#blognavi
#blognavi
新しい部署は、カーナビに搭載されるHDDオーディオ部。
凄いです。普通に何百曲も入る!しかも高音質!!
いまどきMDなんかポイだよね~。
凄いです。普通に何百曲も入る!しかも高音質!!
いまどきMDなんかポイだよね~。
とは言え、突然飛ばされてきたもんだから
仕事が決まってないです。
暇なんでオブジェクト指向とかUML勉強してます。
この世界の全てはオブジェクトから出来ているそうです。
仕事が決まってないです。
暇なんでオブジェクト指向とかUML勉強してます。
この世界の全てはオブジェクトから出来ているそうです。
カプセル化の概念。継承。ポリモーフィズ。
なんだか哲学的で面白いです。
来週発表だって!Σ
なんだか哲学的で面白いです。
来週発表だって!Σ
今日は金曜日。
先週末はほとんど家に居なかったから・・・
今週は引き篭もって部屋の掃除とかビデオみたり
ゲームとかしてゆっくりしよう。
先週末はほとんど家に居なかったから・・・
今週は引き篭もって部屋の掃除とかビデオみたり
ゲームとかしてゆっくりしよう。
カテゴリ: [お仕事] - &trackback() - 2005年06月17日 22:39:18
- UMLはクラス図しか使わない俺がきましたよ。 -- まさるさん (2005-06-18 16:54:26)
- 結構便利そうなチャート図あったねー。ただオブジェクト指向導入してるとこは専門のモデラーいるらしぃー(`□´) -- KAI (2005-06-18 23:51:46)
- うちの現場はCOBOLだよ。PGM組むのは楽しいけど、テストケースを考えるのがだるい・・・。 -- おねぇ (2005-06-19 01:41:59)
- コブラーさんいらっしゃいwPG組むのは楽しいけどデバッグがつらいねぇ。。 -- KAI (2005-06-19 23:02:27)