ベリオロス亜種
肉質
部位 |
斬撃 |
打撃 |
火 |
水 |
雷 |
氷 |
龍 |
気絶 |
怯み値 |
頭 |
60 |
65 |
0 |
15 |
25 |
30 |
10 |
100 |
180 |
首/背中 |
30 |
25 |
0 |
5 |
5 |
5 |
5 |
0 |
200 |
腹 |
45 |
25 |
0 |
5 |
5 |
10 |
5 |
0 |
翼 |
25 |
30 |
0 |
20 |
25 |
30 |
10 |
0 |
左200/右200 |
前足 |
30 |
30 |
0 |
5 |
10 |
15 |
5 |
0 |
200 |
後足 |
35 |
35 |
0 |
5 |
5 |
10 |
0 |
0 |
左180/右180 |
尻尾 |
40 |
40 |
0 |
10 |
10 |
15 |
5 |
0 |
200 |
※ 肉質欄の数値は効果のある割合( % )を載せてあります。
(0なら全く効果なし、50なら半減、100ならそのまま、101以上なら攻撃力以上のダメージが与えられる)
※ 怯み値(&蓄積値)は基本値で、実際にはクエスト毎の倍率が掛かります。
属性攻撃効果
属性 |
毒 |
麻痺 |
睡眠 |
気絶 |
減気 |
耐性値初期 耐性値上昇(最大) 蓄積値減少 効果継続時間 ダメージ |
180 150(780) 5/10秒 60秒 150 |
180 150(780) 5/10秒 10秒 - |
180 150(780) 5/10秒 30秒 - |
130 130(650) 5/15秒 10秒 - |
150 75(450) 5/10秒 -秒 - |
※減気=閾値到達で怯み発生+大型モンスターのスタミナに200のダメージ。
(クエスト開始時400~800、上限1000、攻撃行動毎に微減、0で疲労開始、捕食or疲労終了後に一定値回復)
※状態異常の初期値&上昇値は基本値で、実際にはクエスト毎の倍率が掛かります。
攻略
砂漠の暑さで顔が真っ赤になってしまった
ベリオロスの亜種。
通称般若。
基本的な立ち回りは
原種と同様のため、そちらを参照。
翼のスパイクを壊すと楽になるのも同様なので、アイテムを駆使してさっさと壊してしまおう。
竜巻ダイビングはベリオロス亜種の影がハンターに重なった位のタイミングで左側にコロリンか竜巻に向かってコロリン。
文章で説明してもタイミングが掴みにくいと思うので、何度も轢かれながら練習あるのみ。
一度タイミングが掴めればもうコイツに恐れる事は無い。
片手剣が選択出来ない訓練のため、片手剣とは直接関係ないが、集団演習のベリオロス亜種討伐訓練は
この回避が出来ないと話にならないので、各種ピアスが欲しい人は頑張ろう。
竜巻ダイビングの回避が安定するまでは苦労する相手だが、
慣れれば氷属性やられが無い分、
原種より楽かもしれない。
お勧めスキル
相性のいい片手剣
最終更新:2011年07月27日 01:50