シビレ罠
大型モンスターをシビレさせて拘束する。別名:
ジンオウガ用充電器。
落とし穴と比べると拘束時間は短い傾向にあるが、モンスターが暴れ難かったり尻尾が埋まらなかったりなどメリットも多い。
調合成功率も高く、設置が素早いことも忘れてはならない。
特に
罠師発動時はジャンプ斬りに続けて使用するとSA持続中に設置が終わる。
忍耐の丸薬ェ…
難点はライチュウちゃんを集めるのが多少面倒ということ。
…だったのだが、DL特典で行商人が現品を売ってくれるようになった(残念ながら雷光虫は非売品のまま)。
お値段も320zとそこそこ。CAPC○Nにしては珍しく良心的ではないだろうか。
価格:DL特典 320z 半額販売無し(トラップツール 半額100z、雷光虫 非売品)
最大所持数:1
調合 |
素材(最大所持数) |
調合成功率 |
生産数 |
シビレ罠 |
トラップツール(2)+雷光虫(99) |
90% |
1 |
- 罠師のジャンプ斬りから使用すると、SAの間に張り終える事が出来るのは特筆すべき? -- (名無しさん) 2011-06-18 01:46:40
- ↑サンクス、加筆しといた -- (名無しさん) 2011-06-18 01:57:35
最終更新:2015年08月30日 10:44