山刻デンドロネデス

基本性能

攻撃力 → ブースト 属性 補正 斬れ味ゲージ 会心率 スロット
220 → 235 - 防御+10 通常 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 0% O--
斬れ味レベル+1 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
作成費用 ブースト費用 使用武具玉 作成可能ランク 等級
70000z 8000z 堅武具玉 x2 HR6 RARE-6

特徴

ドボルベルクさんの武器。緑色の無属性片手剣。
斬れ味レベル+1の発動によって、無属性片手剣の中では与ダメージの期待値がトップクラスになるという高攻撃力が売り。
斬れ味レベル+1で現れる白ゲージも長めで、使い勝手は悪くはない。
防御力+10のボーナスがあり、微量ながら防御面での恩恵も受けられる。
無属性であるが故にどんな敵にも対応できるので、作っておいて損はない。
しかし、作れるようになるのは終盤であり、レア素材である尾槌竜の仙骨を一つ使うのが玉にキズ。
作成難度は高めだが、完成したなら攻撃力UP弱点特効などで物理面を底上げして高い攻撃力を活かす形で戦おう。

相性の良いスキル



素材

強化 尾槌竜の尖角*2 尾槌竜の堅苔甲*5 尾槌竜の仙骨*1
端材 尾槌竜の上端材*2

派生

ボーンククリ→ボーンククリ改→ボーントマホーク→ボーントマホーク改→バウムシュニット→山刻デンドロネデス



  • >>どんな敵にも対応ようできるので
    対応よう・・・? -- (名無しさん) 2011-06-15 03:26:39
  • 修正しといた。
    ついでに -- (名無しさん) 2011-06-15 16:17:29
  • 送信ミス
    ついでに文面もちょいちょいいじった -- (名無しさん) 2011-06-15 16:18:20
  • いちいちもしかしてに飛ぶのはただの手間なのでリンク修正しておきました。 -- (名無しさん) 2011-06-15 18:37:54
  • ブロント語の誤用を訂正 -- (名無しさん) 2011-08-30 13:48:07
  • 特徴欄のところに下5行の文章を追加
    作成判断の一材料になれば幸い 不必要ならお手数ですが削除してください -- (名無しさん) 2013-05-09 22:24:26
  • 形がすごく好き
    先端が広がるタイプの剣は実在するが、この造形はそれら以上にかっこいい -- (名無しさん) 2017-10-09 13:52:34
  • 一応期待値では匠中デンドロ<大3サーブルなんだよな… -- (名無しさん) 2021-08-24 12:14:32
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年05月09日 23:15