言語
文字
明朝lutia
ハイレン筆記
2008年夏の終わりにできて、2008年11月4日、アシェットの正式な筆記体に採用された。
11月26日、sとxを修正し、フォント誕生。
音韻・音声
辞書
PDIC
FDIC
方言総合
北方語
標準的な新生アルカ
イルケアよりも北方のアルバザード、ケートイア、ヒュート、イネアート。
アルナ方言など
セレン=アルバザード "
varae.mp3"
人工言語アルカ >
音声資料 2008/12/14 2:58 GMT
※後ろにアクセントが固定している動詞varae.
an varae iskan palxet e
vert le
fit rens altilna. ニュースのいかにもやらせくさい善人な台詞が鼻につく(palxをpalxetにして「善人っぽい」という風に皮肉っている)
南方語
イルケア以南のアルバザード、ファルファニア(アルカット大陸側)、アルシェリア、ゲノス。
イルケア方言、ワッカ方言、
カテージュ方言など
西方語
アルバザード北西部アルシア地方、ヒュート南西部、フレディスク、アルヴァノス、ガルヴェーユ、フィーリア
東方語
後期制アルカとほぼ同じ
ディミオン、ナオン、エニーク、アルタ
極方語
エルトア、アルダ、セレーナ、デスパナ、フィギット
第一アクセントの制アルカ風アクセントの西極方語(エルトア、アルダ)、
無アクセントの東
極方語(セレーナ、デスパナ、フィギット)があり。
魔方語
エスティア、ベルティア、ラズディア、メルディア、キルティア、アルマティア、カルテール、ガルテア、フレスティル
竜方語
アクオリア、ロロス、アルティア。
アブジャド系文字と閉音節発音が可能な
ロロス語、
仮名文字系音節文字と閉音節発音不能な
アルティア語がある。
アルティア語
セレン=アルバザード "
veel.gif"
人工言語アルカ >
竜方語 2008/12/10 1:00 GMT up 2008/12/11 0:54 GMT イとエが逆だったため修正
※竜方語(アルティア)・
沙方語などで使われる音節文字
セレン=アルバザード "
veel3.gif"
人工言語アルカ >
竜方語 2008/12/10 1:00 GMT up 2008/12/11 0:54 GMT イとエが逆だったため修正
※竜方語(アルティア)・沙方語などで使われる音節文字。実例
ロロス語
セレン=アルバザード "
lolos.gif"
人工言語アルカ >
竜方語 2008/12/09 7:42 GMTに
altia.gifの名前でup。 2008/12/11 1:02 GMT lolos.gifに名称変更の上再アップ
※竜方語(アブジャド式、ロロス語)の文字
境方語
沙方語
ヒュグノー、ヴァルマレア、フィガン、ユベール、マイナ、ユロ
暗方語
ヴェマ、リーシア、ヴォザモ
峡方語
ピッカ、トゥナス
理方語
灼方語
ファルファニア(ファベル大陸側)、アメルテ、アステルト、ディシリウス、ガーヴィ、アルガーヴ、ミディート
塔方語
マレット語族サヴィア語
イールゥート、マレナルト、ヴァレナン、ヴァクセン
神聖古アルカ
文学
小説
『ミロク革命』
絵画
紫苑シリーズ
人工言語アルカ板
Kakis Erl Sax
slez_t_arka.jpg
人工言語アルカ板 2008/07/22 11:35
※人工言語アルカ板の最初のヘッダー画像。絵はarka01ににあるunilei5による。使用フォントは明朝lutiaなど
Kakis Erl Sax
slez_t_arka3.jpg
人工言語アルカ板 2008/11/27 20:15
※人工言語アルカ板の二代目のヘッダー画像。絵はlein_ji.png。使用フォントは明朝hailen, 恋文ペン字、明朝taphacである。
Kakis Erl Sax
slez_t_arka5.jpg
人工言語アルカ板 2008?年?11?月?28?日、??20:41:56
※人工言語アルカ板のヘッダー画像。実際には用いられることはなかった。元画像はmitora.png。フォントは明朝manahac、富士POPなど
Kakis Erl Sax
slez_t_arka6.jpg
人工言語アルカ板 2008?年?12?月?1?日、??22:27:00
※人工言語アルカ板の四代目ヘッダー画像。元画像はlein_uniuni.jpg。フォントは明朝manahac、富士POP、明朝taphacなど
文化・設定資料
地理
地図
部屋
料理
キーボードレイアウト・フォント
フォント
zipファイルからttfを取り出して、[C:] > [WINDOWS] > [Fonts]に収納。
セレン=アルバザード "
明朝hailen.ttf"
人工言語アルカ >
資料室 2008/11/26 8:12 GMT
※明朝hailen。2008年末ごろミルフがlutia体を改良してデザインしたフォント。2008年11月4日、正式な筆記体に採用された。
セレン=アルバザード "
明朝hailen631.zip"
人工言語アルカ >
資料室 2008/11/26 8:12 GMT up、2008/11/28 修正アップロード
※明朝hailen。動詞媒体の高さを下げる、eの縮小、クーノステイラなどを薄くするなどの修正。解凍した中身を使うこと。
最終更新:2009年02月24日 21:34