【名前】フォーエバー
【属性】オランウータン スタンド使い
【攻撃力】本体は普通のオランウータン。人間の腕を引っこ抜くパワー。
実はスタンド使いで、大型貨物船の形をしたスタンド『ストレングス』を使う。
船にあるクレーンや換気扇などあらゆるモノを自在に動かし攻撃できる。
(クレーンを揺らして刺し殺したり、換気扇で切り刻んだり等)
また、船の壁の中に相手を取り込んで締め付けることが可能。
【防御力】普通のオランウータンと同程度。
ただし、本体は通常は敵の前に姿を見せないため、攻撃を受けにくい。
【素早さ】移動は普通のオランウータンと同程度、反応はスタプラのパンチが寸前に迫ったのを
確認してから防御できる速度。スタンドに乗船中は貨物船並みのスピード。
船のパーツによる攻撃はアヴドゥルが反応できない&初期承太郎に攻撃を当てられる速度。
スピードA判定相応か、めり込ましも承太郎の攻撃を自分自身を壁にめり込ませる(そうやって壁の中に隠れる)
ことによってスタープラチナのパンチが寸前まで迫った状態から防御できたのでスピードA判定相応。
【特殊能力】スタンド『ストレングス』。大型貨物船のようなスタンドで、船自体を自在に操り、
パーツを飛ばしたり壁にめり込ましたりして攻撃したりできる、相手を壁にめり込ますことによって、
その相手のスタンドごと捕らえて、スタンドを出現させられないようにできる。
【長所】姿を見せないまま攻撃が可能。相手が船に乗ってしまえば、フィールド全てが自分である。
【短所】なんかキモイ
【戦法】自分は船内に隠れたまま船のパーツなどで攻撃。
【備考】船と一体化してるので一般人にも見れるし触れる。
170 :格無しさん:2008/08/02(土) 14:50:24
フォーエバー考察、船のパーツ攻撃は初期承太郎に当てれてる&アヴドゥルが
反応できない速度なのでスピードA判定相応と考える。
めり込まし攻撃はスタンドさえもガッチリ捕まえてスタンドを出せないように
できる。
VS
ノトーリアスB・I・G 負け
VS
DIO 時止めで攻撃避けられるし船にめり込ませて真っ二つにしても倒すのは無理、
そのうち見つかって負けるだろう
VS
空条承太郎 時止めで攻撃避けられるし(ry、負け
VS
アヌビス神 壁の中等に隠れながら地面にめり込まして勝ち
VS
ディアボロ 隠れながらめり込ませて勝てるか
VS仗助 パーツ飛ばしても直される、殴られても大きさ的にめり込ませて勝ちか
VS
セッコ 即効泥化負け
VS
ブチャラティ 分断されても大きさ的に分断されきる前に勝てるか
VS
プロシュート 大きさで勝てる
VS
花京院典明 大きさで勝てる
空条承太郎>フォーエバー>アヌビス神>
最終更新:2008年08月05日 00:17