「爆笑問題カーボーイ」ってどんな番組?
太田のトークに田中のつっこみと笑いがひびきわたる
TBSラジオ(AM954kHz/ワイドFM90.5MHz)をキーステーションに
毎週火曜日深夜25:00から27:00(水曜未明1:00から3:00)に「JUNK」枠で放送されている番組。
パーソナリティーは、お笑いコンビの爆笑問題(
田中裕二・
太田光)。
1997年4月8日に「火曜UP'S 爆笑問題
カウボーイ」として放送開始。同年5月、太田の提案により「火曜UP'S 爆笑問題
カーボーイ」に改題。
2016年6月14日には放送回数1000回を達成!
現在まで多くのラジオリスナーから高い人気と支持を得ている長寿番組である。
番組の大まかな構成は、爆笑問題の2人によるフリートークと、「
CD田中」「
思っちゃったんだからしょうがない」等をはじめとするリスナーによるネタコーナーに大別される。
コーナーの説明・宛先紹介・新コーナー告知・その他進行は田中、タイトルコールとネタ読み全般は太田がそれぞれ担当する。
EDでは「今週の賞」の発表を行い、ネタコーナー「
カーボーイ大穴予想」を時間一杯まで続ける。番組終了が近付くと、田中がネタの宛先紹介(スペシャルウィークが近い場合はその告知もする)をし、太田が
翌日の番組告知(現在は『水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論』)、続いて即興による
エンディングショートコントを行い、番組が締め括られる。
「カーボーイ」を聴くには?
「JUNK」ネット局の地域に住んでいる場合
現在、TBSラジオ以外で「JUNK」をネットしている局は以下の通り。
- HBCラジオ(北海道)
- ラジオ関西(大阪府・兵庫県)
- RKBラジオ(福岡県)
- RBCiラジオ(沖縄県)
また、インターネットサイマルラジオ「
radiko.jp」でもノイズ無しの高音質で聴取が可能である。
ネット局の地域なのに電波や聴取エリア等の問題で聴けない方、カーボーイを高音質で楽しみたいという方はぜひ利用されたし。
「JUNK」をネットしていない場合
「radikoプレミアム」で聴く
上記の「radiko」では、全国のラジオ局を聴取する事ができる有料サービス「
radiko.jpプレミアム」を運用している。
この「radikoプレミアム」は一部番組・楽曲・CMが権利上の都合で配信できないというデメリットを含んでいるが、「カーボーイ」は問題なく聴く事ができる。
「TBSラジオクラウド」で聴く
TBSラジオは、過去に放送した番組を一定期間ストリーミング配信するサービス「
TBSラジオクラウド」(旧・TBS RADIO podcasting954)を行っている。
ユーザー登録など多少手間はかかるものの、「カーボーイ」もこちらで聴く事ができる。ネット地域のリスナーも聴き逃してしまった回を聴取できるので助かる。音楽著作権の都合上、番組内で流れるBGMやジングル、「CD田中」「私も福山歌ってみました」等音楽絡みのコーナーは配信されないので要注意。
最終更新:2016年09月27日 22:24