No.01 鉄甲兵
火 |
氷 |
雷 |
風 |
水 |
地 |
光 |
空中 |
対空 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
ナシ |
ナシ |
名称 |
必要パーツ |
ウエポンLv |
1 |
2 |
3 |
効果 |
ファイアブレード |
ファイアジュエル |
消費 |
2 |
4 |
8 |
単体:火属性攻撃 |
|
|
威力 |
40 |
80 |
160 |
|
アイスブレード |
アイスジュエル |
消費 |
2 |
4 |
8 |
単体:氷属性攻撃 |
|
|
威力 |
40 |
80 |
160 |
|
サンダーブレード |
サンダージュエル |
消費 |
2 |
4 |
8 |
単体:雷属性攻撃(対空) |
|
|
威力 |
40 |
80 |
160 |
|
エアーブレード |
エアージュエル |
消費 |
2 |
4 |
8 |
単体:風属性攻撃(対空) |
|
|
威力 |
40 |
80 |
160 |
|
ランドブレード |
ランドジュエル |
消費 |
3 |
5 |
10 |
敵全体:地属性攻撃 |
|
|
威力 |
25 |
50 |
100 |
|
レイジングエクス |
クイックターボ |
消費 |
4 |
8 |
16 |
敵ランダム:4回連続で無属性攻撃 |
|
|
威力 |
20 |
40 |
80 |
|
ファイナルエクス |
パワーチャージ |
消費 |
8 |
8 |
8 |
単体:2ターン貯め後、ダメージ4.5倍の無属性攻撃 |
|
|
威力 |
- |
- |
- |
(3ターン消費してアタック4.5回分のダメージ) |
グランマグマ |
ファイアジュエル+ランドジュエル |
消費 |
5 |
12 |
18 |
敵全体:火属性の攻撃 |
|
|
威力 |
35 |
65 |
130 |
|
- 出現場所
- ジパーニ:フィールド/バトラーけんきゅうじょ
- サヴェージランド:フィールド/りゅうのほこら
- ブルーベールのうみ:かいぞくせん(期間限定)
バレットバトラーの顔とも言うべき、リュートの旅始まりの機体。
主人公機だからといって特別レアではない。それどころかザコ敵としてけっこうよく出る。
序盤に手に入るバトラーの中ではかなり優秀な部類であり、合体素材としての需要も高いので、ジパーニまで行ったら複数体入手するのもアリ。
特にレイジングエクスはボスなどに有効。鉄甲兵でこの手の連続攻撃を使えるのはタイタンか
金ぴかのタイタンだけ。
……むしろこいつが早い段階で複数手に入るせいで「こいつ使うならタイタンの方が良い」と言われてしまうバトラーは少なくないのだが。
数少ない弱点は鉄甲兵特有のHPの低さ。アタックで殴り合っている間は硬いが、スーパーウエポンを使われると脆い。
その辺を合体で補いたい所だが大抵の場合はタイタンで出来ていた事(特に連続攻撃)を何かしら失う事が多いので……強い後輩が現れるまでそのまま使い続けた方が良いのかも。
よく分からないで合体の素材にし、泣いた人もいるだろう。
カブトムシ男もそんなに悪くない・・・と思います
しかしここまで来ると合体素材というより鉄鋼兵の強化素材として見た方が正しい気も……ハイドラとイカロス(あと一応
ハーキュリーも?)は珍しくタイタン側が強化される。
最終更新:2024年08月30日 10:59