マンイーター/ダリル・ホール&ジョン・オーツ
Maneater/Daryl Hall & John Oates
管理人も大好きなホール&オーツ。「
プライベート・アイズ」のおかげで洋楽が好きになりましたが、当時は曲名も人名も分からず、しばらく捜索する日々が続きました。だいたい5年ちょいね。じゃどうやって知ったかっていうと、実はこの曲を知ったおかげで彼らも「
プライベート・アイズ」も知ることができたのです。
この曲は、
1982年に発売されたアルバム「H2O」に収録された作品。このアルバムは2人にとって最大の売り上げを記録したアルバムですが、そのアルバムの中の代表曲がこれ。某アルバムの解説に書いてあった、「H&O名曲四天王」の1つだとか。そんな話聞いたことないぞ。ただ、これまでの曲とはまた違った、カッコよさが出ています。MVなんか特にそう。2人のほかにバックバンドの方まで演技しちゃってます。
ちなみに、マンイーターとは、ある所では武器、またある所ではボスキャラと、意味は様々ですが、ダリルによれば、「人を利用してもてあそぶ女性」のことだとか。もともとはダリルの彼女であったサラ・アレンが作った曲を、ダリルが男女入れ替えたものだそうです。でも女って怖いね。
後ささいな質問。「爆乳マンイーター」と本曲って関係ないよね…?
最終更新:2010年09月06日 21:48