遊星からの物体X/ジョン・カーペンター
The Thing/John Carpenter
管理人は生まれつき非人類が好きなので(意味がわからないが要するに宇宙人好き)、SF映画も比較的よく見ます。そんなSF映画の中でも管理人が独断で特に「素晴らしい!」と感じる作品が、
1982年公開の本作。
舞台は南極、アメリカ南極観測隊第4基地。ある日、ノルウェー隊のヘリとともに、それに追われる犬がやってくる。ヘリに乗っていたノルウェー隊の隊員は錯乱状態で銃を乱射し、隊長の判断により射殺。パイロットもヘリごと爆発し命を絶ってしまった。アメリカ隊の隊員は犬を保護することになるが、この犬が後に悲劇の引き金になることを知らなかった…。
南極という閉ざされた空間と、ひとたび寄生すれば誰にも見破れなくなる「物体」という恐怖。一体誰が「物体」で、誰が人間なのかという極限状態を描いたSFホラー作品です。登場人物がみんな髭のお兄さんばっかりでもっさりした感じですが、何といっても「物体」が怖い。寄生すれば違和感0になるのですが、その「寄生最中」がひどい。顔がバックリ裂ける犬とか、目玉が飛びでそうなくらいひどくなるものまで様々。さすがにスプラッターですが、そこも魅力の一つ。さらにSFファンの間で語り草になっているのが、「
頭から足が生えて歩く」有名なシーン。始めてみたときビビったよ、あれ。
ちなみに、2002年にまさかのゲーム化。映画のその後を描いたのですが、実は本作最大の謎である「誰が物体なのか」が判明できます。また、近年リメイク化も進行中。楽しみですねぇ。
ついでにゲームも
最終更新:2010年12月09日 23:19