このページは下記の地図の紹介・検索キーワード提示用です。
検索等で辿り着いた方は下記の地図をご覧ください。

神奈川県の里の滝

ピンは人工滝。県東部及び大磯丘陵・愛川町については全て掲載済。点入りバルーンは既訪、点無しバルーンは未訪。
掲載基準:三浦鎌倉と大磯丘陵は無名滝も掲載、それ以外の地域は名のある滝のみ掲載。丹沢の奥地にある滝は掲載しない。
掲載は、横浜市、鎌倉市、三浦半島、旧高座郡、大磯丘陵、その他の順。


白滝(不動滝)


神奈川県東部で最大の落差を誇る。


堤の滝(清滝)

紅葉滝


朝日不動滝


まさかりが渕(淵)











白糸の滝











滝前不動の滝


現在は濡れた岸壁が残る程度。 http://igaiga-50arashi.at.webry.info/201103/article_1.html












霊泉の滝


滝と名があるが単なる湧水。 http://hamarepo.com/story.php?story_id=272












不動の滝













三郎滝


朝比奈(の)小滝











陰陽の滝











[鑪川の滝]











不動滝











うなぎ淵











立石不動の滝











[前田川の滝]


半人工。











[前田川右俣の滝]











[堰谷戸川F6]











[沢山池下の滝]











[大和市ふれあいの森親水広場の滝]














綾南の滝


りょうなんのたき 完全人工滝












[茅ヶ崎市中央公園の滝]


噴水の一種。行政側はこれを滝と呼んでいるらしいので一応掲載しておく。 http://1000enpark.com/park/kanagawa/chigasaki/tyuuou.html http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kouen/9877/001492.html













三段の滝


人工、というかただの堰堤。











かがみの滝











霧降の滝











尼ヶ滝











駒ヶ滝


別名:清滝











小淘綾ノ滝














弓張の滝











七滝











[柳休憩所の滝]











神山滝











牧馬大滝


まきめおおたき











寺入沢の滝











大洞の滝


3段 下から8,10,5m












梶野沢の滝











青野原不動の滝











お釜の滝











寒沢の滝











塩川滝











松田滝














洒水の滝


日本の滝100選











そうせいの滝


8m











荒久の滝


あらくのたき











夕日の滝


20m











やる気不動の滝


人工の水行場。普段は水が流れていない。 http://sakawahudoin.in.coocan.jp/newpage4.html












大沢の滝


20m











大月沢の滝











不動沢の滝











三段の滝
最終更新:2013年03月09日 22:41