「Q&A (5)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
Q&A (5)」を以下のとおり復元します。
■Q&A (5)

テンプレ 
Q. 
A. 



Q. ガレバンのマネだろこれ
A. Music Makerの方がガレージバンドより歴史があるんだぜ。 
 無知なやつはこれだから…… 



Q. このソフト、ビデオカメラから動画取り込めますか? 
A. ファイル>ビデオレコーディング から取込みできる。 
 グラボのS映像入力端子からもおk。 
 USBカメラからもおk。



Q. 曲の一部分だけほしいのですがどうすれば。初心者です。
A. 切れ 
 はさみツール
 素材の切りたい部分に再生カーソル(縦の長い細い線ね)を移動させて 
 おいて、そこをはさみツールでクリックするとその線のとこで分割される。 
 後はお好きなように。 
 ↑↑↑↑↑
 ありがとうございます。うまくいきました
 ↑↑↑↑↑
 リージョンを切るなら、はさみに持ち替えるよりも再生ヘッド合わせてショートカット「T」で 
 切った方が早いかもしんないよ。 
 特に、小節の頭で切りたいとかなら、ショートカットの方が確実に早い。 
 あと、はさみツールは小節線にスナップしない(ハズ)なので、その辺注意。 
 キッチリ切らないと、ループを伸ばしてったときにガンガンずれる。 



Q. これって動画と音声くっつけることできるの
A. 質問の意味がよくわからんが、動画と音声ぶっこんで出力するという意味ならおk 
 できる 
 なにしろ高性能映像編集ソフト『MusicMaker』だからな 



Q. Revolta2は、Ch01でないと音を鳴らすことができないのでしょうか? 
 DTMマガジン5月号を見て、記載されている順番通りに、Ch01→Ch02 
 としていったのですが、Ch02にしたRevolta2の音が鳴りませんでした。 
 過去ログを見て、Ch01に変更したら鳴りだしたのですか、Ch03にすると 
 やはり鳴りませんでした。 
A. レボルタは1しか鳴らないよ。 
 それが仕様かバグかは知らんけど現状はとりあえず。



Q. サウンドプールを画面下選択欄の【サウンドプール】から使うのと 
 その他音声ファイルと同じように使うのとで何か違いはあるんでしょうか? 
A. サウンドプールに登録してあるループは、 
 ・トラックに貼ってから*/でコードをずらせる 
 ・オブジェクトマーカー表示でハーモニーマーカーを選ぶとコードを表示できる 
 ……くらいしか違いがわからない。あとは検索できるとか。 
 ライブパフォーマー周りでも違ってそうだけど、使ったことないし。 



Q. Monster X でhuffyuvコーディックを使ってキャプした4,5分の映像のAVIを作って取り込んでも 
 全く映像が出ないのですが、他の方で試した方いらっしゃいます? 
 10秒程度のキャプ映像なら問題なく表示されるんだけど・・・。 
 huffyuvの試したバージョンはv2.1.1、v2.2.0、huffyuv_mt版すべてだめでした。 
 とりあえず、自分の環境の問題かどうか切り分けたくて、よろしくお願いします。 
A. huffyuvはわからないけど、結構対応してないコーデック多いみたい。 
 とくに可逆なものや、アルファチャンネル付きはダメだった。 
 でも、QuickTime系は安定してた。PNGコーデックが動作した。 
 あと自分の環境だと、Divxも安定してますね。 
 AVIの容量でかすぎんじゃない? 
 ファイルサイズ2G超えてる部分は無理。



Q. ちょっと某所で愚痴ってたけど、MMのタイムストレッチって異常にテンポを遅くすると 
 他のソフトに比べると変なのですが、こんなもん? 
 VSTでタイムストレッチ系も探したけどないし... 
A. アルゴリズムが色々選べるよ。 
 該当ファイルのタイムストレッチのUIを出して、Setupスイッチを押してみて。 
 ちなみに、ストレッチは元ファイルの長さに対して25~400%の長さまで可能。 
 つまみが回らなくても、数値を直接指定すればオッケーですよ。 




Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 



Q. 
A. 

復元してよろしいですか?

目安箱バナー