kakuitak1 @Wiki

高田延彦 最強の真実

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

P1
VSヒクソングレイシー
直前でロープ掴み(ロープブレイクの事では無い)が反則となり
それまでのシミュレーションをすべて屈がいされてしまった。さらには腰痛が完治し
ていなかったにも関わらず、ドーム使用権が10,11しか空いていなかったためKRSが
ゴリ押ししてしまった。よってこのような結果になるのは妥当であった。
ましてや高田は総合初試合、一方のヒクソンはこの道のベテランである。プロレスで
トップを極めた男が相手ルールに打って出たことは賞賛に値する。事実プロレス界で
トップのプロレスラーが出て行ったのは当時高田のみであった。

P3
VSカイルシュトュージョン(片ヤオ)
試合を見ればわかるとおりこの試合は片ヤオ。しかし高田に片ヤオの事実は聞かされて
いなかった。すでにヒクソンとのリマッチが決定していたため興行を優先させたいKRS
が勝手に組んだ片ヤオ試合である。

P4
VSヒクソングレイシー
総合わずか二戦目(P3は片ヤオのためカウントしない)にもかかわらずVT界トップの
ヒクソンを最も苦しめることに成功。この試合を見ていたエンセン井上は「高田さんが油断
しなければ勝っていた」と高評価。

記事メニュー
ウィキ募集バナー