ハッピー・エヴァー・アフター

ハッピー・エヴァー・アフター/ジュリア・フォーダム

Happy Ever After/Julia Fordham


 本家wikiでの項が異常に短い彼女はイギリス生まれ。小さいころから音楽活動をはじめ、87年にデビューしました。スタイル、ルックスが良く、それでいて美しい声を持っている、感動的なアーティストの1人。
 本曲は、1988年に発売されたデビューアルバム「ときめきの光の中で」からの作品。「この人本当に女性ですか?」って感じのヴォイスがひしひしと伝わってきます。歌詞はというと、「幸せは消えた」「幸せな暮らしはない」「永遠の幸福なんかあり得ない」…。なんかテンション下がりますが、歌詞の途中に「南アフリカに幸せな暮らしはない」と出てきます。高校か中学かの歴史かなんかで学んだ人もいるかと思いますが、この曲は、当時社会問題になっていた「アパルトヘイト」に対する警告ソング。それこそ「アパルトヘイトに反対するアーティストたち」に乗じたのでしょう。そのメッセージは、痛いほど心に響きます…。
 発売から1年後には、TVドラマ「ハートに火をつけて!」の挿入歌にもなりました。

+ タグ編集
  • タグ:
  • 1988年
  • ジュリア・フォーダム
最終更新:2010年08月11日 19:27
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。