このページは下記の地図の紹介・検索キーワード提示用です。
検索等で辿り着いた方は下記の地図をご覧ください。

三浦半島の送電線
一部不確かな情報あり。

三崎線
1~104
横須賀火力発電所→三崎変電所
昭和35年12月敷設

長坂線
→電力中央研究所

電々武山線
1~6
→YRP

横須賀線
1~4
5~38は三崎線優先
横須賀火力発電所→

横須賀線
39~
5~38は三崎線優先
→横須賀変電所

大矢部線
1~45
横須賀火力発電所→横須賀変電所

馬堀線

浦賀線

久里浜線

京急久里浜線

若松町線

桜山線

田浦線

貝山線

逗子分岐線
JR東日本

京急田浦線
3~5

港が丘線

線 18

岩戸線
3~5
久里浜変電所→岩戸変電所

北鎌倉線
1~38
鎌倉→逗子

衣笠線

大船-田浦線
JR東日本
略称:大-田線
大船→田浦

東京南線1・2号線
1~104
横須賀火力発電所→京浜変電所

東京南線3・4号線
1~104
横須賀火力発電所→京浜変電所

大道線
3~23?
1,2は北鎌倉線と共通
逗子変電所→金沢変電所

中野町線
鎌倉→港南台
最終更新:2013年03月10日 00:25