atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
日本スペード協会 トランプゲーム JSA2005
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
日本スペード協会 トランプゲーム JSA2005
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
日本スペード協会 トランプゲーム JSA2005
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 日本スペード協会 トランプゲーム JSA2005
  • 歴史参考資料

日本スペード協会 トランプゲーム JSA2005

歴史参考資料

最終更新:2008年09月19日 12:17

japanspades

- view
管理者のみ編集可

歴史参考資料


  • 歴史参考資料
    • くりくさんのコメント
    • ようようわてんさんの「スペード年表」

くりくさんのコメント


2005.01.04.pm0:16
くりくらです。
歴史 ふぁさんが作ってる? いろいろ修正キボン
私の記録と記憶によるとこんな感じです。資料代わりに。


02年9月10日ごろサーバーメンテナンス。遅くとも12日には対戦履歴の記録が開始された。
02年10月ごろヤフーメッセンジャーのバージョンアップに伴い、メッセージアーカイブの利用が開始される。(SPに関係ないけど)

JPラダー導入は02年8月末ごろ。
03年明けごろまでラダーラウンジはにぎわう。(わたし個人の記録は、02年末でラダー参加は終わっている)
ヤフーのラダー順位決定のプログラムにバグがあったのか、偶然同時刻に終了したゲームがあると誰かの順位がとんでもなく上がるなどのお楽しみイベント(?)も盛り込まれていた。しかし、「負けても1しか順位が下がらない」というラダーの規則により、「順位1と2が交互に試合し続けると、1と2は勝敗に関係なく永遠に1と2である」「つまり、いくらがんばっても1と2が積極的に譲る気にならない限りは、3位以下が首位に上るのは無理」という順位の固定化が成立してしまい、自然解散的に人が引き、メインラウンジはラダーから初級に戻ることになった。

定員は、ラダー100、一般50。
   それによって、定員100名でもサーバーが耐えることがわかったので
   一般ラウンジも100に引き上げてほしいと
   ヤフー掲示板に陳情トピが立つ。(02年)
   が、要望は聞き入れられず、現在も一般ラウンジは50人が定員である。 
   ハーツは100に定員が増大したのになんぜ。(他のラウンジも使えということでしょね)

※ラウンジ分けについては、2000年以前にハーツで上級者と初心者間で追い出しやOPの選り好みが原因でもめた結果、一時別れる方向に動いたが(このへんはハーツのやぎ氏が詳しそうに思う)、分けると面子が足らない。分けても混ざる。というわけで自然に初級に集まってきてしまう。
混ざる理由としては「上級者と遊んで、技術を学びたい」「どのレベルの人も結局は自分より上と遊ぶ方が面白い」「俺はレートは低いが上級者だ」「上級者とやってても勝てない。気軽に楽しみたい」などなど。ごもっとも。分かれたとしても、各々のラウンジで戦ううちに赤レートが増える。初級のなかで赤にデビューしたら中級に移動? 上級者という基準自体主観的なものなので、分けるといってもその基準がはっきりしないので、全員に強制的にラウンジ分けのルールを強制するのは無理。

それと・・・これはわたしの主観だけど、
大富豪ができて危うくなったのはハーツだけで、スペードは戦術をマスターしきれなかった一部の浮動票的人口がまたいなくなったというだけでダメージは受けていないと思われる。
スペード離れに関しては、大富豪の出現よりも、03年後半から04年にかけてのハンゲームの流行の方が影響力があったと思われる。花札、七並べ、すごろくなどに、スペード上級者もかなり頻繁に通っていた模様。02年からJPスペで一世を風靡していたベッカム組(彼とその周囲の上級者集団を私は勝手にそう呼んでいた)も、その頃からスペード出現頻度が急激に下がり、今はほとんど姿を見ることがなくなってしまった。さみしい限りである。

03年2月 ハーツ推進委員会主催「第1回ハーツ&スペード大会」において、スペードチームが圧勝。
ちなみに出場者は
はーつ:ばってん、うふぉ、まるまる、ひろ(ひろえへ)、ぱいぱい、あすでも、春竹、道化、みみっち、よう
すぺーど:ぴぴ、ねこ(だんしんぐ)、はな、まど(まどりん)、ごれん、ごんちゃん、りえ、あり

また、ブロードバンドの急速な普及の効果なのか02年は高校生プレーヤーが大量にデビューした年でもある。
くれむぶりゅれ、ダンシングキャット、ここちゃんほか、強烈なキャラをもつ有名プレーヤーが何人も現れた。
この辺からスペード村の平均年齢は急激に下がりはじめる。


ようようわてんさんの「スペード年表」


http://yow2.sakura.ne.jp/spade/spade7.html



目次へ  ホームへ
「歴史参考資料」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
日本スペード協会 トランプゲーム JSA2005
記事メニュー
ホーム
新着情報
イベント
入門講座
ルール集
用語
基本定石
応用戦術
十戒
コラム
名言
ハンド考察
アンケート
☆対戦記
ギャラリー
FAQ
協会紹介
普及支援
教師育成
募集
無料素材
ミニスペード
MiniHand
書籍
無料ソフト
リンク
検索
お問合せ
フォーラム
FAQ
サイトマップ
記事メニュー2
訪問者数
合計 - 人
今日 - 人
昨日 - 人

取得中です。
  • 更新履歴
人気記事ランキング
  1. 用語集
  2. wikiリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 177日前

    スペードは難しい?
  • 1669日前

    お問い合わせ
  • 1783日前

    アメーバ 「USスペードゲーム倶楽部」
  • 1912日前

    ミドルカードが多い
  • 2008日前

    ダイヤなし、スペード強い
  • 2008日前

    スペードなし
  • 2008日前

    スペードは8枚
  • 2008日前

    スペードは6枚,ダイヤなし
  • 2008日前

    スペードは7枚,N,N
  • 2008日前

    ミドルカードが多い,N阻止
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 用語集
  2. wikiリンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 177日前

    スペードは難しい?
  • 1669日前

    お問い合わせ
  • 1783日前

    アメーバ 「USスペードゲーム倶楽部」
  • 1912日前

    ミドルカードが多い
  • 2008日前

    ダイヤなし、スペード強い
  • 2008日前

    スペードなし
  • 2008日前

    スペードは8枚
  • 2008日前

    スペードは6枚,ダイヤなし
  • 2008日前

    スペードは7枚,N,N
  • 2008日前

    ミドルカードが多い,N阻止
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.