ブラックエクスプレス

「パンツはけよな~!!」


概要

ヒカリアンシリーズに出てくる敵キャラクター
声は横田英司。(OVA、続編の声は千葉繁)

アニメでのブラックエクスプレス

戦闘能力そのものは高いがひたすらドジでマヌケなブラッチャーのリーダー。
ドジラスウッカリーからは「親分」と呼ばれている。
超特急ヒカリアンの続編電光超特急ヒカリアンでは性格など特に変わっていない。(ただし演じている千葉のアドリブによりかなり濃いキャラになる)
主にブラッチャールロボで戦っている。

SSでのブラックエクスプレス

シーズン2第1章に登場。真・クッパ軍に所属している。
愛称はBEX
SSでも性格は全く変わっていない。
基本的にやられ役。
第2章ではビーストメガトロンとともに登場。
モノマネ大会の主催を開催。自身も参加するがあまり良い成績は残せなかった。

武器

初期は暗黒鉄球を持っていたが続編では二丁の暗黒マシンガンを持っていた。
ただし、暗黒マシンガンの使い方は暗黒鉄球とほぼ同じ

一人称

一人称は「俺様」

補足

  • 当時裏番組だったおジャ魔女どれみに強烈な対抗意識を燃やしている。(ちなみに度々口にする)
  • また吹っ飛ぶ時も「パンツはけよな~!」と叫ぶのがパターンギャグである。
  • プリンが好物
  • あんこを泥んこと間違えたこともある。
  • OVA番の『ヒカリアンワールド』では邪悪なエネルギーと合体してしまった謎の超特急と書いてあったが元々は300系新幹線であり、暗黒エネルギーと合体後、現在の姿に至っている。
  • 初期の頃は『怒りの凶暴モード』という設定があったが、後のエピソードでは無かった事になっている。
  • マルーンエクスプレスとの関連性は不明。


  • ブラック・バード
暗黒マシンガンから放つ技。アニメ内では数回しか使われてない
  • ノーズ部分のドリル攻撃
正式名称は不明。
先端のノーズ部分を回転させて攻撃。
  • トラップ弁当
超特急時代に出した作戦の1つ。様々な仕掛けを仕込んだ弁当を相手に渡してハメたりする
SSではBEXの技として登場する

関連

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年12月14日 22:05