東境幻争記 1496年

未だ蒸し暑さが残る秋初め、小野塚小町が博麗神社に来たのはそんな夜だった。彼女はここ最近彼岸に来る魂が爆発的に増えて困っているのだと言う。
その話を聞き久し振りに現世に出た霊夢達はその変貌に驚愕する。そこには色々な世界との境界が開かれ、互いに侵食し合っている現世の姿があった。
もしこのまま異世界の勢力に統一されてしまったら世界はその姿を大きく変えてしまうだろう。 
幻想郷の危機に霊夢達は戦陣に立つ決意をするのであった...。

有力大名

紅魔館:

博麗神社:

永遠亭:

白玉桜:



作者様のコメント (作者様含めたレスはこちらで→東境幻争記 レス1 東境幻争記 レス2)


51 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2007/05/05(土) 01:08:11 ID:4v24A2ZZ
50
wiki作成者さんいつも超乙です
更新は無理なくゆっくりでもよいかと思います
シナリオをうpした事無い自分が言うのも何ですが
各製作者さんの了解が前提であればファイルバンクの件は大賛成です

それと一応告知
2ヶ月くらい前から休日にちまちま作ってたシナリオが大体完成しました
東方をメイン?にしたシナリオです
登場武将数は自前で作った新旧顔グラ約700位です
といっても既に使われてるのや作品がかぶって殆ど同じ顔グラもあります....
参加勢力は
東方全般・ハルヒ・ベルセルク・まりみて・ブラックラグーン・ローゼン・ゼロの使い魔・ガンスリ
リーフ系・ニトロ系・パラダイスロスト・カルタグラ・ピアニッシモ・水月・顔の無い月・シャッフル・エクストラバガンザ
夜刀姫斬鬼行・ゆのはな・SNOW・カタハネ・アトラクナクア他複数です
この手のも今更かもしれませんが.....一応丁寧に作ってみたつもりです(主観)


124 名前: 51 [sage] 投稿日: 2007/05/19(土) 10:41:33 ID:WPqaog/P
今日、明日ぐらいには出せそうです。
本当は先週に出来る予定でしたが、私用で週末が潰れたのもので
ほぼ完成とか言っておきながら2週間もたってしまった.....

57
ゴメンなさい
今回は蟲クンは融合状態なので武将として出無いです
そのうち分離状態で出します。


142 名前: 51 [sage] 投稿日: 2007/05/21(月) 07:12:16 ID:dllbsz+D
140
スイマセン
昨日の深夜に完成はしたのですが、
なんとなく出すタイミングを逸して寝ちゃいました。
今日家に帰ったらあげようかなと思ってます。

126
大和兄妹は出るっすよ
当然庄一、花梨は弓使いで


146 名前: 51 [sage] 投稿日: 2007/05/22(火) 00:20:49 ID:TVl2NfcF
おまたせしました~
あんまし派手な能力値とかは無いです。
取り合えず期待はずれだったらゴメンなさい。

本体+音楽1
ttp://www2.axfc.net/uploader/6/so/N6_5765.rar.html

音楽2
ttp://www5.axfc.net/uploader/8/so/N8_4755.zip.html

音楽3+差分グラ
ttp://www2.axfc.net/uploader/7/so/N7_11953.zip.html

なんかやたら重くなってますが、特に必要なければ一番上を落とすだけでも十分です。
再うpOKなので気長に落としてください。


147 名前: 51 [sage] 投稿日: 2007/05/22(火) 00:27:52 ID:TVl2NfcF
忘れてた
パスはnobu12です


155 名前: 51 [sage] 投稿日: 2007/05/22(火) 21:26:14 ID:TVl2NfcF
152

...orz
一応直しておきました
ttp://www.vipper.net/vip237773.zip.html


162 名前: 51 [sage] 投稿日: 2007/05/22(火) 23:44:39 ID:TVl2NfcF
156

プレイしてくれてどうも有難うございます\(^o^)/
HARDモードはバランスとか殆ど考えずに作ったので
強勢力の近隣じゃ流石に無理かもしれないです


HARDモード強勢力の停戦十年追加、初期技術を多少減らしたバージョンです。
日に何度もゴメンナサイ入用の方だけドゾ
ttp://www.vipper.org/vip512967.zip.html


169 名前: 51 [sage] 投稿日: 2007/05/24(木) 23:41:59 ID:Eb3dAU+G
163 165
ありがとう御座います
そう言って戴けてとても嬉しいです
164
確かに、青雲封はもう少し弱くしても良かったかな....
神谷道場は....要プレイヤー救済勢力ですね。
166
すご!
あんな4年位で日本が三分割されるようなシナリオ、正直無茶苦茶かなと思ってました。
蟲クンは出す予定です。蟲姫夢美は出すとしたら敵勢力かも?
167
自分も近過ぎると思ってました。インフェルノは尾張辺りに配置しとくべきだったかな.....
それと停戦モードです、密かに一昨日の奴より桐生家の弓を一段階落としてます。
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/iuy/nm5758.zip.html


198 名前: 51 [sage] 投稿日: 2007/05/26(土) 18:45:36 ID:DnFgj4MB
あ~~ゴメンナサイ
取り合えずまとめて手直します
そんなに時間もかからないと思うので今日の夜にでもあげます

配信は自分じゃないですね..
自分的にはスレ内で細々と公開したいので
出来ればヤメテ欲しいです

色々と申し訳ないです
それではノシ


206 名前: 51 [sage] 投稿日: 2007/05/27(日) 02:22:27 ID:nOfMSk3w
取り合えず修正とバランス調整を少しやっただけです。
築山の小顔グラは、お手数ですがSAの1558に突っ込んで下さい。
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up/iuy/nm5862.zip.html

一応EDIT顔丸ごと入ってる奴も上げときました。(重めなので上の方を落とした方がいいです)
ttp://heppoko.fam.cx/ [大0726]

188 190
明日作っときますね。
ところで全バージョン作った方がいいのかな?それともハードだけ?
199 200
再うp自体はOKですよ。ただ他所での宣伝というのがスレにも迷惑かなと思ったもので。
それとどうも乙です。
204
かにしのは確かraimeiさんの「魔王の暇つぶし」に入ってたかと。

後、さっき書き忘れましたが、バグ報告等どうも有難う御座います。


248 名前: 51 [sage] 投稿日: 2007/05/31(木) 19:25:35 ID:s/xbc+5t
245
スイマセン
最後までどっちにしようか迷ったもので....
「開始時から」が要らないですね

その他にも
ご指摘等どうもアリガトウ御座います
週末にでも色々手直ししときます


277 名前: 51 [sage] 投稿日: 2007/06/03(日) 19:01:06 ID:qws+niLx
色々な御意見どうも有難う御座います
取り合えずv1.2です
シナリオファイルが多くなってしまったので必要ないのは捨てて下さい。

ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea15451.zip.html

263 271
本体+音楽1
ttp://www2.axfc.net/uploader/6/so/N6_6044.rar.html
音楽2
ttp://www5.axfc.net/uploader/8/so/N8_5313.zip.html
音楽3
ttp://www2.axfc.net/uploader/7/so/N7_12536.zip.html

276
多プレイどうも有難う御座います
騎馬隊は固有以外は弱体化してるのですがまだ強かったかな?
確かに弓兵は強化し過ぎたかも...

それとWIKIの人更新いつも乙です


463 名前: 51 [sage] 投稿日: 2007/06/17(日) 00:18:20 ID:0i9BMGhr
456
別に自分に許可を取る必要は無いです
その辺は各自の判断でドゾ

改めて顔倉のズレとかを発見したので
その他兵科バランスなども多少修正してv1.3をだす予定です
特に問題無ければ更新はそれで最後に致します
その後時間を多少置いて新シナリオを作ろうかと思ってます


525 名前: 51 [sage] 投稿日: 2007/06/18(月) 23:28:38 ID:fEviYKrI
あんまし変わってないですがv1.3です
特に問題なければこれで最終更新にしときます
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea15764.zip.html

464
コピペした時にミスったようです申し訳ない
修正しておきました
466
名前は5文字までしか入力できないので一部区切ってます
510
おk
479
毎度お疲れ様です
シナリオ製作の方も楽しみにしております


529 名前: 51 [sage] 投稿日: 2007/06/19(火) 00:59:23 ID:F3wLDfPI
527
顔倉だけでいいのかな
passはいつもので
ttp://www5.axfc.net/uploader/8/so/N8_5995.zip.html

528
ありゃ?
全然気づきませんでした
取り合えず修正しときましたので
申し訳ありませんがv1.3は>>525では無くこっちの方を落として下さい
ttp://www.vipper.org/vip535462.zip.html
大剣舞の方は仕様です
そういえば何処にも書いてなかったですね


534 名前: 51 [sage] 投稿日: 2007/06/19(火) 01:29:09 ID:F3wLDfPI
531
はい
変えたのはそこだけです
ちなみに遠矢は射程+2であってます
技術の変化値の方が間違いです


552 名前: 51 [sage] 投稿日: 2007/06/20(水) 00:14:58 ID:IWwAu12E
544

流れるのはやいな・・
こっちに再しときました
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea15780.zip.html

546

一応こっちにもあげときました
あんま意味ないかもしれませんが・・・
ttp://www.774.cc:8000/upload-plus2/src/up10457.zip.html


269 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2007/10/12(金) 23:42:02 ID:DJINj/LQ
266 268

マジデー
自プレイでは起きないなぁ...
難易度はどれでしょうか
日曜辺りにちょっといじってみます
報告どうもです


342 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2007/10/18(木) 22:27:38 ID:+27/7XAI
263 266

遅くなってスイマセン
自分の奴だと結局起きなかったので原因は特定出来なかったけど
多分武将の所属設定関連だと思うので周辺国含めて徹底削除してから追加し直してみました
後ノーマルの奴からイージーに変更してみたり・・・・
これで直ってればいいんですが

東境v1.3EASY修正 
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea18352.zip.html
nobu12


359 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2007/10/19(金) 23:09:32 ID:TKr8xHCt
345
ほんとだ・・・鉄甲船だと一発で打ち止めw
どうやら海戦だと速くし過ぎになるみたいです、+25でも単発だったので結局+20に戻しました。
貴重な報告有難う御座います。
348
おお!そこまでして頂けるとは・・・
う~ん本体そのもので無いという事はやっぱり所属設定ミスだったのかなぁ・・
ともあれ本当にご苦労かけました。どうも有難う御座います!
355
それは昔の段階で直したので多分以前のバージョンでは無いかと・・・
改めてFBにあった奴を見ても全シナリオ修正済みでした
初期verの奴だと他にもバグ満載ですので↓のを落とした方がいいかもです。

東境v1.3b・・・あまり変わってないので直せる人は自分で直した方が速いかも
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea18363.zip.html
v1.3との違い
(EASYを342の奴にすり替え)
(古代文明の速度変更30→20)
(ノーマルモード強勢力の停戦期間中の降伏勧告しまくりを軽減)

gdgdとどうも失礼しました。


566 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2007/10/29(月) 21:16:52 ID:EBcb5wDX
494
遅くなってごめんよ
それと自分は他の人があげてくれても特に問題ないッス
むしろ助かるぐらいです。
あと一応名前修正しときました
どうも報告アリガトー
(魅音の後のスペースとかよく気づいたな・・・とか思ったり)

東境v1.3b修正
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea18565.zip.html
359との違い
(指摘のあった名前修正)
(需要ないかな~と思って実はv1.2のままで放置してた全一門化と三国不同盟をv1.3に修正)
(よく知らない作品が多いという声が多かったので勢力紹介の勢力名の横に出展作品名を追記してみました)


574 名前: 名無し曰く、 [sage] 投稿日: 2007/10/30(火) 00:46:56 ID:31iV5yVA
572
多少勢力を変えたのを出そうかと思ってます。
といってもまだ顔グラ素材を少し集めた程度でPK中華触ってもいない状態・・・
需要あるなら練習がてらにまんま移植先にやってもいいかなぁ・・・って感じです。
どちらにしろ少し時間かかるかも

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年11月21日 16:31