エルメェス・コステロ

エルメェス・コステロ Ermes Costello

登場作品 ジョジョの奇妙な冒険 第6部「ストーンオーシャン」
種族 人間
性別 女性
一人称 あたし
特殊能力 スタンド「キッス」

「「復讐」とは、自分の運命への決着をつけるためにあるッ!」


概要

空条徐倫と留置所で知り合ってから友人になった女性。ASBでのCVは米村千珠。
徐倫が留置所の面会室で投げ捨てた「スタンドの矢の欠片」を拾い、スタンド能力を得ることになる。
メキシコ移民の父が開業したスラム街のメキシコ料理屋で暮らしていたが、姉のグロリアがスポーツ・マックスの犯罪を目撃。エルメェスを守るために警察に通報したグロリアは、報復として殺害されてしまう。刑務所に入った本当の理由は、自分の姉を殺した犯人への「復讐」であり、わざと武装強盗の罪を犯すことでG.D.st刑務所に潜入した。
自身の本懐を果たした後も、徐倫に協力しプッチ神父の陰謀に立ち向かう。
徐倫と共に死線を乗り越え続け最終決戦まで生き残るが、時を加速させたエンリコ・プッチ神父に両腕を切断され死亡する。


外見

長身で、黒のドレッドヘアーが特徴的。
G.D.st刑務所の表記が書かれた囚人服らしき上着を来ている。


性格

明るく情に厚いが目的のためにははっきりと覚悟を決める性格。
男勝りで義理堅く、常に頼りになる女性。


能力

キッス

破壊力 - A / スピード - A / 射程距離 - A / 持続力 - A / 精密動作性 - C / 成長性 - A
手から「シール」が出て、シールを貼り付けた物質を2つに分裂させる近距離パワー型スタンド。
シールを剥がすと分裂した物質同士が合わさって1つに戻り、同時に破壊が起きるため、この特性を利用して攻撃したり、シールを剥がした物体が1つに戻ろうとする力を利用して物体を引き寄せたりする事も可能。
また自身や味方にも使用して敵からの部分的攻撃を回避させることもである。シールの射程距離は非常に長い。


+ 本ロワにおけるネタバレ

本ロワにおける動向

初登場話 039:最低のファースト・コンタクト
死亡話 060:Rainy day,Dream away
登場話数 2話
登場時期 ウェザー・リポート死亡後、ケープ・カナベラルへ向かっている途中
スタンス 対主催(主催撃破)

詳細

初登場は第39話「最低のファースト・コンタクト」。
エア・サプレーナ島にて支給品の確認を行っていた所、ランダムアイテムの一つであるタブレットPCに姫海棠はたてのメールマガジンが受信される。
メールマガジンの内容から親友である空条徐倫がC-4 アリスの家に居ることを知り、親友の下に駆け付けるべく行動を開始した。

第60話「Rainy day,Dream away」で彼女が遭遇したのは休息を取るウェザー・リポート
参戦時期の関係から彼への警戒を僅かに抱きつつも、徐倫と同じ様に仲間として接する。
怪我の手当て、情報交換等を行い、二人で主催者の能力の推測も立てていた。
その後エルメェスはメールマガジンによって送られてきた徐倫の情報をウェザーに伝え、彼と共に徐倫の下へ向かおうとした…のだが。
ウェザーは『ウェス・ブルーマリン』として殺し合いに乗っていたのだ。
傷と疲労を癒し、情報を手に入れたウェスはスタンドの腕でエルメェスの胸を貫いた。
瀕死の重傷を負いながらも『ウェザー』に呼び掛けるエルメェス。しかしウェスにもはや迷いは無かった。
最後まで『ウェザー』を信じようとしていたが、彼女の願いは叶わず『ウェス』に射殺された。

一度も戦闘をすること無く散っていったエルメェス。彼女が唯一出会った参加者は死に別れたはずの仲間だった男。
しかし暴走する仲間をエルメェスは止められず、仲間の手で死を迎えるという無念の最期を遂げた。

【エルメェス・コステロ 死亡】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年02月06日 01:12