ゲフェン西で発見した遺跡と島の下部に続く謎の入り口...
その入り口自体は川底にあるため入れないけど、考えを巡らせた結果、
ゲフェンの地下にあるゲフェニア遺跡の調査にたどり着きました。
もし、仮説通り、川底にある入り口がゲフェニアにつながっているとしたら、
ゲフェニアにその通路につながるような痕跡があるはずです(`・ω・´)b
地形予想図Version2.0
わたしたちは、仮説に基づいた1枚の図面を描き起こし、周辺地形の全容解明に
挑戦してみたいと思います。(=ω=)
考察のまとめ
以下のポイントから、
ゲフェン周辺地域の地層構造このようになっているという考えに至りました(=ω=)ノ
- ゲフェン西MAPの川底の入り口は、元々ゲフェンD3Fにつながっていたと想定される
- 地下に沈んだため、現在、入り口とダンジョンを結ぶ道は通行不能
- ゲフェンDの様子だけでは、ゲフェン西MAPの不思議現象は説明できない
- ゲフェンDの更に地下深くにあるゲフェニアの干渉を受けている。
これらの考察をまとめた結果、ゲフェン周辺の地形予想図Version2.0ができました★
考察をまとめるために整理した情報
ゲフェン西で確認された、展望台が浮いていたり、ヴァルハラに飛んじゃう現象、
そして川底で発見した遺跡と入り口らしくものの存在から...
【問題提起1】ユミルの心臓の欠片に関連する共通条件が当てはまる?
- ユミルの心臓は水に浸かっているか、台座に埋められていることが多い
- ユミルの心臓が安置されている土地、および周辺、動力源とするものは浮いている
- ユミルの心臓の力でなぜかヴァルハラにつながっている
- ユミルの心臓は古代文明で活用されており、概ね遺跡か何かで眠っている
つまり近くに遺跡がある可能性が高い
【問題提起2】ゲフェン西MAPの近くにはユミルの心臓の欠片がある?
(想定していること1)ゲフェンの街の地下にはゲフェンダンジョン、そしてゲフェニアがある
(想定していること2)ゲフェンダンジョン、ゲフェニアのどこかにユミルの心臓の欠片がある
<仮説1>川底で発見した入り口のようなものの奥には、遺跡が眠っている
<仮説2>ゲフェンD、ゲフェニアのどちらかにつながっていて、そこにはユミルの心臓の欠片と思われる遺物が存在する
現地調査をしたところ...
- ゲフェンD3Fには、MAP西に、道がないにも関わらず西向きの門がある
- ゲフェニアは出口がなく、入る時はランダムな場所に到着する
- ゲフェニアには西側に、道が続いているような痕跡はなかった
以上のことから、ゲフェン周辺の地形は次のようになっていたと仮説をたてます(`・ω・´)b
(1)ゲフェニアは元々、地上と同じ高さに位置し、何らかの理由で地下に沈んだ
(2)ゲフェニアは大きな空洞になっていると推察<MAPの景観から>
(3)入る時は天井にあいた穴から転落するような方式と推察<トトロの巣穴方式>
--これは、ゲフェニアと他のMAPをつなぐ階段やWPがないことから推察
--入場地点がランダムで、意図した移動(通行)ができない(運任せな要素がある)
(3)沈んだゲフェニアの上に、ゲフェンD(教会と墓地)が建てられた
(4)ゲフェンDとゲフェニアは直接つながっていないが、関連はしていると推察
--ゲフェンDがゲフェニア登場のMobとは違えど、悪魔メインのMAPである
--何らかの理由で「悪魔の巣窟ゲフェニア」につながってしまって問題になった
--<お墓を掘っていたらゲフェニアが顔を出してしまった>
--<もしくはゲフェニアの空洞が地盤沈下してゲフェンDも地下に引きずりこまれた>
--ゲフェンDを埋めて封印したと考えたのです(`・ω・´)
【参考】わたしたちの考察の過程
- ゲフェン西MAPを見た時に感じた、周辺地形の予想図を描いてみました(`・ω・´)b -- なぽり (2011-07-17 20:23:08)
地形予想図Version1.0
- 水の中の遺跡の位置に、ゲフェニアになにかあるはずってところだけど、水の中の遺跡から通路でズバーーーーーーって行って、ゲフェニアの別の場所に出てくることはありえるよねー -- カナル (2011-07-18 09:15:12)
- ゲフェニアの外側真っ暗だったけど、
水遺跡→ ---
■ ---
ゲフェニア小屋--- |
こんな構造なのかもね。 -- カナル (2011-07-18 09:16:52)
- まぁ(川底で見つけた)遺跡からゲフェニアの下にぐるっときて、
そこからまたゲフェニアの小屋に登って繋がってるんじゃー... -- カナル (2011-07-18 09:20:09)
- うん、たぶんそんな構造になってると思う(=ω=) -- なぽり (2011-07-18 09:21:00)
- あっ、もしかしたら...元々は一本でつながってたけど、先にゲフェニアだけ沈んじゃって、通路は断絶しちゃってる...とか~そんなことも考えちゃった★ -- なぽり (2011-07-18 09:22:02)
- ゲフェン西で、ユミルの心臓が関係しそうな事象がそろっているので、
近くにユミルの心臓の痕跡がありそうだーから始まって、「遺跡」はないかしらって探したら、
事実、ゲフェニアがそこにあった~なのでゲフェニアはユミルの心臓と関係あるのかしら~って
整理しようと思ってたんだ。〆(・ω・o) -- なぽり (2011-07-18 09:24:14)
- そういえば、どうやってゲフェンからフェゲニアに移動してるんだろう? -- カナル (2011-07-18 09:55:22)
- 原作によると、噴水は魔法の目玉を模した構造になっているらしく、魔王の嘆きをはめこむスロットが隠されていて、そのスロットが鍵になっていて、はめこむと、その目(入口)が開くんだってさ~〆(・ω・o) -- なぽり (2011-07-18 09:56:04)
- 北欧神話によると、イグドラシルの大樹にある9つの世界には、
「魔界」に相当する世界がないって話があったよね~ -- カナル (2011-07-21 21:57:51)
- 一方でROの世界では、
例えばタナトスタワーから「ゲート」をくぐって魔王モロクが出てきたとか、
「悪魔」の住む世界があるのかなって考えてりしたんだ。 -- カナル (2011-07-21 21:59:12)
- いや、イグドラシルに魔界に該当するところがないことと、
ゲフェニアは悪魔を封印してあるってこと、あと出口がないことから、
「ゲフェニア」は、悪魔の住む「魔界」といった、別世界のような扱いが
ROの中でされている~という仮説を提起します!(´(ェ)`) -- カナル (2011-07-21 22:00:58)
- ...ということをカナル先生はおっしゃりたいと思い、
断片的なキーワードを加えてなぽりが代筆しました(=ω=)b -- なぽり (2011-07-21 22:01:53)
- そこは魔族の街だ!って言われていたーではなくて、魔族をそこに封印したから、魔がいる世界―魔界と呼ぶことになったのではと考えてみたんだ。 -- カナル (2011-07-21 22:05:26)
- (地下深く、縦に)つながっているようで、別次元ってイメージだね~ -- なぽり (2011-07-21 22:06:02)
- うむ、イグドラシルにある世界とは別のものになるんじゃないかなという発想さー -- カナル (2011-07-21 22:07:51)
- うんうん、ゲフェニアがあの状態になった後で「魔界」と呼ぶなら、
なぽりはそういう話があってもいいかなって思うんだ★ -- なぽり (2011-07-21 22:09:31)
- ところで、さっきかなくんが「出口がない」って点を挙げたけど、
元々(ゲフェン西の遺跡や地上と同じ標高の)陸続きだとして、
それが突如、地下にズズンって押し込められちゃったら...
階段とか、上下の交通手段ってなくて、入る時は、天井の穴からポコンって落ちて、
帰りは、天井があまりに高くて出れない...って、そんな地形を考えてみたのです(=ω=)b -- なぽり (2011-07-21 22:10:45)
- よく考えれば別次元は抜かして、封印してからそこを魔界と呼ぶようになった、でも納得はできるし、ならトトロ穴式の方が正解に近そうだなーって思ったんだー -- カナル (2011-07-22 12:29:11)
- 沈めて、次元を分断!(=ω=) もしくは結界を張った!
その次元の分断(もしくは結界)を維持しているのがゲフェン塔★ -- なぽり (2011-07-22 12:30:00)
- ゲフェニアの中央の塔がゲフェン中央塔なら、GDの次元がどうなってるのかわからなくなっちゃうんだよねー -- カナル (2011-07-22 12:30:25)
- すごーく話飛んで、かなりのLvの妄想なのだけどね。(【考察3】の絡みもあります)
ラフィネ族の「ヤイ」ってあったよね~(=ω=)
あれって蓮の花の上に家がのっかってたのだけど、「町」とか「集合住宅」的になるとどうなるかーって考えてみたいのです。
あのゲフェニアの中央の構造物(塔?)を、大樹のようなものと見たてたら、その茎に寄生するように建物ができあがる~
ゲフェン塔とゲフェニアの中心は、位置的には近いけど、直接1つの建造物としてはつながってないのかなーって考えたのです(`・ω・´)b -- なぽり (2011-07-22 12:32:49)
- つまりゲフェニアの中央の構造物は、ゲフェニアを構成するにあたって必要だから用意されたものであって、
ゲフェンの塔との関連性は、後付でたまたま真上に建てられた~で良いのかなって思うんだ★ -- なぽり (2011-07-22 12:36:19)
- 建物自体は繋がってるけど、中と外は別次元って考え方も出来るんだよねー -- カナル (2011-07-22 12:36:41)
- でもGDの外側に窓のようなものはないってのはちょっと気になるところかな
む、GDで視点変えてみたら見える可能性もあるか! -- カナル (2011-07-22 12:37:20)
- GD3をちょこっと視察いってみる? -- なぽり (2011-07-22 12:37:37)
- うむ、行くカー! -- カナル (2011-07-22 12:37:51)
- <以下: GD2、3の視察から帰還後の考察>
この視察でGD3の西の橋に、不自然な門が西向きに存在したことに着目です -- なぽり (2011-07-22 12:38:56)
- ちょっと仮説とするストーリーの整理(案)を書きます。
ゲフェン西で見た遺跡の入り口は、GD3につながっている~ってして、
--でも、ヴァルハラに飛んだり、展望台が浮いている謎は解けない!
--もっと深いところに秘密があるのではないか!?
そう考えて、わたしたちはゲフェニアに潜ったのです~★
...というストーリーでGD視察の結果をまとめたく考えております(=ω=)b -- なぽり (2011-07-22 12:41:04)
- 地形図が...(;ω;) Version2の作成ー!(`・ω・´)b -- なぽり (2011-07-22 12:41:43)
- でもゲフェン中央塔、ゲフェニア中央塔が繋がってるって仮説はまだ健在ー -- カナル (2011-07-22 12:42:01)
- あ、そこなんだけどね、やっぱり塔は、地上にしかないと思うんだ~ -- なぽり (2011-07-22 12:42:24)
- ほぉ? -- カナル (2011-07-22 12:42:36)
- GDって、2,3は開けた場所だったし、GD3で見つけた、下に続きそうでふさがっていた階段はだいぶ南東にズレてるんだー
そして、ゲフェニアは塔ではなく外周しか歩けない...さらに、GD2、GD3は塔の構造を持ってなくて、地下に広がる空洞みたいになってたからそう思ったんだ★ -- なぽり (2011-07-22 12:44:42)
- おそらく、ゲフェニアの中央にある建物の上に、GDがのっかってて、その上からさらに塔が建っているという構造が当てはまると考えたのです(=ω=) -- なぽり (2011-07-22 12:45:30)
- 東京タワーの展望台みたいな感じかねー -- カナル (2011-07-22 12:45:46)
- ぅーんwww
なぽり的に例えると、地下鉄の駅と、その上に立つビルの関係~かな★ -- なぽり (2011-07-22 12:46:37)
- それとね、GDって教会っぽい建物とお墓しかなかったよね~
お墓作ろうとして、ゲフェニアを掘り当てちゃった...とかで、
掘り当てちゃったから、あわてて、上からさらに封印した!
結果、ゲフェンの町ができた~(=ω=) -- なぽり (2011-07-22 12:47:33)
- うん、1000年前からあるものではなさそうだったよねー
はっ...むしろゲフェニアに憧れて掘り進めたのでは? -- カナル (2011-07-22 12:48:15)
- ええー!?(;=ω=) 新しい発想だーっ -- なぽり (2011-07-22 12:48:37)
- だってなんとなく宗教的な?感じが漂ってたしー -- カナル (2011-07-22 12:48:52)
- でも...十字架だったよ? -- なぽり (2011-07-22 12:49:00)
- でも教会と悪魔って近い存在に思えるんだよなーというか似たもの同士!
イメージだけどー(´(ェ)`) -- カナル (2011-07-22 12:50:53)
- とりあえず謎なのがGDの空間(地下なのに開けていて、深い谷まであったという点)だねー -- カナル (2011-07-22 12:52:48)
- うん、ゲフェニア考察はとりあえず書き始めるけど、考察2つ目の地層構造の話は、今日の調査を追記して、もうちょっと肉付けしたほうが楽しそうだね~♪ -- なぽり (2011-07-22 12:55:21)
- 別次元説を組み込むと、ゲフェン西→GDで止まっちゃって...展望台の事象と遺跡、ユミルの心臓の可能性という話がつなげにくくなっちゃうや(=ω=;) -- なぽり (2011-07-22 23:29:17)
- うむーあくまで妄想の一つ~ -- カナル (2011-07-22 23:29:51)
- はいな★ ちょっと次元の話は、「封印」って話にうまくスパイスとして混ぜ込むようにするね~ -- なぽり (2011-07-22 23:30:49)
- うん、それでお願い~ -- カナル (2011-07-22 23:31:07)
- 地形予想図Version2完成~♪(=ω=) -- なぽり (2011-07-24 02:17:20)
最終更新:2011年07月27日 13:48