【名前】ノトーリアス・B・I・G
【属性】スタンド(本体無し)
【大きさ】 15m程度(飛行機の両翼含め)、小型飛行機の1/3位の体積。
【攻撃力】食らいついた物体の肉やエネルギーを吸収して巨大化する
作中では人間の腕をえぐり取ったり、旅客機のエネルギーを奪ったりしていた。
その他に殴ったり巻き付いたりするなどの攻撃も可能 。
(20cmの大きさでのパワーはリクライニングシートを破壊できる位)
スタンド(超能力のビジョン)そのものに付着し攻撃することが可能
【防御力】静止中の物体に自分から衝突した場合や、万力のようなゆっくりとした強い力、
旅客機の大爆発等ではダメージを受けて蒸発する。それ以外は吸収するので無効
(ただし、例えゆっくりでも他に動く物がないと攻撃してくる)
作中ではパイプで何度もえぐられたら蒸発して殆ど消滅した(その後直ぐ復活したが)
【素早さ】設定で速度は無限。常に対峙する相手と同じかそれ以上の速度で動く(飛行も可能)
作中ではスタンドの機関銃を全てつかみ取り、旅客機から追い出されても直ぐに追いついた。
【特殊能力】
- 現時点で一番速い物質を見分けてそれを優先的に攻撃する
(速い物に攻撃している時はそれより遅い物に対して反応しない)
- 旅客機から追い出されても直ぐに追いついた描写から20cm程度の大きさの時は
数十mの範囲で最も速く動くものに付いていった。壁など遮られていても探知可能。
- 例え破壊されてもほんの一滴残っていればそこから修復可能
アメーバーのように姿形を変形できる(普段は腕のついたボール状)
【長所】どんな速度で動く敵にも追いつける。物理攻撃では殆ど破壊不可能。でかい
【短所】機械的に動くため性質を読まれやすい
【備考】作中では一般人と鉢合わせしていないので全く語られていないが
物体と一体化しているスタンドなのでスタンド使い以外にも見えると判断する
なお、敗北条件は「ミサイルなどで大規模に爆破された時」か
「万力などの攻撃で蒸発した後エネルギーを得られなくなった状態になった時」とする
ーーーーーーーーーーーーーーーーー『ノトーリアスB・I・G』に関する過去の考察ーーーーーーーーーーーーーーーーー
1スレ目
46 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 13:31:47
ノトーリアス・B・I・G考察
×
チャリオッツ・レクイエム:レクイエムには勝てないだろう。一応精神はあるっぽいし。
×
岸辺露伴:15m先から飛び掛るより速くヘブンズドアーに指差し負け
○Dio・Brando>
空条承太郎>エンリコ・プッチ神父:問題なく食らいついて勝ち
×>ヴァニラ・アイス:グルグルガオンで普通に負け
○
ホリィ:自動的に勝ち
チャリオッツ・レクイエム>岸辺露伴>ノトーリアス>
DIO>空条承太郎>
プッチ神父
>ヴァニラ・アイス
(戦闘不能の壁)
>ホリィ
.
最終更新:2008年07月27日 10:42