもダウンロードして適切に作るのをおすすめします。

http://www.infinitythegame.com/infinity/en/downloads/

 

◇ゲームボード

床でも出来なくはないけど・・・・テーブルを使おうね!できれば、素敵な布かマットかなんかをひいてあげるといい。もちろんペイント&モデリングしてかっこいいボードを造って使うのもあり。むしろそれがいい。

大きさは4フィート×4フィート( 120cm× 120cm)を推奨。

 

◇テレイン

射撃が強力なゲームなので、テレインはだいぶ重要です。

雰囲気も考えながら、素敵なテレインをいっぱい用意することをお勧めします。40Kとかのテレインでもいけるはず。背の高い障害物をまじえつつ、細かいのをいっぱい敷き詰める感じをおすすめします。

ミニチュア入手先(敬称略)

◇海外

Infinity公式

http://www.corvusbelli.com/en/02_tiendainf.asp

Maelstorm Games(送料が無料だよ!僕はここで買ったよ!)

http://www.maelstromgames.co.uk/index.php?act=cat&cre=min-inf

 

↑閉店

Warstore(ここでも買ったよ!)

http://www.thewarstore.com/infinity.html

Wayland Games

http://www.waylandgames.co.uk/infinity/cat_314.html

他にもいろいろ

◇日本国内

ゲーマーズ・オルカ・ファクトリー(ここでも買ったよ!)

http://orca-factory.ocnk.net/

リングテイル(日本じゃ一番安いかな?)

http://www.ring-tail.com/shop-category.php?La=J&Cat=35&SubCat=&offset=100

フルメタルプラネット(Infinity関連は更新停止?)

http://fullmetalplanet.biz/shop/warcrow/warcrow.html

 

 

購入に関してですが、さっきも書きましたように、好きなよう に買えばいいとは思います。ルールでいろいろ制限がありますが、それを崩す特殊ルールもありますので、買ったのにゲームでまったく使えないってことはない はずです(責任は取れませんのでそのへんはあしからず。)。見た目も重要!

 

数回遊んだ私からちょっとだけアドバイス。

・Doctorはいたほうがいい(瀕死の人を復活させるよ。判定に失敗したら患者は死ぬけどな。)
・Hackerもいたほうがいい(誘導ミサイル・ロボ・重装歩兵・ハッカー対策)
・HMGは強武器(でもいっぱいはアーミーに入れられないからね!)
・接近戦特化ばっかりでそろえると結構厳しい(ニンジャとかかっこいいけど、銃に刀で勝負を挑むのはちょっと危険だよ。接近戦にもちこみゃこっちのもんだがな!)

最終更新:2013年07月09日 21:30