ディアブロス亜種

肉質

部位 斬撃 打撃 気絶 怯み値
25 15 0 15 15 20 15 100 250
45 45 0 10 10 15 10 0 150
背中 23 42 10 15 15 25 15 0 350
68 75 0 10 10 10 10 0
翼骨 23 42 10 15 15 25 15 0 左150/右150
翼膜 40 30 0 10 10 20 10 0
35 35 0 5 5 8 5 0 左250/右250
尻尾 50 25 0 10 10 15 10 0 250
尻先 22 35 10 15 15 30 15 0
※ 肉質欄の数値は効果のある割合( % )を載せてあります。
(0なら全く効果なし、50なら半減、100ならそのまま、101以上なら攻撃力以上のダメージが与えられる)
※ 怯み値(&蓄積値)は基本値で、実際にはクエスト毎の倍率が掛かります。

属性攻撃効果

属性 麻痺 睡眠 気絶 減気
耐性値初期
耐性値上昇(最大)
蓄積値減少
効果継続時間
ダメージ
200
50(600)
10/5秒
50秒
250
200
100(700)
5/15秒
15秒
-
150
50(500)
5/10秒
40秒
-
150
100(650)
5/10秒
10秒
-
300
100(800)
10/10秒
-秒
-
減気=閾値到達で怯み発生+大型モンスターのスタミナに200のダメージ。
(クエスト開始時400~800、上限1000、攻撃行動毎に微減、0で疲労開始、捕食or疲労終了後に一定値回復)
※状態異常の初期値&上昇値は基本値で、実際にはクエスト毎の倍率が掛かります。

攻略

「砂漠では目立つ黒色は無敵の証」

正確には亜種ではなく繁殖期の雌が変色したもの。
その素材には別の用途があり、より危険度が増していることからギルドでは亜種として区別しているという。
別の属性を扱ったり、固有技を使ったり等の小細工はしない。純粋に強化された原種である。
その攻撃力とスピードは他のモンスターとは一線を画し、
過去の作品では「最強のモンスター」「ソロの天敵」として恐れられるほどの実力を有していた。

立ち回りは原種同様に音爆弾閃光玉を駆使するのが定石。
とにかくスピードが段違いなので注意されたし。3連突進→威嚇などの隙を見逃さないようにしたい。
土煙をあげての飛び込み突き上げ後も威嚇に繋がりやすいが確定行動ではないのでよく観察するように。

お勧めスキル

相性のいい片手剣



名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年07月27日 01:55