ノット4 - ニッキー

ノット4 - ニッキー

ニッキーは用途の広い結び方で、サイズはノット2 - フォアインハンドノット7 - ハーフウィンザーの中間にあたる。とある。この結び方にまつわる話はなかなかおもしろいが、このwikiの余白に書くのはあまりにも狭すぎる!…というのは冗談で、文献引用の範囲を超えるので書かないだけだ。
この結び方を身につけてあなたの気分もジェームズ・ボンドだ。
下準備としてタイの表裏を返しておく。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1.JPG)
大剣を小剣の下に重ねるように交わす。(もはやこの時点で表裏が逆ならば結び方の始まりにある重なりも逆になることがおわかりだろう)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (2.JPG)
大剣を中央から持ってきつつ裏へ回す。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (3.JPG)
始めの方向とは反対のほうへ持ってきて、裏から表へ回すようにして巻き付ける。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (4.JPG)
対照的に、持ってきた方向から裏へ回し、そこから中央へ通して表へ出す。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (5.JPG)
できたノットに通す。なかなかエレガントでかっこいい結び方だ。ところでおまえはこのこいつ(ノット)をみてどう思う? - すごく…大きい…わけでもないです。

最終更新:2011年02月22日 08:42
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。
添付ファイル