王牙剣【折雷】

基本性能

攻撃力 → ブースト 属性 補正 斬れ味ゲージ 会心率 スロット
210 → 225 30 - 通常 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 0% O--
斬れ味レベル+1 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
作成費用 ブースト費用 使用武具玉 作成可能ランク 等級
80000z 8000z 堅武具玉 x2 HR6 RARE-6

特徴

レア素材であるジンオウガの碧玉を使用するのが難だが
攻撃力と属性値、斬れ味、スロット数など武器の性能が高い水準でまとまっている。
雷属性はほとんどのモンスターに効果があるので生産さえしてしまえば様々な局面での活躍が期待できる。
糞モンスと名高いにも こうかは ばつぐんだ!

特筆すべきは斬れ味レベル+1発動時の白ゲージの長さ。今作から発動がやや厳しくなったが是非とも発動させてあげよう。

相性の良いスキル

ちなみにダマスクシリーズをアレンジすれば砥石使用高速化も発動するので白ゲージを維持しやすいし、オマケ程度だが雷属性攻撃強化もついてくる。
ダサすぎる袴を着たくないのならば、胴をレウスS or ベリオS or ジンオウSなんかにするといい。

素材

強化 雷狼竜の高電殻*3 雷狼竜の尖角*2 雷狼竜の堅殻*3 雷狼竜の碧玉*1
端材 雷狼竜の上端材*2

派生

  • 王剣シツライ→王牙剣【折雷】


  • 唯一の難点はデザイン。 -- (名無しさん) 2011-11-12 01:26:59
  • 今すぐ大剣を握ってこい -- (名無しさん) 2011-12-14 20:13:29
  • スキルに迷った方は砥石と切れ味+1を入れとけば間違いない。間違っても雷属性などつけてはいけない。 -- (名無しさん) 2012-06-04 08:44:35
  • そうか?デザイン的にも悪くないと思うけど・・・ -- (名無しさん) 2012-08-04 21:53:50
  • ↑は1に対してでした・・・。 -- (名無しさん) 2012-08-04 21:54:23
  • ジンオウガの武器は結構かっこいい -- (名無し) 2012-08-09 19:01:55
  • これ剣に見えないw -- (名無しさん) 2012-10-14 23:23:18
  • 刀身がジンオウライトに似てると思ったのは俺だけか? -- (名無しさん) 2013-05-07 01:56:14
  • とてもわかりやすい 自信が出てきた                      -- (康弘) 2015-03-23 09:28:22
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年01月03日 00:47
添付ファイル