2009年大晦日~2010年元旦終夜運転利用の最長大回り乗車プラン

2009年12月31日大晦日~2010年1月1日元旦終夜運転利用による最長大回り乗車プラン(アーカイブ)
北小金→馬橋 130円区間を1039.2kmを14時間51分かけて回ります。全て普通・快速列車利用

2010年3月に横須賀線武蔵小杉駅が開業したため、2012年現在ではこの乗り方は不可
現在までで過去最長。2009年大晦日~2010年元旦の唯一1回のみのチャンスでした。

平成21年(2009年)3月ダイヤ改正版及び2009年12月発表の終夜運転時刻表による

高崎方面大晦日、房総方面元旦コース
北小金1112-(常磐線各駅停車我孫子行)-1118柏1123-(常磐線勝田行)-1244友部1249-(水戸線小山行)-1354小山1432-(両毛線高崎行)-1604前橋1612-(高崎線快速アーバン上野行)-1738大宮1747-(埼京線川越行)-1809川越1815-(川越線高麗川行)-1838高麗川1846-(八高線八王子行)-1932八王子1943-(横浜線・相模線直通茅ヶ崎行)-2053茅ヶ崎2056-(東海道線東京行)-2108大船2118-(根岸線・京浜東北線直通大宮行)-2147横浜2154-(横須賀線千葉行)-2217品川2222-(東海道線平塚行)-2230川崎2252-(南武線立川行)-2347立川2355-(中央線東京行)-元旦001西国分寺009-(武蔵野線南越谷行)-034武蔵浦和

大宮から先は以下が最終となります。
大宮1837-(埼京線川越行)-1858川越1859-(川越線・八高線直通八王子行)-2006八王子2020-(横浜線・相模線直通茅ヶ崎行)-2139茅ヶ崎2147-(東海道線静岡発東京行)-2200大船2209-(根岸線・京浜東北線直通大宮行)-2238横浜2246-(横須賀線千葉行)-2307品川2312-(東海道線平塚行)-2321川崎2332-(南武線立川行)-026立川030-(中央線東京行)-035西国分寺043-(武蔵野線東京行)-110武蔵浦和

武蔵浦和以遠
武蔵浦和116-(埼京線新木場行)-129赤羽158-(京浜東北線大宮行)-209南浦和217-(武蔵野線東京行)-300西船橋314-(総武線千葉行)-336千葉450-(成田線銚子行)-641松岸654-(総武本線千葉行)-749成東803-(東金線千葉行)-821大網842-(外房線安房鴨川行)-1018安房鴨川1021-(内房線館山行)-1101館山1103-(内房線千葉行)-1257蘇我1313-(京葉線快速東京行)-1357東京1416-(総武線快速成田空港行)-1424錦糸町1428-(総武線三鷹行)-1435秋葉原1440-(山手線外回り)-1442神田1449-(中央線快速豊田行)-1502新宿1509-(山手線外回り)-1529日暮里1536-(常磐線快速水戸行)-1553松戸1559-(常磐線各駅停車我孫子行)-1603馬橋

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年11月11日 11:28
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。