atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
[PS2] Backうp
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
[PS2] Backうp
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
[PS2] Backうp
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • [PS2] Backうp
  • 起動

[PS2] Backうp

起動

最終更新:2006年02月23日 23:18

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

PS2のバックアップ起動方法


いくつか方法がありますが、私の印象としては
PAR等の改造コードツールを利用
読込の悪くなったPS2では起動率がガタ落ちします
(すでにPAR等を持っていれば試す価値はあるので、他のサイトで調べてください)
R.K.Swapper(説明省略)
一番安上がりで結果的に簡単にバックアップディスクが起動できるようになるものの、ぶっちゃけ導入がめんどくさい。
SwapMagic使用
一番簡単でわかりやすい

ということでここではSwapMagic(スワップマジック)というツールでの手順を紹介します。
(以下SwapMagicはSMと表記)

簡単に書くと
1.SM起動
2.バックアップディスクに入替え
2.ウマー

よゆーですね
まぁこの説明だけ読んでもうまくいくわけ無いので
できるだけ細かい説明は省いて説明します

1.SMとスライドカードを入手する


通販で買ってもヤフオクでも何でもイイです。
私は2.0、3.3、3.6全て今までヤフオクで購入しました。
多少メリットデメリットありますがとりあえず最新版の3.6を買っとけばいいかと。こんなとこで悩んでたら先に進みませんので。
SMはCDとDVDの2枚組の物。そしてスライドカード(薄型PS2の場合はマジックスイッチ)というブツが付いている物を買いましょう。

2.PS2のCDトレイの前面パネルを外す


なんとかして外しましょう、型番によってビスを外す物もあったりします。ぶっちゃけ外側のツメが折れてもしょうがないつもりでやりましょう。どうせバックアップディスクを使うたびに外さないといけないので折れてる方が楽だったりします・・・^^;

薄型PS2の場合はマジックスイッチをPS2に装着しておいてください。
「マジックスイッチ 取り付け」でgoogle検索


これで準備OKです。

3.SM起動


起動したいバックアップディスクがCD→SMのCD
起動したいバックアップディスクがDVD→SMのDVD
対応するSMを入れて起動しましょう

なんか画面が出てくると思います(てきとー^^;
ここでスライドツールを使いバックアップディスクと入れ替えます。
「スライドカード 使い方」でgoogle検索

決してイジェクトボタンを押して入れ替えたりしちゃいけません。
(薄型PS2の場合は普通に開けて入れ替えるだけでOK)

そして×ボタンを押すとバックアップディスクからゲームが起動します

ウマー
「起動」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
[PS2] Backうp
記事メニュー

MENU

  • トップページ

■PS2
▼バックアップ
  • 方法
  • 起動
  • 起動その2
  • 改造コード
▼HDLoader
  • 起動方法?
  • ネットワークインストール?
  • 改造コード
▼その他
  • Xploader楽々コード入力?
  • SNESエミュ?

おまけ

■DVD
  • バックアップ方法?
  • ラベル、保存方法?

Counter[ - ]
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
最近更新されたページ
  • 7199日前

    改造コード
  • 7199日前

    起動その2
  • 7199日前

    メニュー
  • 7199日前

    起動
  • 7199日前

    トップページ
  • 7199日前

    方法
  • 7199日前

    メニュー2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7199日前

    改造コード
  • 7199日前

    起動その2
  • 7199日前

    メニュー
  • 7199日前

    起動
  • 7199日前

    トップページ
  • 7199日前

    方法
  • 7199日前

    メニュー2
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 埼玉県高等学校バスケットボール北部支部
  2. アサルトリリィ wiki
  3. セーリング・エラ @ ウィキ
  4. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  5. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  6. ポケットモンスターハートゴールド ソウルシルバー 攻略Wiki
  7. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. シュガードール情報まとめウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  9. ちいぽけ攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. リリーバイス - NIKKEぺでぃあ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.