【名前】岸辺露伴  イメージはこちら
【出展】ジョジョの奇妙な冒険第4部
【種族】人間
【性別・年齢】男性・20歳
【外見】
特徴的な髪型とヘアバンドをしている。あちこちにペン軸モチーフの飾りがついている。
割りと細身なので力は弱い方かも知れないが、腕が動く早さはスタンド並で週刊漫画の原稿を3日で仕上げる速さ。
本人曰く巻頭&センターカラーページ有りの週でも4日で大丈夫とのこと。
※代表作は「ピンクダークの少年」(週刊少年ジャンプ連載)
【性格】
康一 「根はいい人だなんて、思わない方がいいですよ。信用していいかどうか、灰色の人なんですから 」



面白い漫画のネタを掴むためなら手段を選ばすどんな事でもやってのける。
基本的に自己中心的な性格。自分以外の人間を馬鹿にしている節がある。
一応、漫画家のこせきこうじ氏を尊敬しているらしい(プリクラをとりに行く仲)。
荒木飛呂彦氏なりのジョークだろうか。
あとかなり大人気ない。



【口調】
この岸部露伴が、金やちやほやされるために、
マンガを描いてると思っていたのかァーーーーッ!!
ぼくは、『読んでもらうため』にマンガを描いている!
『読んでもらうため』ただそれだけのためだ。
単純なただひとつの理由だが、それ以外はどうでもいいのだ!
そしてぼくは『読んでもらうため』毎日毎日『リアリティ』のある題材を探している!



『傑作』が描けるという最高の『題材』をつかんだ時の気分は君らにはわからんだろうッ!



【特異能力】スタンド能力はヘヴンズドアー。
相手を本にして露伴だけがその中に好きな事を書き込む事が出来る。書き込んだ事はその書き込まれた人にとって現実となる。
ぶっちゃけ反則ギリギリ。
解除するには露伴本人が許可するか、書き込まれた部分を破り捨てるしかない。
【備考】
ちょっと前に2ちゃんねるに「ジャンプの漫画家だけど質問ある?」というスレが立てられたのだが、
なんとこれはスレを立てた>>1氏が「岸辺露伴」になりきって(あくまでそうとは名乗っていない)
レスをするという「なりきり」の盲点をついたものがあった。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年04月22日 18:24