噛んだものがどこにあるかわかるよ

作品名:魔法少女育成計画
使用者:クラリッサ・トゥースエッジ

魔法少女育成計画に登場する能力。
噛み痕をつけた物の位置を把握できる




能力についての詳細

位置の把握

  • 噛み痕をつけた物体の位置を把握できる
    • 相対位置を把握し、位置の変動でリアルタイムに物体の動きも把握できる。
 クラリッサは噛み痕をつけた物の位置を探知することができる。この魔法があれば色々
と便利だ。といっても、自分と噛んだ物の相対的な位置情報を知ることができるだけなの
で、ラギがどのような理由から帽子と衣服の一部を捨てていったのかはわからない。


使用者との関連性

樹上での戦闘に有利

  • サーバルキャットの魔法少女の特性も加えて樹上では視界不良下でも高速戦闘が可能
    • ネコ科の特性で柔軟に移動し、魔法で相手の触った樹木の位置を把握する。
 幹を支点にして回転し、クランテイルから見えない位置で袖口に仕込んであるナイフを
抜いた。クランテイルの姿を視界内から消してしまってもかまわない。クランテイルが木
から木へ移動すれば、触れた木が揺れる。揺れれば、たとえ僅かであっても木の位置がブ
レて、クランテイルがどこにいるのか、という情報をクラリッサに届けてくれる。


元ネタ

トゥースエッジ(英:tooth-edge
英語で「噛み痕」を意味する語。


関連項目


関連タグ


リンク

最終更新:2022年04月28日 00:11