てくてく > ビフロスト北部 草原と夜空と強敵

今日はかなくんも一緒だったので、ビフロスト北部も探検してみました★
でも、フィールドに入ってすぐに全滅の危機...こわいよーぅ(>ω<)
ビフロスト南部の星空から一変、辺りは暗くなっていました。
これは...もしや宇宙に近づいちゃってます!?(=ω=;)



広がる草原をダッシュするのです

ビフロスト北部のMAPに到着して早々に全滅しました(TωT)
でも、奇跡の復活を遂げて、なんとか草原地帯まで逃げてまいりました★
南部と違い、北部はひたすら草原が広がっている印象のMAPでございます。
あ、向こうの方にステキな白馬さんがいますね~(=ω=)


...しかし...ここの敵は、まさに小さな巨人です...
ソウルストライクがやたらと痛いです。
(こうなります...涙)

きっと百景クラスのステキな光景が待ち構えているハズなのですが、
ちゃんと作戦を立ててPT編成しないと厳しそうでした(;ω;)
今日のところはモーラの町までダッシュで突っ切る作戦に出ます!


ダッシュしている途中、敵のいなさそうな高台があったので、記念に1枚パシャっ★
南部からだいぶ標高の高いところまで登ってきたような印象です。
山岳地帯のゴツゴツ&モコモコなパターンです。

今日は走り抜けただけだったけれど、
また機会があれば調査にチャレンジするのです(`・ω・´)b



わたしたちの冒険は、小さな巨人が巣食う草原地帯を抜け、モーラの街へと進むのです(=ω=)



2011年 11月 17日



【後日調査1】ビフロスト北部ってゴルフコースみたい

モーラの町への直通ポタを取得したので、お散歩がてら来れるようになりました(=ω=)
モーラの町をこっそり抜け出して、ちょっと散策してみるのです★

高台からの1枚★ まるでゴルフコースのようなフェアウェイが続いています(=ω=)
ここでゴルフしたら気持ちいいのだろうな~www
(ボール探すの命がけだろうけれど...)


ふと高台の草原を歩いていると、向こうの方に白くて大きなお花が咲いているのを見つけました。
こちらの世界の高山植物でしょうか~★
異世界の花ってみんな独特な形をしているものだと思っていましたが、
どうやらノーマルな形の種類もあるようですね~(=ω=)



【後日調査2】星空のはるか上空にかかる橋

ビフロスト南部では、足元に星空が見えたのですが、
やはりこの北部のMAPも、足元をよく見てみると星空がありました~(=ω=)
前線基地から巨大な蔓の上を登ってきて、かなり高いところまで来てたのですね~★


そして北部MAPをよーく観察していると、
たくさんの巨大な蔓が地面に縫い付けられているかのように横たわっています。
スプレンディッドの前線基地に生えている蓮のような植物の蔓が、
こんな星空が足元に見えるようなところまで伸びて、地面を支えているのですね~(=ω=)

そっか、このビフロストって天上につながる巨大な橋なんだ(`・ω・´)
そういえば北欧神話でも、地上から神の世界アースガルドにかかる橋として登場するもんね~★
ぬぅ、霧の森の正体がとても気になりますね~(=ω=)



2011年 11月 19日



関連するページたち













このページを
見てもらった回数: -
  • 今日は:  -
  • 昨日は:  -


最終更新:2011年11月19日 19:24