231系電車(-けい でんしゃ)とは、
常磐高速度交通網(JHIS)が所有している電車。
5000系からの変更点
- 界磁添加励磁制御化し、回生ブレーキの使用を可能にしている。
- ブレーキは自社の車両に合わせて、ダイアフラム弁使用のCLE-R電磁自動ブレーキに交換している。
- 基本6連のみの状態で運用を開始し、後にTWRへの乗り入れ区間延長に伴って6+4連の運用が開始された。
- 付属4連は一旦全て電装解除して留置後、出力165kWのVVVFインバータ制御のM0車を含む1M3Tに組成されている。
- 非冷房車も冷房装置が取り付けられ、JU61型1パッケージ2回路の集約分散ユニットクーラーを3基ずつ装備させた。
最終更新:2012年02月20日 00:21