トリックスター(アリス・リローデッド)

作品名:アリス・リローデッド
使用者:ジギー・ロックウェル
別呼称:《拳銃貴婦人》(レディガン)

アリス・リローデッドに登場する武器。
チャームガンの一つ。形状はダブルデリンジャー。
サプレッサーを装着しているダブルデリンジャー
3つの内臓チャームを有する。

+ 《聖遺剣》詠唱
美しさを持たぬ者よ。冷たき土に還れ────《聖遺剣》





武器についての詳細

形容

  • シルバーメッキのダブルデリンジャー
    • 二つある銃口のそれぞれに減音器がついている。
 持っている銃は、ダブル・デリンジャー。中折れ式の双発拳銃で、そのコンパクトさゆえに
〝完璧に隠し持てる銃〟とも呼ばれている。このデリンジャーは通常の品ではない。見目鮮や
かなシルバー・メッキで、銃身には草花のアールヌーヴォー浮き彫り装飾が施されている。さ
らに銃口に二本の筒が取り付けらえている。何だアレは……?

減音器(サプレッサー)

  • サプレッサーによる消音機能
    • 物理的威力は減衰するが、吸血弾があるため必殺。
 アリスも気づいたらしい。銃声が、ほとんどないのだ。スモーキーの子供が相手を小馬鹿に
するとき唇をすぼめ、ポッという音を出したりするが、その音に似ている。

吸血弾(バンパイア・ブラッド)

  • 被弾者を石化する弾丸
    • どれだけ威力が低かろうと当てれば必殺となる。
      • ただし被弾者が精霊体術を使用している間は効果が打ち消される。
 弾をくらったヤツが倒れる。威力がないはずのデリンジャーの弾で、一撃昏倒だ。しかも撃
たれた者は一瞬で皮膚がカラカラに乾いている。

《聖遺剣》(レリック・ソード)

  • 刀身を生成し、対象を貫く
    • 刺さると吸血弾と同じく石化させる。
 それは半回転し、〝切っ先〟が敵に向いた途端、水平飛行で超加速して無法者の腹を貫く。

分身(ミラーイメージ)

  • 自身の幻影を作り出し、自由に位置を交換できる
 射撃の方位や角度が様々に変化したことから、ヤツは幻の分身と自分を瞬時に入れ替える
能力があると推測できる。つまり、分身を殺しきらないと本体を撃てないのだ。

神の目(サードパーソン・アイ)

  • 刻んだ目のマークから視界を得る
    • 刻んだ数ほど視界が増える。
      • オロゴも見えるため物理的な隠形以外で姿を隠すことは不可能。
      • 使用者ではなく銃の視界であるため、使用者との情報共有は口頭になる。
 つまり、こうだ。この無数にある目玉のマークが、ヤツの目。

(中略)

 自分のフィールド内では《神の目》を持つ、ガンファイター……それが、ジギー・ロッ
クウェルか。人間の知りうる限界を超えた《目》を駆使しているだけで、頭脳戦ではない。

(中略)

 しかし矛盾もある《最後まで潜む猫》を使ってなお追ってきたということは、オロゴをも
感知する《目》なのだろう。


元ネタ

トリックスター(trickster
カール・ユングが『元型論』にて提唱した語。
物語において悪意によって秩序を乱し、文明的な発展をもたらす存在。


関連項目

トリックスターの武器分類。

関連タグ


リンク

最終更新:2019年11月07日 23:43