【マイロー・スタースクレイパー】


【作品名】 ナイトウォッチシリーズ
【ジャンル】 ライトノベル
【名前】マイロー・スタースクレイパー
【属性】人間 人類最後の希望
【大きさ】鎧を着た成人男性並み
【攻撃力】攻撃力はないものの触れたものを結晶化する特殊能力を持つ
【防御力】内部に極薄のバリアーが張ってある鎧を装備。あの世界の科学力から考えれば
通常の重火器では傷一つつかない程度の防御力はあると思われるが、詳細不明。
結晶化能力で虚空牙の放つ少し掠めただけで惑星を容易く木っ端微塵にし、
当たると消滅効果のある空間波動撃を光の粒子に分解している。
【素早さ】緊急用の推進力を使って宇宙空間を飛行。
     不意打ち気味だが光速の5000倍の移動速度とナノセカンド単位(10億分の1秒)の
     反射速度を持つ虚空牙を倒しているのでそれ相応の速さはある。
     真正面から虚空牙の空間波動撃に反応して迎撃出来る。
【特殊能力】結晶化能力。
        生命のあるものは彼に触れると透き通った結晶体になって固まってしまう。
        生命のない機械は結晶化しない。また合成飲料・合成食品は結晶化しないが
        自然物の飲料水や食品では結晶化してしまう。
        触れられたものは全体が同じに結晶化するのではなく、触れられたところから結晶化が進行。
        作中では虚空牙(260m位)が結晶化されてる途中で爆発して分裂した。
        ただナイトウォッチと虚空牙の戦闘はナノセカンド単位で行なわれているので
        結晶化する時間は限りなく短い。
       結晶化した物体に触れた生命体その生命体に触れた生命体も連鎖的に結晶化する

【長所】生物であればどんなものでも結晶化できる。 生物でない空間波動なども結晶化できる。
【短所】結晶化能力以外は普通の人間。
【備考】虚空牙に改造された人間で、内部に極薄のバリアーが張ってある鎧を着込んでおり
鉄仮面とも呼ばれる。結晶化能力を持つため虚空牙と戦うナイトウォッチの武装として使われている

※参考
【名前】虚空牙
【大きさ】全長100mを超える光の巨人のような感じ
【属性】人類を観察する謎の生命体
【攻撃力】空間波動撃:当たると消滅する空間攻撃。射程二百億~三百億km。範囲は自身の全長と同じくらい。
           少し掠めただけで惑星を容易く木っ端微塵にする。雨あられ連射が可能。
           時空切断スクリーンという特殊バリアも貫通する。
【防御】亜空間装甲を身に纏うため原子爆弾の何千兆倍もの威力の
     エグゼ粒子弾の大量連射を受け一瞬だけ動きを止める程度でダメージは一切無し。
     太陽系を飲み込み消滅させる空間の穴でも完全な直撃以外では食らっても無傷。
     (空間歪曲の発生ために若干引きずられバランスを崩す程度)
     上記以上の威力の亜空間ブラスターを食らうと当たった部分の体がごっそり削れる。
【素早さ】全ての動きが超光速。そのため戦闘はナノセカンド単位(10億分の1秒)で行なわれる。
     戦闘の天才である工藤兵吾以外のパイロット相手なら1対1なら圧倒できる動き。
     移動速度は母船やナイトウォッチに追撃できるので光速の5000倍程度はある


1スレ目

134 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 00:54:10 ID:gx8M74WS
マイロー・スタースクレイパー

×>貴宮忍:精神攻撃負け
×一方通行:ベクトル反射で負けか
×山田正蔵:悪臭負け
○>ミカル:速度差あるので当たらない。持久勝ち
×>シモン:ドリル負け
×>鈴木正継:並んで負け
○>神聖衣星矢空条 承太郎:殴ってくるので結晶化勝ち
○>マキシム・ゴーリキー:突撃して結晶化勝ち
×>デイダラ:内部爆破負け
△>ソリッド・スネーク:ステルスと速度差でお互い当たらない。
○>岸辺露伴:結晶化勝ち
○仙水:結晶化勝ち

鈴木正継>マイロー・スタースクレイパー>神聖衣星矢

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月09日 14:02