怒りんぼ田中裕二



怒りんぼ田中裕二(おこりんぼたなかゆうじ)は、「爆笑問題カーボーイ」のコーナーのひとつ。2014年2月11日開始。

概要

田中が怒りそうなエピソードを考えるコーナー。「田中裕二」になりきって、自分がムカついたエピソード(実話・創作を問わない)を紹介する。
紹介されたエピソードを田中がどれぐらいムカつくか、「平気」「ムカつく」「超ムカつく」の3段階で評価する。投稿者はあくまで田中裕二になりきって怒るため、自身の年齢・性別・職業などに関わらず、出だしは「こんばんは、田中裕二です」と書く決まりになっている(話を把握しやすくするために『大学生の田中裕二』『主婦の田中裕二』『AV大好き田中裕二』など人物像を具体的に書く投稿者が多い)。
コーナー開始当初こそ多くのリスナーが「爆笑問題の田中裕二」そのものになりきり、仕事のできないマネージャーの話など架空の体験談を書いていたが、現在では名前を田中に変えただけで単純にリスナー本人がムカついた話を投稿するコーナーに形骸化しつつある。

番組のトーク内で田中がしばしば最近腹の立った出来事を話していた事がコーナー誕生の発端となっており、田中の怒りのポイントをリスナーが如何に上手く掴む事ができるかが「超ムカつく」評価を得るテクニックとなっているが、意図的に「平気」狙いでムカつく要素が皆無に等しいエピソードを投稿するリスナーも一定数存在する。

太田による「怒り」演技が一際耳を引くコーナーでもある。特に「はあああああああああああ!!?」「うおおおおおおおおおい!!」「うるさいうるさいうるさーーーーい!!」等の怒りを表したシャウトは、深夜ラジオには不釣り合いなまでに凄まじく、2014年7月辺りからはほぼ全てのネタにこれらの叫びが挿入されるなど定番と化している。
そんな太田はこのコーナーをとても気に入っているらしく、2015年のメールNo.1グランプリの競技種目に「怒りんぼ」が入っていない事を知った時には残念がっていた。

また、2015~16年頃にはコーナーを終了させる予定であったが、スタッフが太田に相談したところ、彼が頑なに拒否したことで延命。結果、コーナー開始から10年が経過した2024年10月現在でも続いており、本番組における数少ない長寿コーナーの1つとなっている。

近年は本コーナー終了後、CMを挟まずにそのままCD田中へと移ることが多い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月31日 19:01