空自 意向書 不明合格者

+ 29スレ>>843
29スレ>>843
■合否:合格
■職種(飛行or一般):一般
■意向書の有無:聞いてない
■広報官からの連絡(有or無、時刻):有
■受験回数:初めて
■1次試験自己評価
 択一:6割くらい
 記述:7割くらい
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):15分位、やけに専攻に食いつかれた
 小論文(一般系or防衛系、文量):ぴっちり埋めたけど内容普通
 身体検査(再検査項目等):関節で転んだ
■年齢:24
■受験地方:秘密
■学歴(新卒、既卒、留年、M等):新卒
■大学ランク・文理(旧帝、駅弁、早慶、中堅私大、Fラン等):Fラン
■運動経験(体育会系クラブ所属かどうか等):なし
■併願状況:なし
■行くor行かない:行く
■希望配属、やりたいこと、目標等:管制やりたいお
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:意向書のこと全然聞かなかったからそれだけ心配
+ 29スレ>>859
29スレ>>859
■合否:合格
■職種(飛行or一般):一般
■意向書の有無:まだわかんないね
■広報官からの連絡(有or無、時刻):有 9時過ぎ
■受験回数:2
■1次試験自己評価
 択一:8割
 記述:8割
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):失敗
 小論文(一般系or防衛系、文量):忘れた
 身体検査(再検査項目等):特になし
■年齢:内緒
■受験地方:東日本
■学歴(新卒、既卒、留年、M等):内緒
■大学ランク・文理(旧帝、駅弁、早慶、中堅私大、Fラン等):私大
■運動経験(体育会系クラブ所属かどうか等):なし
■併願状況:なし
■行くor行かない:行くに決まってんでしょうが
■希望配属、やりたいこと、目標等:夜の幕僚長に
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:とりあえずよかった
意向書きたらプロポーズしますよ
意向書が来るまで気を抜くなと電話で言われたがこれは一体・・・
ヤツはまたおれに必要以上のプレッシャーを与えようというのか
+ 29スレ>>862
29スレ>>862
■合否:合格
■職種(飛行or一般):飛行二次落ち一般
■意向書の有無:不明
■広報官からの連絡(有or無、時刻):有 8:45
■受験回数:初
■1次試験自己評価
 択一:確か5割以下 自信はなし
 記述:8割くらい
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):短め、防大蹴ったの突っ込まれた。覚悟を問われる質問多し。所長面接では高評価
 小論文(一般系or防衛系、文量):一般系、「食の問題」文量は3・4字あまるくらい。食糧自給率のことしか書かなかった
 身体検査(再検査項目等):聴力を一度だけ。血圧高めだったのが気になった。入院歴、骨折歴を正直に答えてしまった
■年齢:22
■受験地方:東京
■学歴(新卒、既卒、留年、M等):新卒
■大学ランク・文理(旧帝、駅弁、早慶、中堅私大、Fラン等):中堅私大文系(Cラン)
■運動経験(体育会系クラブ所属かどうか等):中学空手、大学テニサー部長
■併願状況:防Ⅱ(装本)内定
■行くor行かない:激しく悩んでる、これから色んな人の意見聞いて早めに決めたい
■希望配属、やりたいこと、目標等:元がP志望なので出来れば航空機に乗れる仕事が良い、情報職種にも興味有
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:
防大蹴った事突っ込まれたとか、入院歴が不安とか、防Ⅱと悩んでるとか言ってた者です。
元々浪人覚悟の受験だったのでもうなんか嬉しさと驚きと迷いが入り混じってどうしたらいいか・・・
防Ⅱをとるにせよ奈良に行くにせよ「自衛隊員」になることは確定してるのでスレのみんなと仕事する機会はあると思います。
そのときはよろしくm(__)m
+ 29スレ>>863
29スレ>>863
■合否:合格
■職種(飛行or一般):一般
■意向書の有無: わからない
■広報官からの連絡(有or無、時刻):なし
■受験回数: 1回
■1次試験自己評価
 択一: 8割
 記述: 4割
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):トップガンの話、あとはアウアウ
 小論文(一般系or防衛系、文量): 一般、制限まで。
 身体検査(再検査項目等): なし
■年齢: 23
■受験地方:ひみつ
■学歴(新卒、既卒、留年、M等):1留
■大学ランク・文理(旧帝、駅弁、早慶、中堅私大、Fラン等):Dランク
■運動経験(体育会系クラブ所属かどうか等): ある競技で日の丸を来た
■併願状況: 東京消防庁、地元消防
■行くor行かない: 未定
■希望配属、やりたいこと、目標等:来年こそパイロットに
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ: とりあえずニートは回避したんで安心。
+ 29スレ>>868
29スレ>>868
■合否: 合格
■職種(飛行or一般): 一般
■意向書の有無: まだわからん
■広報官からの連絡(有or無、時刻): 有、9時ちょい
■受験回数: 初
■1次試験自己評価
 択一: 7割
 記述: 8割、最後の行まで
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):
20分強、 なぜ航空?やりたい職種。第一希望の職種が駄目だった場合の第二希望とその理由,家族の反応,幹候学校をどう乗り切るか。
 小論文(一般系or防衛系、文量): 防衛系、安保の展望。
 身体検査(再検査項目等): 虫歯有り
■年齢: 23、4月1日で23歳
■受験地方: 東京
■学歴(新卒、既卒、留年、M等): 1留の4年
■大学ランク・文理(旧帝、駅弁、早慶、中堅私大、Fラン等): マーチ以下にっとう以上
■運動経験(体育会系クラブ所属かどうか等): 体育,文化両方。
■併願状況: 防衛省
■行くor行かない: 多分行く
■希望配属、やりたいこと、目標等: 法務
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:
奈良で会おうぜ。
落ちてしまった人も,絶対いつか会おうぜ!

+ 29スレ>>945
29スレ>>945
■合否:合格
■職種(飛行or一般):一般
■意向書の有無:?
■広報官からの連絡(有or無、時刻):有 9時半頃
■受験回数:初めて
■1次試験自己評価
 択一:7~8割
 記述:9割
■2次試験自己評価
 面接(時間、内容等):15分程度。正直失敗したと思っていた。
 小論文(一般系or防衛系、文量):8割
 身体検査(再検査項目等):特になし
■年齢:21
■受験地方:東日本
■学歴(新卒、既卒、留年、M等):新卒
■大学ランク・文理(旧帝、駅弁、早慶、中堅私大、Fラン等):地方国立
■運動経験(体育会系クラブ所属かどうか等):なし
■併願状況:民間・独法内定
■行くor行かない:未定
■希望配属、やりたいこと、目標等:
■一言といわず、今の気持ちを好きなだけ:困惑している
3、4日前に14・15日に防衛省での説明会兼懇親会のようなものがあるので、
合格した場合参加するかを聞かれた。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年09月11日 01:03
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。