新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
海腹川背Portable要望まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
海腹川背Portable要望まとめwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
海腹川背Portable要望まとめwiki
コメント(過去ログ)
メニュー
トップページ
DS版海腹川背体験会レポート
このwikiの設立について
現在の流れ
問題
問題(体験版配信前)
不具合報告フォーム
署名トップページ
署名受付
署名のシステム
FAQ(署名)
コメントフォーム
メールフォーム
練習用ページ(サンドボックス)
include_js plugin Error : ファイルの読み込みに失敗しました。URLの指定が正しいかどうか確認してください。
リンク
海腹川背Portable公式
マーベラスエンターテイメント
マーベラス問い合わせ
ロケットスタジオ
ロケットスタジオ問い合わせ
モーションバンク
モーションバンク連絡先
SCE(ソニー)問い合わせ
国民生活センター
@wiki
@wikiご利用ガイド
更新履歴
取得中です。
カウンター
(3/21 AM9:50ごろ設置)
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
コメントの過去ログ
wiki作成乙です。 規制されてるからスレには書き込めないけど -- REM (2007-12-15 21:47:46)
参加ありがとうございます。海腹川背PSPが楽しめるものになるようにがんばっていきましょう -- まとめwiki管理人 (2007-12-16 13:35:39)
右の更新履歴メニューはいらないんじゃないでしょうか?編集画面の時少し煩わしいと思いますが。 -- 名無しさん (2007-12-17 21:53:57)
とりあえず、右メニューを削除してみました。ただ、このデザインが3カラム構造なので、少し間があるような気もしますが。この件に関しての他の人も含めた意見をお願いします。 -- まとめwiki管理人 (2007-12-17 23:24:48)
削除したはいいけど、真っ白は淋しいから何か入れようぜww -- 名無しさん (2007-12-19 13:22:37)
なんか入れると結局編集の邪魔に…2カラムが良いな -- 名無しさん (2007-12-19 17:37:47)
それもそうですね。すいません -- 名無しさん (2007-12-19 20:19:19)
意見どうもありがとうございます。私も考えましたが、この状態の方が結構すっきりしてると思いました。とりあえず、今の所はこの状態を保とうと思います。 -- まとめwiki管理人 (2007-12-19 23:51:09)
ここにいる連中はSFC/PS版を丸移植すれば満足なのか?ユーザーの希望よりまずは会社の事情だろが! -- 名無しさん (2008-02-09 01:40:54)
呆れてもう何も言う気がおきませんよ -- 名無しさん (2008-03-17 14:36:35)
こんにちは。私もあれだけのバグにもかかわらず版権元がマーベラス社とともに発売日を変える気は無いと返事が来た時は思わず自らの目を疑いました。今回関連した企業が海腹川背という名作に関して何も愛情を持っていないことに非常に悲しくなっています。 -- まとめwiki管理人 (2008-03-17 20:17:48)
気持ちは分かるけど、トップページの不買呼びかけはどうなんだ?あとで問題になったりしない? -- 名無しさん (2008-03-17 21:00:24)
考えるのはユーザ自身、と前置きうってるから問題ないんじゃない?誰も強制しちゃあいないし! -- 名無しさん (2008-03-17 21:52:22)
一応、皆さんが判断することという一文をつけました。ただ、今回のような中身が伴わない移植が今後も商売として成立してしまうことへの怒りが先に来ています。むしろ、あの製品にもならないレベルで製品として出荷することの方が問題だと今回思っています。もし、この表現が不快感を持たせたらすいません。 -- まとめwiki管理人 (2008-03-17 21:53:03)
体験版で斜め上を押し続けると、ゆっくり歩ける -- 名無しさん (2008-03-18 22:16:14)
走ってジャンプしているときに斜め上にしてそのまま・・・・ すごい、あの川背さんに似た何かが滑ってる! -- 名無しさん (2008-03-18 23:34:23)
報告どうもありがとうございます。問題欄に転載させていただきました -- まとめwiki管理人 (2008-03-19 01:13:53)
細かいことなんだけれど。"現在の流れ"等での"酒井さん"表記、親しみを込めてるのは分かるのですが、客観性を考えると"酒井氏"にした方が好ましいのではないかと思います。ご一考いただければと。 -- 名無しさん (2008-03-19 02:20:52)
アマゾンユーザーレビューにて、3月27日発売から年内発売予定になるとの情報が。あくまで未確認ですが。 -- 名無しさん (2008-03-19 14:13:41)
2chの店員スレだと、「27日発売は決定」という情報があって、かなり錯綜しているみたいだね。 -- 名無しさん (2008-03-19 15:56:25)
>この度は貴重なご意見を頂きまして、誠にありがとうございます。 また、至らない点が多くご迷惑をおかけしたことを重ねてお詫び致します。 -- 名無しさん (2008-03-19 18:38:04)
↑こんなのがマベから届いたよ・・・ 「おかけした」って過去形か?現在進行形違いますのん? ていうか未来形じゃないか? -- 名無しさん (2008-03-19 18:39:15)
駄目だこの会社… -- 名無しさん (2008-03-19 20:28:28)
不買を煽るのは良くないとは思うんだけど、気持ちは痛いほど判ります。悔しいです。 -- 名無しさん (2008-03-19 21:50:51)
視点の再現が出来ないのは本体の仕様のせいだって?どんな責任転嫁だよ。PSPってポリゴン処理能力がPS以下なのかよ。アホらしすぎて笑えもしねぇ。 -- 名無しさん (2008-03-20 02:41:34)
とりあえずまとめで申し訳ないのです。あれを「仕様」と言い切ったマーベラスの態度は企業として最悪なものです。私としてはこのこんな不完全なゲームでマーベラスという会社を儲けさせてはいけないと思った上で不買を書きました。さらにはこれ以外の抵抗方法が思いつかなかったというのもあります。本当にこんな事になってしまって非常に悲しいです。 -- まとめwiki管理人 (2008-03-20 11:09:22)
僕も管理人さんと同じ思いです。とりあえずSCEには問い合わせしてみたので、回答があればこちらかスレのほうにでも報告します。あまり気張り過ぎないように、ご自愛を。 -- 名無しさん (2008-03-20 13:14:41)
ゲーム雑誌や編集プロダクションに、惨状を送りつけるなんて絶対やっちゃダメですよ! 特に特集組んだゲームサイドとか! -- 名無しさん (2008-03-20 15:05:53)
マーベラスの「PSP本体の仕様」発言は、SCEとのライセンシー契約違反になるんじゃないかなあ… -- 名無しさん (2008-03-20 23:26:28)
人がたくさん来てくれて私も少し驚いております。よろしければマーベラスやSCEに送っていただけると幸いです -- まとめwiki管理人 (2008-03-21 00:07:20)
ゲームサイドのインタビューの「勝手にお嫁に行ってしまいました」はこのことだったのかな -- 名無しさん (2008-03-21 03:11:25)
遊んでみたけど、特に気なるほどのバグはなく、面白かった。不買運動とか、ただでさえ売り上げ少ないのにシリーズごとつぶれかねんのでは? -- 名無しさん (2008-03-21 03:33:43)
既出かもしれないけど見当たらなかったので失敬します。どこに言ったらいいかわからなかったので。体験版やってみたんですが天井とかにルアー貼り付けた状態での前ジャンプができなくなってません・・?あと天井に貼り付けてMAX巻き取ると天井の下で川背さんがゆっくり上下しますよね。見落としてたらスイマセン。 -- いちファン (2008-03-21 03:58:42)
リメイク楽しみにしてたけど、ここを見て買うのを止めます。 -- はじめ (2008-03-21 04:05:18)
ただ、残念ですね。 贅沢言わないから丸々移植でも良い! と思ったら、かなりの贅沢になっちゃったとは・・・ -- 期待してたのに (2008-03-21 04:40:23)
>かなりの贅肉 で充分かと・・・ マーベラスに言うだけもうムダであることはここをよく見ている面々ならば解っていることだと思いますので、SCEに言うことをお勧め。 -- 名無しさん (2008-03-21 04:42:41)
決算対策でゲーム作ってるような会社だから、ショップさんたちも知らないのかな? -- m (2008-03-21 08:06:33)
無駄かもしれないがマーベラスとSCEに文句言ってきた -- 名無しさん (2008-03-21 08:43:11)
体験版を特に問題なく楽しめたと思う方は、ハシゴ禁止プレイ、またはタイムアタックをしてみてください。このゲームの肝はいかにルートを開拓し、それをルアーを駆使して実現するかにあります。体験版収録フィールドはルアーをそれほど使わなくてもクリアできるものが多いので、ルアーの挙動がグダグタなのを誤魔化し通せるつもりだったのかもしれません。 -- 名無しさん (2008-03-21 09:40:43)
繰り返しになりますがここまで話題になって正直うれしい驚きです。まとめてで申し訳ないですが、ありがとうございます。もし、よろしければトップページよりマーベラスとSCEに少しでもメッセージを送っていただけると本当に幸いです。 -- まとめwiki管理人 (2008-03-21 09:51:16)
カウンターをつけてくださった方どうもありがとうございます。うっかりメニューの編集権をロックしてしまい申し訳ないです。 -- まとめwiki管理人 (2008-03-21 10:00:30)
カウンターをつけたものです。先にこちらにその旨書けばよかったですね。失礼しました。 -- 名無し (2008-03-21 10:23:26)
新参失礼します。s機ほど公式のプレイ動画見てきたのですが、ルアーの粘着性とブロック透過バグが若干改善されているような…?前作見プレイなので見間違いだったら申し訳ない。 -- 名無し (2008-03-21 10:31:07)
SCEへの問い合わせ、メニューにない? -- 名無しさん (2008-03-21 11:58:14)
カウンターの件ありがとうございます。後、改善に関してはチェックしておきます。また、SCEの問い合わせはトップページにありますが、一応メニューに入れておきました。 -- まとめwiki管理人 (2008-03-21 13:04:37)
開発元のロケットスタジオにも苦情は必要では? -- 名無しさん (2008-03-21 14:04:55)
了解しました。どなたか知りませんがメニュー等の訂正どうもありがとうございます。ただ、現時点においては送って有効なのはマーベラスとSCEの2つだと思います。しかし、ロケットスタジオにも問い合わせを送るのは無駄にはならないと思います。送れる方はよろしければ送ってください。後、念のためメニューとこのwikiについての編集は一時ロックします。もし、編集希望の方はコメントフォームでご連絡ください。 -- まとめwiki管理人 (2008-03-21 14:11:20)
予約しました、楽しみにしています。 -- 名無しさん (2008-03-21 14:36:50)
体験版Field0でフリーズキター・・・俺だけ?ttp://www7.axfc.net/uploader/90/so/Img_9232.jpg.html写真じゃ分からないがココで左に飛びつつLでルアー撃とうとしたら3回やって3回とも確実に凍ってる -- 名無しさん (2008-03-21 14:40:10)
公式HPのスクリーンショットの右下・・・。バグ画像出ててワロタ -- 名無しさん (2008-03-21 14:48:39)
普通に考えるとこの時点からの修正は不可能だよね。ROMのプレスとか終わってるはず。全回収はまずしないだろうし。 -- 名無しさん (2008-03-21 15:53:45)
公式サイトが何を思ったか更新されてました。 -- 名無しさん (2008-03-21 17:10:37)
まとめてですいませんがありがとうございます。とりあえず、報告されたバグは転載しておきました -- まとめwiki管理人 (2008-03-21 19:39:45)
その昔、東大の某人とかとタイムアタックしてたの思い出したよ。まぁ、バグはバグで楽しんだら?海腹のFanといったらもういい年だろ -- 名無しさん (2008-03-21 20:55:32)
リアル19歳が通りますよ?いい年、と呼ばれるには些か若いと思いますが… -- 名無しさん (2008-03-21 21:14:36)
痛いニュースからきました。 -- 名無しさん (2008-03-21 23:11:07)
旬から入った新参だがこのバグは酷い、絶対買わない!! -- 名無しさん (2008-03-21 23:13:32)
ちなみに、バグ検証は外注だったみたいです。 -- 名無しさん (2008-03-21 23:51:07)
不買とか勝手にやって訴えられてろ管理人 -- 名無しさん (2008-03-22 01:14:30)
ああ、まとめwikiあった・・・・体験版やって首かしげてましたがやっぱなんですね・・・・とりあえずメール送っておきました・・・・ -- 名無しさん (2008-03-22 02:35:10)
何やら話題だったので来てみるだけ来て見て読んで見ましたがヒドイですね・・・・頑張れ、って言葉が妥当なのかどうか私には解らないですが、頑張って下さい。Wikiとスレを見ていると、皆さんがこのゲームが好きだと言うことがすごくわかります。なので、少しでも良い解決になるよう願っています。 -- 名無しさん (2008-03-22 04:01:31)
もう小売り店の受注は終わっているので、不買運動をされてもマーベラスは痛くも痒くもありません。こんなに騒がれて発売延期なんてしたら受注が0になってしまうじゃないですか。ありえない。決算売り逃げ大成功です。残念でしたね。 -- 1096 (2008-03-22 04:25:20)
失った信用 --- Priceless -- 名無しさん (2008-03-22 08:10:25)
そこそこ名のあるゲームの版権を取り付けて、適当にやっつけて、初回受注だけで稼ぐ商法か。たとえ中身が無かろうとも名前だけで確実に一定数の受注は見込めるからウハウハだな。小売店は涙目。 -- 名無しさん (2008-03-22 13:55:47)
協力と応援ありがとうございます。マーベラスは開き直っておりますのでとりあえずはSCEに連絡を入れていただけると幸いです。 -- まとめwiki管理人 (2008-03-22 15:28:09)
体験版の出来に絶望してここに辿り着きました。旬から入った素人ですが、こればかりは… -- 名無しさん (2008-03-22 15:35:58)
小売に大打撃をあたえるゲームを作るメーカーという印象がつけば次回から商売できなくなる。むしろマーベラスが痛くも痒くもないほうが不買運動するにはより効果的ですね -- 名無しさん (2008-03-22 16:32:21)
また川背さんを遊べると楽しみにしてたのですが、終わったんですね・・・ -- 無名しさん (2008-03-22 17:27:02)
SFCからずっとあそんできたのに・・・このメーカーつぶれないですかね -- 名無しさん (2008-03-22 17:37:50)
とりあえずSCEからは『調査して連絡する』との回答があった。 -- 名無しさん (2008-03-22 19:47:38)
3;q@ -- (2008-03-22 20:20:04)
あれだ、PSP本体の使用が原因だといっているんだから関係無いとわかっているが、ここはあえてSCEに苦情を殺到させると良いだろう、無論「本体の仕様」と言った奴の名称をあわせて報告するのを忘れずに。 -- (2008-03-22 20:21:57)
別にたいしたバグじゃないじゃん、何を怒ってるのかワケワカラン -- アッテン (2008-03-22 23:11:29)
↑参考にたいしたバグを教えて -- 名無しさん (2008-03-23 00:12:16)
SCEに苦情が2chらしい対応の仕方ではないか。 -- 名無しさん (2008-03-23 01:21:58)
今回もまとめてですいませんが応援や要望をマーベラスやSCEに送っていただいたりwikiの編集をしていただいた皆さんに感謝します。出来ればでよろしいですので、マーベラスやモーションバンク、SCEに送っていただけると幸いです。また、サイトやブログを持っている方はこの現状を宣伝していただけると幸いです。 -- 要望まとめwiki管理人 (2008-03-23 01:25:50)
http://www.rocketstd.co.jp/seisaku.html
PSPの開発は始めてのご様子で。 すんなよ。 -- 名無しさん (2008-03-23 01:38:53)
↑業務用『デバッグ管理サービス』にフイタ。ヨソのデバッグする前にまずテメーらの脳みそデバッグしろと。 -- 名無しさん (2008-03-23 10:08:11)
http://www.famitsu.com/review/title/0000/0000/0003/1269/
-- 名無しさん (2008-03-23 14:06:13)
http://www.amazon.co.jp/dp/customer-reviews/B0012AZ6OM
アマゾンも売り逃げ値引 -- 名無しさん (2008-03-23 16:59:05)
評価が底辺なのは変わらないんだから、体験版なんて出さずに売り逃げれば良かったものを。 -- 名無しさん (2008-03-23 19:33:43)
は、早く予約取り消しに行かないと… -- 名無しさん (2008-03-23 20:29:03)
SCEへの苦情とともにゲームアーカイブで旬セカンドを出してほしいと付け加えてみるのはどうでしょう。 -- 名無しさん (2008-03-24 00:28:22)
製品版、本当に体験版クオリティ+ロードオソスオワタ -- 名無しさん (2008-03-24 00:31:07)
フリーズしちゃう、っていう現象の確実な再現方法あったらよろしく!そしてガンガンSCEに送ろう! -- 名無しさん (2008-03-24 13:12:10)
自分は、予約取り消そうか迷ってるんですけど、みなさんは取り消しましたか? -- 名無しさん (2008-03-24 14:42:55)
当然取り消しました! まったく冗談じゃない… -- 名無しさん (2008-03-24 15:27:38)
今回もまとめで悪いのですが協力ありがとうございます。マーベラスがPSPの仕様と言ったのは誤解で本ソフトの仕様と返答来ました。ここまでその場しのぎだとただ呆れかえるばかりです。よろしければSCEやマーベラスに要望送っていただけると幸いです。 -- まとめwiki管理人 (2008-03-24 20:50:29)
消費者生活センターにも届け出ると良いかも知れないよ、バグである指摘もされていて、それが技術的に回避困難な物でない事は誰の目にも明らかでそれ等を指摘されても”不良品のまま”発売強行しようとしいのは著しく消費者に対してダメージを負わせる事案だから。 -- P (2008-03-25 10:13:43)
ほとんどクレーマーな感じがします。普通に買いますよ。 -- 銀河 (2008-03-25 10:47:56)
やはり”PSPの仕様”は訂正来ましたね…厳正化させてる任天堂だったら訴訟事に繋がりますよ… -- 名無しさん (2008-03-25 11:59:59)
SCEから返事来たけど、ソフト本体の仕様、なんだとさ。ふーん。 -- 名無しさん (2008-03-25 12:15:25)
バグ探して指摘したら"それは仕様です"って答えるのは後出しじゃんけんじゃないか。ソフトの仕様にせよPSPの仕様にせよ原作と異なる"仕様"について全部公表してもらおう! "仕様"なら仕様書があるはずなんだからできないわけないよなwww? -- 名無しさん (2008-03-25 19:52:09)
あぶなかった。間違えて違うものを買うとこだったよw -- 名無しさん (2008-03-25 21:48:56)
崖捕まりのバグの人だけど載ってるね わーいわーい -- 名無しさん (2008-03-26 09:26:03)
そりゃSCEも怒るわな -- (2008-03-26 11:23:13)
やっぱり、買うのやめようかなー・・・・ -- 名無しさん (2008-03-26 13:07:24)
糞だと分かっていたけど、フライングゲトー。こりゃひどい、やり辛すぎる。氷の床なんか、勢い付けて登っても滑り落ちるようになってるー。てかエンディングで川背さんが見てるTV画面に変なムービーが流れるんだが・・・。自社のゲームか何かか?最悪。。。 -- 名無しさん (2008-03-26 15:22:13)
ロープ粘着方法まとめたよ。 -- 名無しさん (2008-03-26 23:50:25)
おっと失礼、貼り忘れた。
http://uproda.2ch-library.com/src/lib017722.png
-- 名無しさん (2008-03-26 23:51:13)
ソフトウェアの故意の不具合は商法違反に相当しますので、消費者相談センターに相談するべきでは?
http://www.shousen.org/
-- 炉ボタンも直った (2008-03-27 02:17:17)
ナスを回す事すら出来ないのか… これ、どうてみもPSP初参入+プログラマの技術力無さ過ぎだろ (もっともそれが出来てれば、当然フィールド消失点だって…はあ~) -- 名無しさん (2008-03-27 10:14:41)
スレで何人かが報告しているように、製品版のプラクティスモードでタイム更新しても記録されません。これも仕様ですかね。 -- 中村 (2008-03-27 11:52:27)
体験版のおかげで元のソフトに興味持ちました。アーカイブスに出してほしいな -- 名無しさん (2008-03-27 14:23:14)
プラクティスのタイムが記録されない不具合は小さいとは言いがたい気もします。 -- 名無しさん (2008-03-27 14:33:35)
とりあえず、まとめですいませんが。ありがとうございます。指摘されした部分等は訂正、加筆しました。 -- まとめwiki管理人 (2008-03-27 14:43:21)
そういえばファミ通のレビューってまだ来てませんか?明日? -- 名無しさん (2008-03-27 17:40:28)
ファミ通はオール6だそうです。甘いなぁ。 -- 名無しさん (2008-03-27 18:51:49)
本気で面白さを追求するなら発売なんて取りやめる筈。つまり、キャラ目当てで買ってくれる人がいるから大丈夫だろうとか考えてるのかな。そうならいい加減だな。 -- 名無しさん (2008-03-27 19:52:06)
やってみました、ここに出ているバグにぶつかってもめげない心を教わりましたOTL、とりあえずCG閲覧モードつけてくださいよ!!! -- 名無しさん (2008-03-27 21:20:55)
ファミ通のレビューが出来レースだってのは既に周知の事実。当てにしちゃいけないよ! -- 名無しさん (2008-03-28 02:12:39)
ttp://kk19.net 墓参り、って・・・ (3/27の記事) -- 名無しさん (2008-03-28 02:36:11)
ロケット=姉歯 マーベ=ヒューザー みたいなもんか。。。 -- 名無しさん (2008-03-28 12:38:41)
台湾あたりに会社作って、其処の会社からモーション、本体不動産屋、マベ、ロケットの株を51%位買った、って報告書載っければいいんじゃない? 報告書の中には当然告発文をいれとけば勝手にマスゴミが告発してくれることになるし -- 名無しさん (2008-03-28 13:35:41)
とりあえず買ったんだが、アンケートに文句書いておくわ -- 名無しさん (2008-03-28 14:01:44)
買った人に聞きます、海腹川背ポータブルって海腹川背じゃないゲームだと思えば楽しいほうですか?それと、OPとEDってありますか? -- 名無しさん (2008-03-28 16:15:26)
バグはあるが、違うゲームとしてはいいのでは? -- 名無しさん (2008-03-28 18:55:10)
すげえ(;´Д`) 手当たり次第に荒らしまわってるのが居たのか -- 名無しさん (2008-03-28 22:41:02)
Konozama 20%から30%に! -- 名無しさん (2008-03-29 00:14:03)
皆さんED見ましたか?たぶん、泣きます。絶対見てください。ニコにあるので。なんであんなことになってしまったんでしょうね。製作費10円くらいなんだろうな。 -- 名無しさん (2008-03-29 02:40:10)
ED動画+その他について、迷羊亭のブログに書かれてる -- 名無しさん (2008-03-29 12:28:23)
通常操作でセーブされないorセーブデータが壊れるとか、どうあっても先に進めない面なんてのがあればハードメーカー側も動くけど…そんな不具合無いかなぁ… -- 名無しさん (2008-03-29 21:58:54)
ちなみに『プラクティスでタイムが記録されないのは仕様です』と、正式にマベから回答がありました。マベ社員は全員クビ吊れよ。 -- 名無しさん (2008-03-30 12:01:32)
最悪。。。不具合あること知らずに今日買ってきてしまいました。 -- 名無しさん (2008-03-30 23:33:02)
注意。不具合ではなく「仕様」です。便利な言葉だね♪ -- だがユーザーはごまかされない (2008-03-31 13:44:24)
魚が歩く世界観なので、ロープが粘着するのも、プラクティスが更新されないのも、PSP本体の仕様って一度はデタラメぶっこいたのも、全部不具合じゃなくて、もう相手にしないんだってさ。ふーん。 -- 名無しさん (2008-03-31 14:55:12)
F25の梯子、ずっと上押し続けても自動で降りないから、いつも死ぬ。他の所だと無いのにorz。 もう売ってくる -- 間違って買って(ry (2008-04-01 11:53:42)
所詮、技術力の無さから素人が移植っぽい物を作っただけで、「私が買ったのはテレカだけですが、何か?」と言わざるを得ない -- 名無しさん (2008-04-02 21:43:54)
よくやった、キミにはなんとかPortableのテレカを定価で買う権利を行使してもらった。 -- 名無しさん (2008-04-02 22:27:56)
聞く所によると今回の出荷数は2万で売れたのは1800位だとか。不買運動が効いたのか、体験版でこりゃやべぇと思って回避したのか。なんにしろユーザーは馬鹿じゃない -- 又聞きなので数の精度は不明 (2008-04-03 06:52:44)
会社自体がバグであるような所へ意見言うのもあれだけど、向こうにイっても話しになんない、お前ん所が販売許可出したんだろうとSCEに徹底的に苦情を寄せるのも手だよな -- 名無しさん (2008-04-03 11:40:03)
ファミ通レビュー見て買ったと言う奴が居たらファミ通にも苦情を寄せるんだ -- 名無しさん (2008-04-03 11:42:05)
あ~、ファミ通はわかっててやってるから苦情を言っても効果は薄いと思うよ?点数を金で売ってるってのは昔から言われてる事だし。ただ今回は評価の方でメタメタに言われてたね。金じゃフォローしきれなかったか -- ファミ通はクズ (2008-04-03 19:42:06)
今回もまとめてですいませんがありがとうございます。コメントも長くなってきましたので、近日中にこれらのコメントをアーカイブス化します。 -- まとめwiki管理人 (2008-04-03 21:46:09)
「コメント(過去ログ)」をウィキ内検索
最終更新:2008年04月05日 16:29
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|