カズヤ






コマンド一覧

10連コンボ

2021/12/14追記
  1. Ruben氏の調査 により、カズヤの10連コンボには高倍率のSDIが設定されていることが明らかになった。
  2. また、9段目は、リュウ/ケンのセービングアタック(Lv.2)と同じ 崩れ状態 のエフェクトを使用している。*1*2
項目 初期 手順1 手順2 手順3 手順4 手順5 手順6 手順7 手順8 手順9 手順10
入力回数 10
入力動作
SDI倍率 5.0 4.5 3.5 3.5 3.5

閃光烈拳

項目 初期 手順1 手順2 手順3 手順4
入力回数 ディレイ
入力動作

左踵落とし

項目 初期 手順1 手順2 手順3
入力回数
入力動作

ダブルアッパー

項目 初期 手順1 手順2 手順3
入力回数 上入力
入力動作

螺旋幻魔脚

項目 初期 手順1 手順2 手順3 手順4 手順5
入力回数 斜め上入力
入力動作

鬼蹴り

項目 初期 手順1 手順2
入力回数 横入力
入力動作

踵切り

項目 初期 手順1 手順2 手順3
入力回数
入力動作

捻り裏拳

項目 初期 手順1 手順2
入力回数
入力動作

腿砕き

項目 初期 手順1 手順2
入力回数
入力動作

刃閃風

項目 初期 手順1 手順2
入力回数
入力動作

ジャンプサイドキック

項目 初期 手順1 手順2
入力回数
入力動作

螺旋岩砕蹴

項目 初期 手順1 手順2 手順3
入力回数 しゃがみ状態 右斜め下入力
入力動作

シットジャブ

項目 初期 手順1 手順2 手順3
入力回数 しゃがみ状態 下入力
入力動作

シットスピンキック

項目 初期 手順1 手順2 手順3
入力回数 しゃがみ状態 後斜め下入力
入力動作

魔神拳

項目 初期 手順1 手順2 手順3
入力回数 しゃがみ状態 立ち上がり中
入力動作

地獄門(コマンド投げワザ)

項目 初期 手順1 手順2 手順3 手順4
入力回数 つかみ
入力動作

風神ステップ

波動拳コマンドと同様の入力。
正しくは昇竜拳コマンド
ステップ中は上半身無敵になる。
項目 初期 手順1 手順2 手順3
入力回数
入力動作

風神拳

風神ステップ時に攻撃入力。
項目 初期 手順1 手順2 手順3 手順4
入力回数
入力動作

雷神拳

項目 初期 手順1 手順2 手順3 手順4
入力回数 長押し(1)
入力動作

奈落旋風

風神ステップ時に必殺ワザ入力。
項目 初期 手順1 手順2 手順3 手順4
入力回数 必殺ワザ
入力動作


仕様解説

詳細な仕様は スマブラSPECIAL 検証wiki を参照。


公式スクリーンショット



コメント

  • 風神ステップの説明文が波動拳コマンドではなく昇竜拳コマンドですよ -- 名無しさん (2021-06-30 09:33:33)
  • ありがとうございます、修正しました。 -- Xendam (2021-06-30 16:00:19)
  • ジャンプサイドキックは真上じゃなくて斜め後ろ上では? -- 名無しさん (2021-06-30 19:15:30)
  • URLの誤植を修正しました。 -- Xendam (2021-06-30 20:10:14)
名前:
コメント:
最終更新:2021年12月14日 23:13

*1 Fun fact: Hit 9 uses the same crumple effect as Ryu/Ken Level 2 Focus Attack(原文: @Ruben_dal

*2 10連コンボの9段目には、リュウ/ケンのセービングアタック(溜め2)と同じ崩れ状態のエフェクトを使用している。(翻訳: @Xendam_