海自 意向書 アリ合格者

☆:飛行

平成23年度

+ 22スレ>>119
22スレ>>119
■合否:合格
■区分:海/男/一般
■意向書:まだ
■広報官からの連絡: 有(0830)
■受験回数:1
■1次試験自己評価
 教養択一:7割
 専門択一:7割
 専門記述:6割
■2次試験自己評価
 小論文:自衛隊内部の詳しい人に何度も添削してもらった
 面接:イイカンジ
 身体検査:問題なし
■年齢:21
■受験地方:東京
■大学ランク:cラン公立
■学歴:新卒
■運動経験:バドミントンとか色々得意
■併願状況:横浜市とか防衛省とか
■行くor行かない:未定
■希望配属、やりたいこと、目標等:情報分析やりたい
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:いやーいろいろうかってまようなー
+ 22スレ>>197
22スレ>>197
■合否:合格
■区分:海/男/一般
■意向書; 無
■広報官からの連絡: 有 (8.37)
■受験回数: 初
■1次試験自己評価
 教養択一: 4割
 専門択一: 8割
 専門記述: 法律 1枚目完璧 2枚目4割
 ■2次試験自己評価
 小論文: 初日 防衛 丁寧に書きすぎて最後1行残った
 面接: 中盤から圧迫気味。自信を持って答えた
 身体検査: 入隊までに減量してくださいといわれた
■年齢: 22
■受験地方: 中部
■大学ランク: 地方中堅私立
■学歴:新卒
■運動経験: 中高テニス部 減量のために走りこみ
■併願状況: 曹候補生
■行くor行かない: 絶対行く
■希望配属、やりたいこと、目標等: 艦長目指すよ
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ: 正直不合格だと思ってた
+ 22スレ>>203
22スレ>>203
■合否:合格
■区分:海/男/一般
■意向書: ?
■広報官からの連絡: 有
■受験回数: 防大やら予備補(落ちたw)やら
■1次試験自己評価
 教養択一: 8割5分
 専門択一: 8割5分
 専門記述: 国際関係 9割
 ■2次試験自己評価
 小論文: 2日目 朝鮮 8割
 面接: 終始和やか 就活面接もしたけどその中で一番いい出来
 身体検査: 左0.08 右0.03
■年齢: 22
■受験地方: 関東
■大学ランク: 早慶
■学歴: 学部卒見込み
■運動経験: 水泳、テニス
■併願状況: 大学院
■行くor行かない: 大学院も受かってんだよなぁ。どうしよう
■希望配属、やりたいこと、目標等: 幕僚目指すよ
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ: こんな目でも採って頂けるとは、ありがたや
+ 22スレ>>288
22スレ>>288
■合否:合格
■区分:海/男/一般
■意向書:有
■広報官からの連絡: 有 (8:58)
■受験回数: 初
■1次試験自己評価
教養択一: 五割
専門択一:六割
専門記述:自信なし
■2次試験自己評価
小論文:自信なし
面接:これだけ自信あり
身体検査:問題ない
■年齢:23
■受験地方:岐阜
■大学ランク:県立大学
■学歴:大学五年目で新卒
■運動経験:なし
■併願状況: 装甲落ちた
■行くor行かない: 行くつもり
■希望配属、やりたいこと、目標等:情報か施設、法務。
■ ひと言といわず今の気持ちを好きなだけ:なぜ受かったし。
しかし嬉しいものです。今度25日にある陸自の演習見に行く人は宜しく。

+ 22スレ>>292
22スレ>>292
■合否:合格
■区分:海/男/一般
■意向書:不明
■広報官からの連絡: 有 (9:15)
■受験回数: 初
■1次試験自己評価
教養択一: 7割
専門択一:7割
専門記述:6割~7割
■2次試験自己評価
小論文:雇用情勢(1日目)、手ごたえ大アリ
面接:かなりできたお
身体検査:体重が少し足りない、片足立ちできなかった
■年齢:23
■受験地方:九州
■大学ランク:上位公立大学
■学歴:大学五年で卒業&既卒
■運動経験:人が引くぐらいの超運動オンチ
■併願状況: 国2、地上、国税、祭事、大学法人
■行くor行かない: けっとばす
■希望配属、やりたいこと、目標等:いかないから、なしで
■ ひと言といわず今の気持ちを好きなだけ:私の県では、自分ひとりだけ合格なので、
                    非常に断りにくい。

+ 22スレ>>299
22スレ>>299
■合否:合格
■区分:海/男/一般
■意向書:?
■広報官からの連絡: 無
■受験回数: 1
■1次試験自己評価
 教養択一:6割~7割
 専門択一:9割
 専門記述:10割 7.5割
■2次試験自己評価
 小論文:あまり詳しく書くことができず、ニュースで見たことしか書けなかった
 面接:途中で言葉に詰まり、10秒近く無言&面接終わりと勘違いして途中で立つ
 身体検査:大丈夫だ。問題ない 異常なし
■年齢:22
■受験地方:関東
■大学ランク:Fラン
■学歴:新卒
■運動経験:部活は、やっていないが毎日運動してる
■併願状況:国家二種
■行くor行かない:いく
■希望配属、やりたいこと、目標等: 希望特になし 部下のストレスを減らせるような幹部になりたい
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:二次試験の結果よりも、一次試験のほうが重要な気がする。

+ 22スレ>>376
22スレ>>376
■合否:合格
■区分:海/男/一般(受験は飛行)
■意向書:あると言われた
■広報官からの連絡: 有 (9時頃)
■受験回数:初
■1次試験自己評価
 教養択一: 7割
 専門択一:6割
 専門記述:7割
■2次試験自己評価
 小論文: 雇用。8割くらいか。
 面接: 所どころあうあうしたw
 身体検査:問題なし
■年齢:23
■大学ランク:アメリカ州立大学
■運動経験:水泳、登山、サッカー、格闘系
■併願状況:民間
■行くor行かない:迷い中
■希望配属、やりたいこと、目標等: パイロット。臨検隊。広報。
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ: いくかどうかすごい迷ってる。根性には自信があるが、規律が厳しく、自由の少ない環境に慣れる事ができるか不安。シャバっ気を捨て去る事に未練があるw

+ 22スレ>>478
22スレ>>478
■合否:合格
■区分:海/男/一般
■意向書:有
■広報官からの連絡: 有
■受験回数: 1回目
■1次試験自己評価
 教養択一: 4割?
 専門択一: 9割?
 専門記述: 国際関係1枚目9割2枚目7割位で時間切れ
■2次試験自己評価
 小論文: 防衛
 面接: 最後に何故か励まされて落ちたと思った
 身体検査:特になし
■年齢: 22
■受験地方:
■大学ランク: Fラン
■学歴:新卒
■運動経験: サッカーバスケテニス
■併願状況: 装甲
■行くor行かない:行く
■希望配属、やりたいこと、目標等:潜水艦乗りたい
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:俺が・・・
俺たちが幹部候補生だっ・・・

+ 22スレ>>480
22スレ>>480
■合否:合格
■区分:海/男/一般
■意向書:有
■広報官からの連絡: 有 (時刻)発表当日09:30
■受験回数: 1
■1次試験自己評価
 教養択一: 60%
 専門択一: 55%
 専門記述: 90%
■2次試験自己評価
 小論文: 65%
 面接: 和やか。だから落ちたとオモタ
 身体検査: ピザでひっかかりかけた(制限-4kg)
■年齢: 22
■受験地方:西日本のどこか
■大学ランク: 地方公立
■学歴:新卒
■運動経験: 野球
■併願状況: 装甲(意向書あり合格→辞退)、防衛2種(結果待ち)、地元県警(お祈り)
■行くor行かない: 防2で採用されたら蹴る
■希望配属、やりたいこと、目標等: 潜水艦or通信
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ: 俺に幹部なんてつとまるのか今から不安orz

+ 22スレ>>219 ☆
22スレ>>219
■合否:合格
■区分:海/男/一般(受験は飛行)
■意向書:?
■広報官からの連絡: 有 (11時頃)
■受験回数:初
■1次試験自己評価
 教養択一: 7割
 専門択一:5割
 専門記述:5割
■2次試験自己評価
 小論文: 2日目、少子化。ほぼ完璧。
 面接: 和気あいあい。
 身体検査:視力が厳しい。
■年齢:23
■受験地方:東京
■大学ランク:鳳凰院凶魔の通う大学
■学歴: 院卒
■運動経験:ないに等しい、最近鍛えてる。
■併願状況:装甲 、防2
■行くor行かない:行く!
■希望配属、やりたいこと、目標等: 飛行落ちたけどパイロット目指す。
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ: 日本を守る力になりたい。…意向書来てくれ!

平成21年度

+ 28スレ>>936 ☆
28スレ>>936 ☆
スレ内受験番号:001
■合否:合格 (`・ω・´)
■職種(飛行or一般):飛行
■意向書の有無:有
■広報官からの連絡(有or無、時刻):有10:48
■受験回数:初
■1次試験自己評価
 択一:7割
 記述:8割
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):会話をすることを意識
 小論文(一般系or防衛系、文量): 初日一般系。最終行まで
 身体検査(再検査項目等):血圧、脈拍、風邪
■年齢:22
■受験地方:関東
■学歴(新卒、既卒、留年、M等):1留新卒
■大学ランク・文理(旧帝、駅弁、早慶、中堅私大、Fラン等):MARCH
■運動経験(体育会系クラブ所属かどうか等):ちょっと走っているくらい
■併願状況:東京消防庁
■行くor行かない:悩み中…
■希望配属、やりたいこと、目標等:飛ぶ飛ぶ飛ぶ
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:いよっっしゃーー!スレのみんなありがとう!俺は本当に強運の持ち主だと思う。
+ 28スレ>>941
28スレ>>941
スレ内受験番号:6(前)
■合否: 合
■職種(飛行or一般): 一般
■意向書の有無: 有
■広報官からの連絡(有or無、時刻): 有、8:30
■受験回数: 1
■1次試験自己評価
 択一: 6割
 記述: 5割
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等): 熱意は見せれたと思う
 小論文(一般系or防衛系、文量): 防衛系8割、白書のコピーw
 身体検査(再検査項目等): 治療済み虫歯が多すぎて小言を言われた
■年齢: 23
■受験地方: 舞鶴
■学歴(新卒、既卒、留年、M等): 2留新卒
■大学ランク・文理(旧帝、駅弁、早慶、中堅私大、Fラン等): 駅弁
■運動経験(体育会系クラブ所属かどうか等): 皆無
■併願状況: 民間
■行くor行かない: 迷う
■希望配属、やりたいこと、目標等: 機関科、潜水艦
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ: 進路どうすれバインダー
+ 28スレ>>969
28スレ>>969
■合否:合格
■職種(飛行or一般):海一般
■意向書の有無:不明(電話来たけど広報官からはっきりと有ると言われなかった) ⇒ 有り
■広報官からの連絡(有or無、時刻):有(0845)
■受験回数:初回
■1次試験自己評価
 択一:5割
 記述:一枚目(埋めたけど、致命的な勘違いをしてた)・二枚目(3割ほど埋めた)
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):10分強くらい(テンプレ通りって感じだった。受け答えは問題なかったと思う)
 小論文(一般系or防衛系、文量):二日目「食の安全」・最後の行まで埋めたけど、選択肢に○つけるの忘れてた
 身体検査(再検査項目等):少し太ってるといわれた(´・ω・`)・それ以外は問題なし
 その他:筆記や論文の出来がそこまでよくなかったけど、予備自衛官補だったから多少評価された?
■年齢:22
■受験地方:関東
■学歴(新卒、既卒、留年、M等):新卒
■大学ランク・文理(旧帝、駅弁、早慶、中堅私大、Fラン等):Fラン
■運動経験(体育会系クラブ所属かどうか等):映画研究会所属
■併願状況:曹候補(一次不合格)
■行くor行かない:行く
■希望配属、やりたいこと、目標等:艦船・潜水艦希望
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:
よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!亜qwせdrftgyふじこlp@
意向所は来るまでは安心できないけど、とりあえず叫んでおいた
あと、そろそろ体を鍛えなおそう
+ 28スレ>>986
28スレ>>986
■合否:合格
■職種(飛行or一般):一般
■意向書の有無:不明 ⇒ 有り
■広報官からの連絡(有or無、時刻):有、8時40分
■受験回数:童貞
■1次試験自己評価
 択一:3割
 記述:一枚目5割、二枚目七割
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):10分くらい。終始なごやかだった
 小論文(一般系or防衛系、文量):1日目防衛系9割埋めた
 身体検査(再検査項目等):健康体ですねって言われた
 その他:無
■年齢:22
■受験地方:中部
■学歴(新卒、既卒、留年、M等):新卒
■大学ランク・文理(旧帝、駅弁、早慶、中堅私大、Fラン等):地方国立理系
■運動経験(体育会系クラブ所属かどうか等):総合格闘技や武道
■併願状況:曹候補(合格)
■行くor行かない:行く
■希望配属、やりたいこと、目標等:艦船、潜水艦、特警隊のどれか志望
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:とりあえず一安心なんだぜ
正直受かると思ってなかった
+ 第二28スレ(実質29)>>121 ☆
第二28スレ(実質29)>>121 ☆
■合否: 合格
■職種(飛行or一般): 飛行
■意向書の有無: 有
■広報官からの連絡(有or無、時刻): 有、意向書の有無は不明だった
■受験回数: 1
■1次試験自己評価
 択一: 6割5分
 記述: 7割
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等): 若干圧迫だった。正直オワッタと思ったw
 小論文(一般系or防衛系、文量): 防衛。北挑戦の核問題絡めた。
 身体検査(再検査項目等):血液検査(白血球)←歯の痛みからきてた。
■年齢: 23
■受験地方: 関東
■学歴(新卒、既卒、留年、M等): 新卒
■大学ランク・文理(旧帝、駅弁、早慶、中堅私大、Fラン等): 東京四大
■運動経験(体育会系クラブ所属かどうか等): なし。フットサルはたまに。
■併願状況: 国Ⅱ、地上
■行くor行かない:行きます。
■希望配属、やりたいこと、目標等: パイロット
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ: 当たり前だが、決まったからには最後までやり遂げる。
                    ここでは色んな話ができたり参考になった部分もあった。
                    みんな、ありがとう。

+ 第二28スレ(実質29)>>130
第二28スレ(実質29)>>130
■合否: 合格
■職種(飛行or一般): 海上一般
■意向書の有無: 有
■広報官からの連絡(有or無、時刻): 9時ジャスト 意向書の有無は不明
■受験回数: 1
■1次試験自己評価
 択一: さっぱり分からなかった・・・
 記述: 7~8割
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):終始和やか
 小論文(一般系or防衛系、文量): 食の問題 自衛隊も農業始めたら良いのでは、とか書いてしまった・・・
 身体検査(再検査項目等):特になし
■年齢: 22
■受験地方:関西
■学歴(新卒、既卒、留年、M等): 既卒
■大学ランク・文理(旧帝、駅弁、早慶、中堅私大、Fラン等): 超絶Fラン
■運動経験(体育会系クラブ所属かどうか等):中~高はテニス 最近はランニングのみ
■併願状況:警察とか曹も全部落ちた\(^o^)/
■行くor行かない:行きます。
■希望配属、やりたいこと、目標等:誰からも尊敬される自衛官になります
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:こんな曹も1次で落ちるような馬鹿でも拾ってくださった方々に感謝です!
民間100社以上落ちてもう人生諦めてましたが、これからは前向きに頑張っていきたいと思います!
+ 第二28スレ(実質29)>>159
第二28スレ(実質29)>>159
■合否: 合
■職種(飛行or一般): 海一般
■意向書の有無: 有
■広報官からの連絡(有or無、時刻):9時頃
■受験回数: 初
■1次試験自己評価
 択一:直感で選択。多分5割以下。
 記述:英訳。英→和は気合いで訳したけど、和→英は真っ白な状態。
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):穏やか。自転車旅行の話とか大学のクラブの話に興味を持っていただけた。
 小論文(一般系or防衛系、文量): 一般系、確か労働関係の問題。規定文量までキッチリ埋めた。
 身体検査(再検査項目等):視力、色覚を再検査
■年齢: 24
■受験地方:内緒
■学歴(新卒、既卒、留年、M等): 一郎一流
■大学ランク・文理(旧帝、駅弁、早慶、中堅私大、Fラン等): Cラン文系
■運動経験(体育会系クラブ所属かどうか等):小~高まで空手(初段)、大学は文化部
■併願状況:地元県警内定
■行くor行かない:迷走中…
■希望配属、やりたいこと、目標等:潜水艦!潜水艦!!潜水艦!!!
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:正直受かると思ってなかったから、警官への道で頭が固まってた。
だから凄く悩んでいる。警察の面白さも知り、夢も持ったとこだったから、幹候合格は凄く嬉しい反面、少し凹む。
うおおおおおおおあああああああああああああああああああ。
+ 第二28スレ(実質29)>>172 ☆
第二28スレ(実質29)>>172 ☆
■合否:合格
■職種(飛行or一般):飛行
■意向書の有無:有
■広報官からの連絡(有or無、時刻):9時ごろ
■受験回数:1回
■1次試験自己評価
 択一:6~7割程度
 記述:2問とも8割がた埋めた
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):20分程度  今までの経験と、それにより何を得たかを結構聞かれた。
                 それ以外は基本的に想定問答どおり。
 小論文(一般系or防衛系、文量):一般系 あまりうまい書き方はできなかったと思う。
 身体検査(再検査項目等):特になし
■年齢:22
■受験地方:
■学歴(新卒、既卒、留年、M等):新卒
■大学ランク・文理(旧帝、駅弁、早慶、中堅私大、Fラン等):中堅私大
■運動経験(体育会系クラブ所属かどうか等):自分で走っている程度。某武道の段位は持ってる。
■併願状況:地上
■行くor行かない:多分行く
■希望配属、やりたいこと、目標等:安心・安全に定評のあるパイロット。
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ: 他の公務員試験と違い、自衛隊は配点などを公表していないため、どこで評価されて
                    いるのかわかりません。
                    自分も情報があまり入って来なくて苦労した経験があるので、自分の経験が少しでも来
                    年以降の受験者の役に立てればと思いました。
                     面接についていえば、答えの内容ではなく態度を主に見られていたような気がします。
                    堂々と、大きな声で、ハキハキと喋れば良い評価が貰えるのではないかと思います。
+ 第二28スレ(実質29)>>178
第二28スレ(実質29)>>178
スレ内受験番号:
■合否:合格
■職種(飛行or一般):一般
■意向書の有無:有
■広報官からの連絡(有or無、時刻):九時頃
■受験回数:1
■1次試験自己評価
 択一:7~8割
 記述:7割
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):15分。二回ほどアウアウ。
              しかも他の併願先と迷っていると正直に言ってしまった・・・
 小論文(一般系or防衛系、文量):防衛系。親米保守の意見をパクった。(ウケると思ったので)
 身体検査(再検査項目等):視力
■年齢:24
■受験地方:特定されそうなので秘密で。
■学歴(新卒、既卒、留年、M等):院中退
■大学ランク・文理(旧帝、駅弁、早慶、中堅私大、Fラン等):駅弁
■運動経験(体育会系クラブ所属かどうか等):高校まで運動部だが。大学時代は堕落。
                            あと半年で何とかしないと。
■併願状況:国2
■行くor行かない:絶対行く!!
■希望配属、やりたいこと、目標等:三島由紀夫
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ: ここの人達には本当にお世話になりました。
受かった人、どうかよろしく。今回は残念ながら受からなかった人、他の職場に行く人もいれば
再受験の人もいると思いますが、お互い頑張りましょう!いつか一緒に仕事がしたいです!!
ありがとう。
+ 第二28スレ(実質29)>>187
第二28スレ(実質29)>>187
スレ内受験番号:海2
■合否:合格
■職種(飛行or一般):一般
■意向書の有無:有
■広報官からの連絡(有or無、時刻):有 10時頃
■受験回数:初
■1次試験自己評価
 択一:自己評価不能(間に合わず英語その他適当マーク)
 記述:一題目9割、二題目6割
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):テンプレ通り。左右の面接官の反応良し。中央は普通か。
思わず「偉くなりたい」などと口走る
 小論文(一般系or防衛系、文量):一般。全マス埋めた
 身体検査(再検査項目等):体重足りず再検査、裸眼視力悪すぎる、一項目病院で再検査
■年齢:22歳
■受験地方:関東
■学歴(新卒、既卒、留年、M等):新卒
■大学ランク・文理(旧帝、駅弁、早慶、中堅私大、Fラン等): 早慶
■運動経験(体育会系クラブ所属かどうか等):なし
(中高吹奏楽。苦し紛れに大学時の演劇やダンスについて話す)
■併願状況:民間
■行くor行かない:行く
■希望配属、やりたいこと、目標等:本当は潜水艦に乗りたい。情報にも興味があるが決めかねている
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:女子は資料が少ないだろうから身バレ覚悟。
とにかく体を鍛えたい。劣等生だという自覚はあるので何とかしたい。
スレにはお世話になりました。本当にありがとう。
一緒に日本を担おう

+ 第二28スレ(実質29)>>189
第二28スレ(実質29)>>189
■合否:合格
■職種(飛行or一般):海一般
■意向書の有無:有
■広報官からの連絡(有or無、時刻):有。0900回ったくらい。
■1次試験自己評価
 択一:3,4割くらい。時間配分ミスってオワタと思ってたけどオワテなかった。
 記述:英語。和訳:分からん単語は文脈から推測して7-8割埋めた。
         英訳:↑に時間かけすぎてほとんど取り組めなくて、2-3割しか書けず。
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):
 10-15分くらい。何はともあれ、熱意を伝えた。合説でピンと来ない一般企業群に嫌気が差してた中で目にした
 自衛隊ブースには一目で興味を惹かれた…という(本当の)エピソードで始めて、時事とバイトを絡めた話題で盛り上がった。

(個人的に注意したのは、面接官全員に意識を向けること。
話す時に目を見て話すのは当たり前として、質問してきた面接官に向けてだけ発言するのではなく、
他の面接官に対しても視線を投げかけることで、室内の人間全員を相手に話をするのだという意識を持って臨んだ。)

 小論文(一般系or防衛系、文量):一般系。最後の一マスまで埋めるも、読み直して文章の下手さに絶望。
 身体検査:問題は特になし。
■学歴:新卒一浪。
■大学ランク・文理:文系。Fラン。
■運動経験:某武道三段。最近は週1,2回軽く稽古。
■併願状況:地元警察(○)
■行くor行かない:大いに思案中。
■希望配属、やりたいこと、目標等:国と人の為に働けるなら何でもやりたい。
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:
 国を守るか故郷を守るか…。全国行脚か地元に留まるか…。
 何かを守るという本質的なところは同じ仕事なだけに、どちらを選択すべきか考え中。

余談ながら、職務や試験については『自衛隊一般幹部候補生採用試験』(ttp://www.one-bridge.jp/node/1355)を使用。
持ち運びしやすいし、出題傾向や予想問題等 載ってる情報は満足のいくものだと個人的には思う。
+ 第二28スレ(実質29)>>299 ☆
第二28スレ(実質29)>>299 ☆
■合否: 合格
■職種(飛行or一般):飛行
■意向書の有無: 有、もう送った 。
■広報官からの連絡(有or無、時刻):こちらから連絡した。
■受験回数: 初
■1次試験自己評価
 択一: 8割
 記述: 7割
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):疲労による発熱で死にそうだった。
 小論文(一般系or防衛系、文量):北の核も絡めて書いた。ただ前述の状態のため内容は怪しい。
 身体検査(再検査項目等):二次で何とか通ったものの、三次にて視力再検査
■年齢: 22
■受験地方:近畿
■学歴(新卒、既卒、留年、M等):新卒
■大学ランク・文理(旧帝、駅弁、早慶、中堅私大、Fラン等):中堅私大
■運動経験(体育会系クラブ所属かどうか等): 現在体育会系部員
■併願状況:県警結果待ち、警視庁落ち、民間全滅。
■行くor行かない: 無論行く
■希望配属、やりたいこと、目標等:パイロットになりたい
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:
二次試験当日に体調を悪くし、朝の方は「まぁ何とかなるか。」とたかをくくっていたら
益々体調悪化、結局皆と別れてからひっそりと力尽きかけ、何とか自力で病院に駆け込んだ。
面接なんかかなり朦朧としていたはずだが、その時の必死さが何よりも相手に伝わってくれたのかもしれない。
勉強して試験でいい点出すのと同じぐらい、自衛官になりたいという熱意を相手に伝えることが重要だったのかなと今になってみれば思う。
それと余談だが、体育会だと「大学で何をやっていたか。」という
自衛官に限らず色々なところで聞かれる話に答えを常に用意できるので非常に楽。
勉強に自信が無い人は就活への布石として入っておくという選択肢も考えてみることををお勧めする。
後、視力に自信が無いだけで飛行を諦めることは無いと自分でやってみてわかった。

何はともあれ、一生懸命やるべきことをやろうと考える。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年09月18日 02:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。