【クラス】
バーサーカー
【真名】
ファルス・ヒューナル@ファンタシースターオンライン2
【パラメーター】
筋力A+ 耐久C 敏捷B+ 魔力A 幸運C 宝具A
【属性】
混沌・悪
【クラススキル】
狂化:B
全パラメーターを1ランクアップさせるが、理性の大半を奪われる。
【保有スキル】
単独行動:A
マスター不在でも行動できる。
ただし宝具の使用などの膨大な魔力を必要とする場合はマスターのバックアップが必要。
変化:A+
バーサーカーはより凶暴かつ、破壊的な形態へと自らを変化させることが出来る。
ただしそうなった彼はこれまで以上に容赦なくマスターの魔力を食い潰しながら戦闘するため、諸刃の剣である。
ダーカー:EX
あらゆる惑星、地域に現れる正体不明の敵性存在。
ファルス・ヒューナルはその大元である【巨躯】の化身である為、最高ランクとなっている。
ダーカーは浸食と呼ばれる概念の力を有し、この力を用いた攻撃は一時的に相手の最大HPを減少させ、一定時間の間癒えることのない手傷を与える。
ダーカーは必ず身体のどこかに赤いコアを持ち、皆共通してこれを弱点とする。
それ以外にも光属性の攻撃を特効として受けるため、聖女・聖人系の英霊は彼との戦いで有利に立ち回れるだろう。
【宝具】
『星抉る奪命の剣(エルダーペイン)』
ランク:A 種別:対人宝具
触れるものを微塵に切り裂くと謳われる禍々しい鋭刃。
エルダーペインは敵を斬る際、刀身からその生命力を吸い上げる特性を持つ。
つまりバーサーカーは敵手を斬れば斬るほど、殺せば殺すほど、この剣によって万全の状態へと近付いていくのだ。
またバーサーカーが打倒された時、この宝具は消滅せず『ドロップアイテム』としてその場に残る。真名解放の概念を持たない宝具ではあるが、英霊であるなら誰が握ってもその真価を引き出すことが可能だろう。
【weapon】
『星抉る奪命の剣』
【人物背景】
ダーカーを統べる存在と言われる、作中におけるボス的存在『ダークファルス(DF)』の一体。
かつて猛威を奮っていたが、四十年前の闘いで敗北し辺境の惑星ナベリウス遺跡に封印される。しかしストーリー開始後ゲッテムハルトにより復活させられたことで彼を宿主として今代に復活。
手始めにアークス達と激闘を繰り広げた後、封印された本体を引き摺り出して復活し、再び【巨躯】としての肉体を取り戻すに至る。尤も、完全な復活にまでは未だ至っていないらしい。
『ファルス・ヒューナル』という人形形態とDF『巨躯』としての形態を持ち、【巨躯】として顕現した場合には巨星に匹敵する膨大な規模を誇る超巨大生命体として顕れる。
尤も電脳世界という特異な空間に召喚されたこと、マスターの存在という枷があることが災いして、ヒューナル以降への変身を行うことは現状不可能。
【サーヴァントの願い】
聖杯に興味はない。ただ、猛き闘争を望んでいる
最終更新:2016年01月01日 18:20