ファイルメニュー

ファイルメニュー

ファイルメニューには以下の項目がある。


経路設定



路線データの読み込み

  • 路線データの出力でirxファイルにした路線データを読み込む。
  • フォルダの路線を一括して読み込む機能もある。
  • 読み込みが終わったファイルは拡張子の末尾に.usedがつく。これをはずせば再び読み込めるようになる。


路線データの出力

  • 作成した路線データをirxファイルにして配布できる状態にする。
  • 応用技としてバックアップに使える。


バックアップ

  • 現在のirjp.datのバックアップファイルを作成する。バックアップには時間がかかる。
  • 作成されたバックアップファイルは普通の方法では開けない。ファイルメニューの復旧の項目でのみ開ける。


復旧

  • バックアップで作成したファイルを復元する。
  • 復旧後、仮想鉄道の再起動が必要となる。


データファイルを整理



終了

  • 文字通り、仮想鉄道を終了する。
  • 次回起動時は終了した地点からスタート。(初回起動時は東京)

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年05月12日 04:05
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。