RO内の勝手に百景 > オーディン神殿 黄昏に輝く神秘の遺跡

「オーディン神殿」(通称:オデン)
そこは、まるで黄昏時のような温かい光に照らされながらも、どこか寂しい雰囲気の漂う島(=ω=)
わたしたちは、これからの冒険の手がかりを求めて、この島に眠る巨大な遺跡を探検するのです。
(オデン02の長い橋の上から1枚パシャっ★)


いざ! オーディン神殿へ

今回の百景探索は、いつものようなやさしい場所ではなく、
Mobがそれなりに強力なため、念入りに準備をして参ります(`・ω・´)
(先生!...おやつは念入りに1,000zまでOKですか?)



フィゲルから船で800z! 到着でございます。
オデン島の船着き場近くには見晴らし台がございます。
乗ってきた船が見えます。イズとかにある高速艇に似てますね~(=ω=)



オデン01は遺跡の玄関口です。
ふと高台から周囲を眺めると、のどかな海岸線が広がっています。
秋の風がふいてそうでまったり~♪


...と、したいところですが、



Mobが次から次へと迫ってきます。
数は(溜まっていなければ)そんなに多くないですが、個々の戦闘力がなかなかです。
しかも、みんな分裂を繰り返して再現ないです(;ω;)
がんばって倒して参ります!(`・ω・´)



オデン01の北に伸びる通路の道中、ふと西側に目を向けると~
柱の遺跡の間から島が見えます★



大きな柱を発見であります。しかも何か模様が入っています★
意味深な雰囲気が漂っています(=ω=)
しかし、ここで止まっているわけにも参りません。
ここは遺跡の入り口です。

本番はこの先のMapにあるのです(`・ω・´)



島の奥に潜む遺跡群

入り口の柱をくぐり抜けて、いよいよオデン02です。
はっ...!Σ(=ω=;)
いきなりヨウカン(正式名: スケゴルト 青と黒の2種類)です!
この子たちは天使種族で、HPが350k越えの強敵! BOSS属性で漏れなく取り巻きつきです(>ω<)

ごめんなさい、逃げちゃいました★



オデン02はぶらぶら歩いていると、道端に神殿の跡のような構造物がいっぱいあります。

何か目新しいモノがないか、わたしたちの探索魂が燃えてきます!



さすがは遺跡です(`・ω・´)
手とか足とか散らばっています★
あ、わたしたちの立っている橋とか、足の裏みたいだねー


...えっ?...



やぁ(=ω=)ノ



...(;゜д ゜)...



遺跡には不思議がたくさん潜んでいるようですね(=ω=)



もっと見晴らしの良いところから、遺跡の全容をつかむのです!
きっと上から見たら、何か秘密に近づく発見があるかもしれません。
小高い丘を登りながら、全周囲チェックであります!


さっきわたしたちが通ってきた道が見えます。
だいぶ高くまで登りました★
まるでギリシャやローマが栄えた時代の建物の遺跡みたいな感じでしょうか。
この先には一体何があるのでしょうかー(=ω=)



橋の上から見渡す遺跡の全容

登った丘の上からは、ながーーーぃ橋がかかっていました。
むっふー(=ω=) 眺めがいいですねぇ



やぁ...(=ω=)ノ
(かなくんが「白い手が見えるねー」と声をかけてくれたので、おそるおそる見ています)

(;゜д ゜)


ここからも例の手が見えます。
なんだかハンドパワー的な気迫を感じます!


仮に、巨大で色白の人が埋まっているとします。
でも、手と足の向きから...相当柔軟な人じゃないとあの配置を成すことはできません。
つまり最低2人はいるのか、それとも石になって砕けてしまったのか...

そういえば丘を登ってくる最中、丘を挟んで反対側にも別の足が見えてました。
...ということは3人? 冷静な分析を試みますが、謎は深まるばかりです(=ω=;)
ここは妄想部長のかなくんに任せる他ありません★



橋の上からは、遺跡がよく見えます(=ω=)b
あっちは集会所か何かでしょうか~ 正方形の広いスペースの遺跡です。


Σ(=ω=;) 橋が崩れかけてます。
もしや! 白い恋人...ならぬ巨人さんは、ここから足を滑らせてあんな姿に!?
まさかね~★ あの手からして、そんな巨人さんが歩いたら橋が崩れちゃいそうですもんね。



橋の西側にも遺跡が点在しています。
こちらは白い柱が印象的です。
そういえば、この島全体が黄昏時のような光に包まれている気がします。
たぶん、西に見える遺跡は丘と木陰で光がさえぎられて本来の色が出ているのかもです。

...と思ったのですが、
その付近に散らばっている石は色が違います。

なぜあの柱たちだけ白いのでしょうかー
  • 特別に白一色にして、他の建物と区別したかった
  • 作られた年代が違う
  • 何か秘密の力で、風化を免れた
  • ドモホルン○ンクル...何らかの力による美白効果(後から白に変化した)
いろいろ選択肢があって冒険心がメラメラして参ります(`・ω・´)



橋の東側にも遺跡が広がっています★
かなくん曰く、正方形の遺跡の舞台上が、なんだか虹色をしているのでは!? とのことです。
うん、確かに中央から波紋のようにグラデーションがかかっているようにも見えます。
キレイですねー★

何か秘密があるのでしょうか~(=ω=)
そういえば、こちら東側も所々に美白の柱がたってますねー。



はっ、橋の下にも不思議なものがあります。
かなくんは発見するのが早いです(`・ω・´)b
こちらは、かなくん曰く「サソリの尻尾みたい」とのことです。
うん! 確かにそんな感じがするー★

(なぽりは「落しちゃったみたらしダンゴ」という発想しか出なかった...恥ずかしい...)

色合いからして、さっき見た手足と関係がありそうですね。



橋は北西に向かってひたすら続いています。
この先に何があるのでしょうか~ ドキドキであります!



でもこの先はオデン03。オデン02以上に強いMobがたくさんいるそうです。
今日の調査は手堅くここまでです。

作戦を立て、いつの日か攻略してこの島の遺跡に潜む秘密を解明するのです(`・ω・´)b





わたしたちの冒険は、遺跡にかかる巨大な橋を越えて進むのです(=ω=)






2011年 10月 10日






おまけ(帰宅してひと休み)

オデン探検、お疲れさまでしたー!
今回の調査は難易度高かった~(>ω<) ぷっはーです(=ω=)
かなくんの犬が、なぽりになついてくれました★
厳しい冒険を共に歩み、家族として認めていただけたようです。






最終更新:2011年10月10日 23:46