主人公名 | 職業(身分) | 生誕~死没 |
---|---|---|
橋本一巴(はしもといっぱ) | 炮術家 | 生没年不詳 |
長谷川等伯(はせがわとうはく) | 絵師 | 1539~1610 |
長谷川宣以(はせがわのぶため) | 火付盗賊改役 | 1745~1795 |
八条宮智仁親王(はちじょうのみやとしひとしんのう) | 皇族 | 1579~1629 |
英一蝶(はなぶさいっちょう) | 画家 | 1652~1724 |
花房職秀(はなぶさもとひで) | 宇喜多氏の家臣 | 1549~1616 |
塙直政(ばんなおまさ) | 織田氏の家臣 | 不詳~1576 |
塙直之(ばんなおゆき) | 武将 | 1567~1615 |
土方歳三(ひじかたとしぞう) | 新選組副長 | 1835~1869 |
平野長泰(ひらのながやす) | 武将 | 1559~1628 |
広瀬淡窓(ひろせたんそう) | 儒学者 | 1782~1856 |
ファイティング原田(ファイティングはらだ) | プロボクサー | 1943~ |
深尾角馬(ふかおかくま) | 雖井蛙流平法の創始者 | 1631~1682 |
福島正則(ふくしままさのり) | 大名 | 1561~1624 |
藤原隆家(ふじわらのたかいえ) | 貴族 | 0979~1044 |
藤原広嗣(ふじわらのひろつぐ) | 廷臣 | 不詳~0740 |
冬姫(ふゆひめ) | 蒲生氏郷の正室 | 1561~1641 |
古田重然(ふるたしげなり) | 茶人 | 1543~1615 |
フロイス(ルイス・フロイス) | 宣教師 | 1532~1597 |
北条氏照(ほうじょううじてる) | 北条氏康の3男 | 1540~1590 |
北条氏舜(ほうじょううじとし) | 北条氏繁の長男 | 未詳~1581 |
北条氏規(ほうじょううじのり) | 北条氏康の5男 | 1545~1600 |
北条早雲(ほうじょうそううん) | 戦国大名の嚆矢 | 1432~1519 |
北条夫人(ほうじょうふじん) | 武田勝頼の継室 | 1564~1582 |
細川ガラシャ(ほそかわガラシャ) | 細川忠興の正室 | 1563~1600 |
細川忠興(ほそかわただおき) | 細川幽斎の長男 | 1563~1646 |
細川幽斎(ほそかわゆうさい) | 戦国大名 | 1534~1610 |
本多政重(ほんだまさしげ) | 本多正信の次男 | 1580~1647 |
本多正純(ほんだまさずみ) | 江戸幕府の老中 | 1565~1637 |