前のページ:「メール依存症」になっていませんか?
メールのせいでやるべきことができない
携帯メールのおかげで
どんな場所でも
友だちに連絡したり
何気ないことを言い合ったり
できます。
どんな場所でも
友だちに連絡したり
何気ないことを言い合ったり
できます。
もはや
わたしたちの暮らしに
なくてはならない便利な道具です。
わたしたちの暮らしに
なくてはならない便利な道具です。
しかし何事も
「やり過ぎ」
はよくありません。
「やり過ぎ」
はよくありません。
携帯メールばかりを
やり過ぎて
普段の生活で
本来やらなくてはいけないことが
後回しになっていませんか。
やり過ぎて
普段の生活で
本来やらなくてはいけないことが
後回しになっていませんか。
勉強
部屋の掃除
食事
おふろ
テレビを見たり
本を読んだり
といったこともふくめて
わたしたちの生活は
自分で意識している以上に
「やらなければならないこと」
に満ちています。
部屋の掃除
食事
おふろ
テレビを見たり
本を読んだり
といったこともふくめて
わたしたちの生活は
自分で意識している以上に
「やらなければならないこと」
に満ちています。
携帯メールも
そのひとつに入れても
いいでしょうが
携帯メールばかりを
集中してやっていると
ほかの
「やらなければならないこと」
をやる時間まで
メールにとられてしまいます。
そのひとつに入れても
いいでしょうが
携帯メールばかりを
集中してやっていると
ほかの
「やらなければならないこと」
をやる時間まで
メールにとられてしまいます。
食事中に携帯をいじっていて
親におこられたり、
寝る時間をけずってまで
メールをしなければならなくなった
という人も
いることでしょう。
親におこられたり、
寝る時間をけずってまで
メールをしなければならなくなった
という人も
いることでしょう。
さらに
宿題をする時間もなくなり
今度は学校でも
おこられることになります。
宿題をする時間もなくなり
今度は学校でも
おこられることになります。
友達と会って
おしゃべりしていても
別の友達からのメールに
気を取られて
目の前の友達が
不機嫌になってしまった
なんてことはありませんか。
おしゃべりしていても
別の友達からのメールに
気を取られて
目の前の友達が
不機嫌になってしまった
なんてことはありませんか。
こういったことが重なると
1日の時間が
うまく使えなくなり
次第に体調も
そして
心も不安定になっていきます。
1日の時間が
うまく使えなくなり
次第に体調も
そして
心も不安定になっていきます。
友だちと
携帯メールをやりとりして
いけないわけでは
ありません。
携帯メールをやりとりして
いけないわけでは
ありません。
ですが
毎日やらなければならないこと
のバランスが
取れるくらいの頻度で
節度を持って
携帯メールと
付き合うことが大切なのです。
毎日やらなければならないこと
のバランスが
取れるくらいの頻度で
節度を持って
携帯メールと
付き合うことが大切なのです。
次のページ:メールが来ないと不安になる