アオカガチ

アオカガチ

「青」と「カガチ(蛇の古語表現)」より。

初登場

未定

一人称


メインカラー

水色、黒

詳細

青いヘビのような、いくつもの手のような姿をした護衛用改装機で、ミカナグラの姉。両肩や腰アーマー等は手を象ってあり、両肩の手は壁に張り付いたり、実際の手のように使う事が出来る。性格は姉御肌で基本的に弟思いの良い姉なのだが、若干ブラコン気味で、ミカナグラに対しては過保護(当のミカナグラは少々困惑気味である)。

好きな物は卵料理とチノカスミとは年が近く、共に護衛用として開発されたためか、対照的な性格でありながら仲が良い。チノカスミが名前を呼び捨てで呼ぶ数少ない相手である。

来歴

あやかし研究所で誕生。

機能

護衛用だが戦闘能力は高い方である。口内には小型の火炎放射器が仕込んであり、文字通り「口から火を吐いて」攻撃する事が可能(どこぞの怪獣のように火を吐き続けるのではなく、どちらかと言うと一息に「火球を吐く」といった様相)。

武装

青蛇炎鞭(せいじゃえんべん)

ミカナグラの『白蛇戒鞭』と全く同型・色違いの武器。白蛇戒鞭と同様柄にはスイッチがあり、相手を拘束して電撃を流す事も可能。

その他

イメージモチーフはスーパー戦隊シリーズの一つ『高速戦隊ターボレンジャー』に登場する姫暴魔ジャーミンと、彼女の分身である暴魔獣クロコボーマ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年09月26日 22:32